HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 出産祝いって誰のものでし...

出産祝いって誰のものでしょうか?

2012.2.5 00:01    3 16

質問者: はなさん(25歳)

11月に男の子を出産しました。

その出産と入院にかかった費用78万円は、私の貯金から支払いをしました。
私の貯金、と言うのは毎月、主人からおこずかいとして、2万円もらっているものをこつこつ貯めたものと、妊娠前に働いて貯めたものです。

その貯金も底をつき、いくらか出産祝いで返ってくるものと思っていましたが、主人に言わせると、出産祝いは息子にもらったものなので、子供名義の口座に貯金する、とのこと。

また、こつこつ毎月2万円づつ貯めれば良いはなしなのですが、通帳を見るたびに悲しくなってしまいます。

みなさんは、出産祝いはどうされていますか??
やっぱりこういう場合は、子供名義の口座に貯金が普通なのでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

出産おめでとうございます。

びっくりです。
出産費用の出どころが、なぜ家計からではなく、主さんの個人貯金からなのでしょう?

出産祝いについては、ウチは、内祝い・ベビーカーなど高額のものはそこから出し、残りは子供名義貯金です。丸ごと子供名義にするのもおかしくはないと思います。

なぜ旦那様は出産費用を出してくれないのですか?
二人の子供が生まれるのにかかる費用です。当然、家計から出してもらうべきです。

2012.2.5 07:17 147

豆っこ(35歳)

出産一時金で42万円は戻ってきましたか?78万円は、42万円を差し引いてかかった金額ですか?ご夫婦なので、明細を説明してもらい、出産祝いも誰から、いくらもらったか記載して、お祝い返し等もしっかり把握しないと駄目ですよ~まず明細を、ご夫婦で話しあわれ、主様の思い伝えましょう。

2012.2.5 07:24 30

あゆっけ(39歳)

ご自身でまず実費を支払われたんですよね?
出産育児一時金で40万前後戻ってくると思うのですが。

私は出産にかかる入院費用は、42万以内におさまってさらにお釣りがきたくらいなので、出産祝いはすべて娘に貯金しました。

出産祝いは子どものものかなと思いますが、自分の口座の補填するのも、子どもに貯金するのも結局は親次第です。
というより、毎月2万円のお小遣いがあるのが羨ましいくらいです。私なんてお小遣いゼロですから。

2012.2.5 07:28 31

とくこ(秘密)

>出産祝いは息子にもらったものなので、子供名義の口座に貯金する、とのこと。

これはまぁ、普通のことだと思います。
しかし、主さんとご主人の子を産むのですから、出産にかかる費用は
まずは家計からでは?(保険で多少戻るはずですが。。。)
2人でのぞんでのお子さんなのでしょう?
主さんの結婚前の貯金を使う必要はなかったと思いますよ。
主婦でお小遣い2万はちょっと高めなので、それを使うのはまぁ
いいかもしれませんが。
(主婦だと、お小遣いは家計をやりくりした残りや
5000~10000円くらいの人が多いと思います)
78万という金額をみると、ちょっとゴージャズな感じのところで
産んだりしたのでしょうか?

2012.2.5 07:38 30

莉子(33歳)

出産一時金は、請求しましたか?
ご主人の扶養だったら社会保険から、国民保険だったらそこから42万円が返ってきます。
それを差し引いての78万円かしら?違いますよね。
2年有効なんで、是非請求してください。

で、ここからは余計なお世話かもしれませんが、出産のお金を何故妻が出さなくてはいけないのですか?2人の子供だから、2人の貯金から出すべきだと思います。

完全にお財布は別ですか?

