HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 自分の赤ちゃんに話しかけ...

自分の赤ちゃんに話しかけられない(悩)

2008.3.30 16:37    0 10

質問者: あめさん(29歳)

今月上旬、第一子を出産しました。毎日母乳とオムツ交換に追われています。お腹を痛めて産んだ我が子は最高にかわいい反面、自分なんかに育てられるのか・・・と思ってしまいます。気がつくと赤ちゃんをダッコしていてもひと言も話しかけていません。悩んでばかりで、話しかけるのをついためらってしまいます。夫のほうが赤ちゃんをあやすのが上手く見えるし、たくさん赤ちゃんに話しかけて楽しそうです。夫は積極的に育児を手伝ってくれているのですが、自分が楽しく育児ができないため、夫にさえ嫉妬してしまいます。早く赤ちゃんにいろいろ話しかけて、ママの声を覚えてもらわないとって思ってるんですけど、うまくできません。こんな状態っておかしくないでしょうか?どうしたら赤ちゃんとおしゃべりしたいって思えるようになるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


赤ちゃんとお母さんしか居ないんだから、何にも考えずに、思った事口にすれば良いんですよ。
ママ、お話下手でごめんね〜。
って、何にも話し掛けてないと思えば、そう、声を掛ければ良いじゃないですか。
上手くとか、どうしたらとか考えなくても良いと思います。
思った事を話すだけで良いんです。
眠くて目をこすったら、『目をこすったね。かわいいね〜』ママを見たら、『今、ママの顔見たね〜。かわいいね〜』話す事を探さなくても、赤ちゃんがした事を繰り返せば良いと思います。
私は、泣いた姿さえ、『泣き顔もかわいいね〜。』って声掛けてました。
不細工な顔しても、『ぶちゃいくでかわいいね〜。』って声かけてましたよ。
何でも良いんですよ。
私が心がけているのは、笑顔でいる事と『かわいいね〜』って言葉。
親ばかマックスで言いまくってます。(笑)
深く考えずに、思った事口にしてみて下さい。
まだ、1ヶ月経ってないんですから、あせらなくて良いと思いますよ。
ママの笑顔、赤ちゃん大好きですから…。

2008.3.30 18:18 20

タルト(32歳)


初めまして。
産後は、身体もまだまだ本調子ではないし、その上、赤ちゃんのお世話で大変ですよね・・・。
夜中も授乳があるし、睡眠不足ですよね・・・。
話しかけるどころではない状態ですよね・・・。
分かります!分かります!
私も同じように悩んでいました。
話しかけることが難しいのであれば、歌を歌ってみてはどうでしょうか?
歌は何でもいいと思います。
私はよく童謡を歌いました。
今の季節なら「春が来た〜春が来た〜ど〜こ〜に〜来た〜」とか「さくらさくら」とか「めだかの学校」とかどうでしょう。。。
5月なら「こいのぼり」6月なら「かたつむり」7がつは「たなばた」・・・等々。
毎月毎月楽しいですよ。
そのうち赤ちゃんは笑顔を見せてくれ、笑いかけてくれ、アオーアオー話しかけてくれ、きっとあめさんから自然に話しかけれる日が来ると思います。
数ヶ月後にはきっと変わっていますよ☆

2008.3.30 18:51 48

スズラン(30歳)


まずは歌を歌うことと、名前を呼んであげることから始めてみてはいかがですか?
歌も、赤ちゃんのために歌うのではなく(童謡ではなく)、自分の好きな歌・つい口ずさんでしまう歌を選びます。楽しいことがあると、鼻歌とか自然に歌っちゃいますよね。そんな感じでいいと思います。
話しかけなきゃというプレッシャーは捨ててくださいね。
名前を呼びながら、「おむつ替えるよー」とか「おっぱいだよー」と、自分の行動を声に出すようになってくれば、すぐに出来ると思いますよ。
難しいようだったら、抱っこしながら「よしよし」とか「いいこいいこ」とかからでもいいと思います。
私も最初は心配しましたが、3ヵ月になる今、常に息子相手にしゃべり続け、歌っているような状態です。
外で独り言が出てしまってヤバイと思うこともありますよ。
とにかく、気を負わないで、自然体で接してあげてくださいね。

2008.3.30 19:43 42

お菓子の家(28歳)


マタニティブルーではないでしょうか。
大丈夫、赤ちゃんはちゃんとあめさんの愛情を感じていますよ。
赤ちゃんに話しかける言葉は、何でもいいんですよ。
「そろそろおっぱいにしようか」「オムツ、替えようね」「今日はいいお天気(雨)だよ〜」「パパは今頃、お仕事がんばってるかなあ」とか。
もう赤ちゃんはママの声をお腹の中でずっと聞いていたので、あめさんの声は覚えてますよ。
自然に、見たままのことをお話ししてくださいね。
そのうち、「あ〜」とか「う〜」とか、答えてくれるようになったら、話しかけるのが嬉しくなってきますよ〜(^_^)

