HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃん、日中は何に寝か...

赤ちゃん、日中は何に寝かせましたか?

2007.1.21 00:36    0 3

質問者: りんりんさん(33歳)

3月初めに出産予定です。
そろそろベビー用品を揃えようと思っています。
夜は寝室にベビーベットを置いて寝かせようと思っていますが、寝室が北側で寝るだけの部屋なので、日中はリビングで過ごすことになります。
お昼ね用の布団に寝かせられたらいいのですが、うちはリビングがフローリングでしかもネコが同居。高さのあるところに寝かせたいのです。
ハイ&ローチェアかバウンサー、あるいはスタンド付きのクーハン?何がいいか迷っています。
日中のほとんどを寝てすごす赤ちゃんにとって、長時間寝せて大丈夫なのかなという心配も。どうなんでしょう?
みなさんはどうされましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の場合、ベビーベットのお布団は
昼間干しているので、お昼寝マットか
ハイローチェアでお昼寝させています。でも赤ちゃんって思っているほど寝ないですよ。その子にもよりますがほとんど寝ない子もいます。
うちの子は2人とも3ヶ月で寝返りを始めて、4ヶ月ではそのままコロコロと進んで動き回っているので、高さのあるところに寝かせるのはすぐに困難になり、結局は床で遊ばせる事になると思います。ハイローチェアも嫌がる子はダメですから、無駄にしたくないなら
レンタルという手もありますよ。
猫ちゃんも大事な家族の一員でしょうから、部屋を清潔に保って、一緒に仲良く成長していくといいですね。出産頑張ってください。

2007.1.21 09:08 9

ゆゆ(30歳)


こんにちは。うちと似ているので思わず返信したくなりました。
11月上旬に出産しまして我家も長毛猫がいますのでベットを購入。リビングの隣の和室に置きました。しかし娘は賑やかなのが好きなのか、ベビーベットに寝かしてもすぐ泣いていくらも寝てくれません。ですから日中はフローリングのリビングにはホットカーペットが敷いてありますので、そこに長座布団(これは使えますよ。3分の1ほど折り曲げて授乳→ゲップ後しばらく頭を高くして寝かすことも出来ます。)その上に寝かせてオクルミやら毛布を掛けて暖かくしてあげて一緒に過ごしております。フローリングは下から冷えるんですよね。
猫は遠くから見ていてあまり近寄りません。たまに近くに来ると「ダッ!」と言うと逃げます。夜は北側の寝室の私のベットで添い寝です。
ベビーベットは掃除をしたり、一緒にリビングにいれない時にだけ使用している状況です。猫がいるから毎日掃除を徹底的にして清潔にしております。
あと少しで赤ちゃんとの生活の始まりで楽しみですね。どうぞお体大切にして下さいね。

2007.1.21 17:13 15

もん(37歳)


ゆゆさん、もんさん、レスありがとうございました。

ハイローチェアは嫌がる子もいるんですね。高さのあるところに拘っていましたが、うちのネコも慎重なタイプなので、赤ちゃんを見ても近づかないだろうなとは思います。が、気になるのはやっぱり毛ですね。
とりあえずハイローチェアをレンタルという手でやってみようかなと思います。
どうもありがとうございました!

2007.1.23 23:54 8

りんりん(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top