別だったら、78万円は折半にしたらいいと思います。

ご主人は扶養義務があるので、毎月の生活費を頂くのはまた別の話です。

2012.2.5 07:41 22

ガガーリン(30歳)

出産費用を奥さんが、しかもおこずかいで全額負担するというのがおかしいです!
出産は家族のことなので、普通はおうちのお金(家計)から出すものではないでしょうか。
出産祝いはお子さんのために使うお金ですので
家計を管理している旦那さんが出産費用を出す気がないのであれば
出産費用は子どもにかかったお金ということで
はなさんが堂々と貰うべきだと思いますが…

2012.2.5 08:11 30

ま(秘密)

出産祝い云々の前に、なぜ出産・入院費用を主サンが出さなければいけなかったのですか?。78万なんてとても大金ですよ。もちろん出
産一時金(でしたっけ?)は使わせてもらえたんですよね?。

時々、不妊治療代も奥さんが負担している‥という投稿をみますが、
2人(家族)に関わることは、家族の貯蓄から出してもらうべきだと思
います。家ではそうしているので、出産祝い金、こども手当、お年玉全て息子の通帳にいれています。

繰り越しになりますが、先ず出産・入院費用を調整してもらってい
いと思います。それをしてもらえなかったら、出産祝い金は主サンが
主張してもいいと思います

2012.2.5 08:31 20

ケロリン(44歳)

私は出産費用、通院費用など私の貯金で払いました。
と言っても、手当て金や高額医療申請(帝王切開のため)していたので実質自分で負担したのは数万円でしたが。

出産祝いは子供名義の口座に貯金しています。
内祝いなどは出産祝い金から出しました。

主人は家のローン(約15万円)や火災保険・地震保険などを一人で払っています。
子供は家族の事とは言いますが、うちは払える人が払う主義です。

私は納得した上でそのようにしましたが、主さんみたいにもし主人の方から「祝い金は子供の口座に~」と言われたら「あなたはお金出していないでしょ?」と文句言いたくなってしまうかも(-_-;)

2012.2.5 10:24 20

リダ(37歳)

出産祝いは、その子のものです。

出産にかかった費用は家計からだし、個人の通帳から捻出はしません。

それぞれ家庭で考え方が違うと思いますが、我が家ではこうです。

また、内祝いも家計からです。

2012.2.5 10:38 13

いいからいいから(40歳)

出産一時金を差し引いて78万ですか?
私の病院は、事前に申請し、42万は病院から請求するので、差額がかかった場合、その分だけ支払うという形でした。
シャワー付き個室にしたので、その差額ベッド代と、薬などの雑費を含んでも、6万程の支払いでしたよ。
勿論、家計からの出費です。
私もお小遣いは貰ってますが、出産は2人の事なので、当然家計からですよ。
なので、出産祝いは、内祝のお返しに使った残りは、子ども名義の通帳に貯金してあげました。
主さんの旦那さんの言い分は、少々横暴すぎる気がします。

2012.2.5 10:44 12

みこ(29歳)

皆さん書いておられますが、出産費用をスレ主さんが払うと言う事にびっくりしました。
出産費用ってスレ主さんだけの事ではなく、夫婦や家族の事ですからね。

お祝いを子供名義の貯金と言うのはわかります。
でも貯める事はキッチリわけて、払う事は別と言う、ご主人の考えは失礼ながら、ちょっとどうかな?と思います。

家庭によって色々なので他人が口出す事ではないのですが
以前友人が、子供のお祝いで自分のスチーマー買ったと
露骨に言われ引いてしまいました。

2012.2.5 11:14 15

らんらん(37歳)

ちょっと気になったのですが、リダさんのお宅の話は今回の主さんのケースとは全く別次元ではないですか?
リダさんは夫婦で働いて言わば折半の生活をしているのでしょうけど、主さんは主婦で、収入もないだろうし折半生活をしているわけでもないので家計から払うのが普通だと思いますよ。



……と書きながら気付いてしまったのですが、結婚前の貯金ではなく
妊娠前に働いて貯めたものというのは、結婚後パートか何かをして
稼いだ分ということですか?
結婚後に稼いだ分なら致し方ないような気がしないでもないですね。
パート代を家計にまわしている人、結構いますしね。

