HOME > 質問広場 > くらし > 帰宅が遅い時のメニューは?

帰宅が遅い時のメニューは?

2014.5.23 19:36    0 7

質問者: ゆず茶さん(28歳)

しばらく夫が、23〜24時近くの帰宅になりそうです。

仕事の合間に食べることも出来ず、帰宅してからの食事になりますが、
あまり重いものは身体の負担になるし、
かといって毎日お粥とかうどんでも、物足りないだろうし…

身体に優しい、美味しいレシピって何がありますか?
教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも時々夫が同じくらいの時間に帰宅になります。
夫はカロリーを気にしてるようで、あっさりしたものを少しでいいと言われました。
ワンパターンになってきましたが、お茶漬け、味噌汁、漬物の日もあれば、野菜を沢山入れた焼きうどん、炒り豆腐やヒジキ、切り干し大根の煮付けなどの和食にする事が多いです。
遅い時間だと悩みますよね。頑張ってください。

2014.5.24 07:56 4

さな(31歳)

仕事の合間に食べることが出来ないとは…ご主人も厳しい勤務ですね;

これから暑くなってきますし、冷しゃぶサラダとかどうですか?重たくならないように、ゴマだれよりさっぱりとポン酢で食べるとか。物足りなさそうであれば、小さめのおにぎりなんかをつけてもいいんじゃないですかね?

冷奴もこれからの季節いいと思います。基本はしょうゆ+薬味だと思いますが、刻んだキムチをのせたり、ごま油+塩+白ゴマで和えた白髪葱なんかをのせたりアレンジがききます。

茄子の煮浸しもできたてではなく、冷やして食べるのもイイですよ~

ご主人にもどんなものが食べたいか聞いてみては?

2014.5.24 09:14 6

ムリカベ(28歳)

うちも遅いですが、和食中心です。
野菜の煮物や煮魚、具だくさんの豚汁、など。
煮物なら消化も良さそうですし
サッと出せますしね。
たまにはコッテリした物も食べたいと思うので
週末に食べたり、煮込みハンバーグなども出してます。
あとは本人の希望を聞いたりですね。

2014.5.24 10:06 5

やこ(35歳)

遅くなるご主人が一番大変ですが待ってる方もですね。
他の方が言ってある冷しゃぶ良いと思います。キャベツと豚肉の蒸し煮はどうですか?すぐに準備できるトコロ天もおすすめです。

2014.5.24 15:49 3

あっさり(40歳)

遅くなるご主人が一番大変ですが待ってる方もですね。
他の方が言ってある冷しゃぶ良いと思います。キャベツと豚肉の蒸し煮はどうですか?すぐに準備できるトコロ天もおすすめです。

2014.5.24 15:50 4

あっさり(40歳)

残業の多い我が家の主人の大好きなお夜食、ご紹介します!

温サラダ…特に豆腐やちりめんや茹で玉子などのサッパリしたものを好みます。ドレッシングはノンオイルの青ジソドレッシングや胡麻ドレッシングや味ぽんなどがいい!

南瓜の煮物…冷めても美味しい!

枝豆…食欲もないけど、なにも食べないわけにはいかないという時に、仕事の愚痴を言いながら食べると、いつの間にか結構な量を食べちゃってます!

炊き込みご飯の一口おにぎり…「残っちゃったから、おにぎりにしといたよ」といって口まで運んで食べさせると喜びます!

もずく酢や卵豆腐…お風呂上がりの喉が渇いている時には、さっぱりしたが美味しく食べられるようです!

揚げ物などは、消化の点からもおすすめできません。

参考になれば幸いです。

2014.5.25 18:49 1

なな(40歳)

みなさん、お返事ありがとうございました。
クックパッドを見て見ても、いまいちピンと来なかったので、皆さんのメニュー参考になりました!

主人に聞いてみるというのも一つですね(*^^*)
本当にありがとうございました。

2014.5.25 21:20 0

ゆず茶(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top