2008.3.30 21:23 25

にじのはは(34歳)


あまり話しかけなきゃって思わない方がいいと思いますよ。みなさんがおっしゃってるようにその時に思った事を口に出すだけでいいんです。
朝起きたら「おはよう。着替えようね。」、おむつを替える時は「おむつ替えようね。おしっこがいっぱいだね。」、お風呂の時は「気持ちいい?」って感じでいいと思います。時には何も話しかけなくても、抱っこだけでもいいと思うし。“こうしなきゃ!”って思うと、どこかで疲れちゃうというか、ストレスになってしまうし。ただでさえ、体力的には1番キツイ時なんですから。
旦那さまと比べる必要も全然なし。あめさんが“我が子は最高にかわいい”って思ってるなら大丈夫です。そのうちにお子さんも表情が出てきたり、声を出すようになると、また違ってきますよ。

2008.3.30 23:18 21

あんず(37歳)


お気持ち分かりますよ。
でも、上手にやろうとか無理に思わなくて
いいんです。
話しかけなきゃって必死にならなくていいんですよ。
掛ける言葉も、あなたが「今日は暖かいな」と思ったら、そのまま「今日は暖かいね」って言ってあげるだけでいいんです。
あなたがご自分をどう思っていても
赤ちゃんにとってあなたは特別な存在です。
ママが一番大好きなんです。
あなたのことが大好きなんです。
誰もが、赤ちゃんが生まれてすぐに母親になれるわけではないんです。
赤ちゃんと一緒に成長してゆくものですよ。
とにかく無理せず、ゆっくりいきましょう。
私も新米ママです。
時には泣いたりしながら
毎日試行錯誤でどうにかやってます。
一緒にがんばろう!

2008.3.31 13:34 9

よーぐる(32歳)


まだ産まれたばかりですよね。戸惑う気持ちよく分かりますよ。私もそうでしたもん。
みなさんがおっしゃる様に、私も「オムツかえようね」とか、「お着替えしようね」とか、窓から外をみて「人が歩いてるね」とか、そんなたわいのない話しかけから始めました。
新生児の頃はあまり表情の無かった赤ちゃんも、だんだん月日が経つにつれ表情が出てきて、自分の言葉に反応して笑ったりしてくれる様になってきます。
そうなると俄然話しかけるのも楽しくなるし、自然に話しかけてる自分がいました。
いきなりママになるんではなく、子供と一緒にママも成長するんですよ。

2008.3.31 17:06 9

しゅう(30歳)


分ります〜
私も最初は何を話しかけていいか、悩みました。
実況中継がいいですよ。
抱っこしてるときは「ほら、高い高いねぇ。ママのお顔が見えるかな?あったかいね〜」
オムツ替えるときは「はーい、おむつ替えるよ。おしりキレイキレイしようね〜」
などなど。
おっぱい飲んでるときも、「おいしいね。いっぱい飲んでね〜」
眠そうだったら「ねむねむしようか〜」と言いながら子守唄。
ときどき、「お腹の中にいたとき○○ちゃん、て言ってたのおぼえてる?ぴょんぴょんて足で蹴ってたね〜」なども言ってます。

2008.3.31 20:20 10

みくろ(秘密)


まだご出産されて間もないんですよね。身体が本調子じゃないんですよ。産後は気持ちが落ち込むことあります。時間が経てば、はつらつとしたお話上手なママになれますよ。無理しないでね。

2008.4.1 10:45 9

ねぼけねこ(31歳)


夫のほうがあやすのがうまく見えるっていうのすごくわかります。私の場合、里帰りしてたので母でした。母が抱くとすぐ泣き止むのに私が抱くと泣きわめく・・相当、悲しくなってました。
まだ産後間もないので赤ちゃんも起きてりゃ泣くし、おっぱいあげたり、オムツ替えたり、泣き止ませたりするので精一杯ですよね!すごくわかりますよ!
今は皆さんの言うように歌ってみたり、オムツ替えるよ〜とか、おなかすいたでしょ〜とかそんなんでいいんですよ!

うちの子もまだ2ヶ月ちょっとなんですけどだいぶ落ち着きましたよ。起きてても機嫌いい時間もあるし、夜も結構寝てくれるし!そうなると自分にも余裕が出てくるし、赤ちゃんも表情が出てくるので自然に言葉が出てきますよ!今の状態がずっと続くって思わないほうがいいですよ!あと1ヶ月もすれば少し落ち着いてきてお子さんの笑顔も見られますから!そしたらあめさんもいつの間にかお子さんに話しかけちゃってるはずですよ♪

2008.4.2 17:43 10

ゆう(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top