HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠中、子宮筋腫が痛んだ...

妊娠中、子宮筋腫が痛んだ方いらっしゃいますか?

2007.9.26 09:05    0 1

質問者: ミルミルフィーユさん(35歳)

はじめまして。
とても不安なので、こちらで相談させていただきます。

待望の妊娠をし、現在25週目にはいるところです。
数日前、突然右脇腹のあたりが痛くなり、場所的に盲腸かと思ったのですが、翌日病院に行ったところ、かねてより持っている子宮筋腫が原因でした。

私の筋腫は子宮の外にあり、妊娠前に何件かの病院で「妊娠・出産には問題ないでしょう」と言われていたのですが、7か月目に入ってサイズも少し大きくなっており(7cm×6cm)、場所も中央部にあったのが子宮に押され右側に移動し、激しい痛みで夜眠れません。

処方された薬は痛み止めではなく、緊張をやわらげるもののようです。

ネットや本などで調べたところ、「よっぽどでないと手術はしない」、「中期から後期にかけてやわらかくなり、2週間ほどで痛みはなくなる」というような記述を見つけたのですが、果たして本当にこのまま安静にしていれば治るのでしょうか?
やっと授かった子なので、できれば手術や強い薬は避けたいです。

どなたか、筋腫持ちで妊娠、その後強い痛みがあった方、どのような治療をされたのか、また、どのくらいの期間で治ったかというような経験をお話しいただけませんでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も3〜4センチの筋腫が子宮内ですが膀胱の近くにあります。
妊娠してから分かりました。
その時、医師に「今まで痛いと思った事はありませんでしたか?」と言われましたが、今まで激痛が走った事もなく。

今17週ですがたまに小さくズキッとくると、「筋腫かな?」って思います。

筋腫持ちの妊婦さんに、赤ちゃんに筋腫を蹴られて痛い思いをした人がいると聞いた事があります。
子宮の外でも赤ちゃんが動いた時に痛みがあるのかもしれないですね。

あと産道の近くだと帝王切開になるようですが、ついでに筋腫を摘出することもないそうです。(出血を最小限に抑える為)

2007.9.26 20:30 26

つまようじ(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top