2012.2.5 13:57 14

莉子(33歳)

うちは一般的ではないかもしれませんが、
出産祝いは夫婦のもの、という考えでした、夫が。
なので頂いた御祝は子供名義の預貯金にはしませんでしたね。

主さんの場合、頂いた御祝は主さんが貰っていいと思いましたけど…。

2012.2.5 17:35 10

匿名(39歳)


そもそも何故、
主さんの個人貯金から
出産費を払う始末になったのか経緯が分かりません


こつこつ貯めたお金は
一切手を付けないと決めていたお金なのですか?

それとも、出産費の為に貯めていたお金なのですか?

通帳を見るたび悲しい。と言う事は
予想外の出費って事ですかね…?


出産祝いは
当然、子供の口座へ貯金。
と私も思っていますし
みなさんも声を揃えてますが

私は、使い道なんて
それぞれの家庭の自由だと思います

半分は貯金
半分は生活費なんて
よく聞きます

それでも、毎月
子供の為にコツコツ貯金してあげれば
問題ないと思います。


自分の通帳を見るたび
悲しくなるから
出産祝いを貯金するのはどうかと思いますよ…

私の通帳は
常に悲しいです(笑)

月に2万もお小遣いがある主さんならすぐ貯まるのでは?

それでは納得いかないのであれば旦那様に、
出産費に当てたから
お小遣い上げてくれない?と頼んでみては?


通帳が空になったとしても
出産費は痛くないものだと私は思います

1からこつこつ頑張りましょう!

2012.2.5 17:53 7

me(25歳)

2回目すみません。

うちはケースが違いましたね?
そもそも財布が別なので、主さんとは状況も違いましたね。
参考にならないことレスしてしまって主さん、すみません(^^;)
それとご指摘して頂いた方、ありがとうございます。

一応主さんの質問には関係ないのですが、ちょっとうちの家計を説明しますね。
うちは共稼ぎで、私の月給の中から食費、養育費、学資保険・生命保険など払うと私のお小遣いは約1~1.5万円です。

そろそろ子供を…と考え初めてお小遣いから毎月1万円貯金したり、臨時収入を貯金したりして、そのお金を出産費用にまわしました。

ただ、私は社会保険に加入しているので、産後の手当てやハローワークなどからの手当て金は全て私がもらえたので、主さんのケースとは違いましたね。

けど、後日入金があるとは分かっていても、一時は通帳みて不安でたまりませんでした。
(育休中にかかる食費養育費は全て、産後頂いた手当て金でやりくりしないといけないから)


話がだいぶ別の方向にいってしまいましたが、他の方々もおっしゃるように主さんの場合はお祝い金は出産費用にあててもよいと思いますが、私だったらあればあるだけ余裕がでてしまうので、出きるだけ別の口座に貯金しておくかも。

旦那様と相談なさってはいかがですか?

2012.2.5 19:46 6

リダ(37歳)

うちは、誰のもの?っていう概念はあまりありませんでした。新しい家族を迎えたうちの家族(子供も含めて)にもらったお祝いという認識です。

現金については、双方の両親からもらった大金は、子供名義の口座に貯金しましたが、その他親戚から頂いた分は諸々(出産や子供との新生活関連)の必要経費にあてました。

子供服などを頂くこともありましたが、先輩ママさんから授乳ケープや抱っこ紐などをプレゼントしてもらったこともあったので、それは主に私が子供と使うものかな。

どちらかといえば、
『(○○ちゃん(子供))お誕生おめでとう』よりも『出産おめでとう』と言われることが殆どだったので、大仕事を終えてご苦労様〜!と捉えて(笑)、一部使うのもありかなと。

主さんの場合の、出産費用支払いのことと、出産祝いをどうするか?は別の話ではないでしょうか??

2012.2.5 20:23 14

通りすがり(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top