HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 義母の言葉に違和感…

義母の言葉に違和感…

2010.5.25 21:36    1 17

質問者: ゆきなさん(25歳)

生後2ヵ月半の娘がいます。
話は義母のことなんですが…
出産後、義両親がお見舞いに来てくれた時に義母の第一声が『生んでくれてありがとう』でした。すかさず義父が義母に向かって『生んでくれてありがとうって…おかしいぞ。お前の為に生んだんではないぞ〜』と言いました。私もおかしいと感じました。


その後も義母と会うたび、帰り際に『●●ちゃん(娘)をよろしくお願いします。』と私に言うんです。電話の時も切る時に言います。
私の中では『私の子なんだからお願いされなくても…』って感じなんです。
主人に相談するような内容でもないし…とモヤモヤしてます。

気にする私がおかしいでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「息子の子供を生んでくれてありがとう」って意味だと思うのですが、おかしいですか?

私は自分の祖父に「生んでくれてありがとう」と言われ、嬉しかったです。
自分の血を残す…と言ったら古いって思われるでしょうが、祖父はそれが嬉しかったみたいです。
本家の一人娘だから余計かな。

お義母様はよほど嬉しいのでは?または、古い家の本家とか?
あまり、悪い意味はないと思います。

2010.5.26 07:42 25

ユキ(30歳)

去年娘を出産した者です。
主さんのなんだかなーの気持ち、私はわかりますよ〜。

「産んでくれてありがとう」
「○○ちゃんをよろしくね」
全く同じことを言われました。
しかも、○○ちゃんの前に『うちの』が付いてました。

いやいや、あなたの為に産んだんじゃないし、あなたの孫である前に私の娘ですから!って感じですよね。

義母に悪気はないんだろうとわかってはいるし、私も旦那にはいちいち言っていませんが、言われていい気はしませんよね。
特に私は不妊治療中、散々嫌味を言われてきたので、余計に嫌でした。

ありがとうよりおめでとう、よろしくより頑張ってと言ってもらいたかったなーと思っています。
でも義母がどう思ってようと今の娘にとっては私が一番の存在なので、最近は何を言われても気にせず、はいはい、と聞き流すようにしてます。

2010.5.26 08:15 28

あんぱん(30歳)

第一声の「産んでくれてありがとう」は、孫に会えた喜びから出た言葉だと思います。

しかしお孫さんを「よろしくお願いします」は何ですかね。
私もそれを言われたとしたらほんの少し引っかかります。

夫に相談まではしなくても、お義母さんへ笑いながら「毎回お願いされてますけど、私たち夫婦の子供ですから大切に育てていますよー。ご心配どうもです。大丈夫ですよ。」とでも言い、気づいてくれるのを期待します。

2010.5.26 08:19 19

たまっぷ(32歳)

お義母さんの言葉全然おかしいと思いませんよ。
『無事に産んでくれてありがとう』って素直に孫が産まれた
ことをへの喜びのセリフだと思いますが・・・。

お義母さんもそんなに深く考えておっしゃっているようにも
思えませんし、ご主人さまに相談っってどう相談するのかな?
そういう言い方はやめて欲しいってお義母さんに言うのですか?

気にしすぎだと思います。可愛い息子夫婦と孫を気にかけて
くださっている優しいお義母さんじゃないですか。
素直にうけとめればいいと思いますよ♪

2010.5.26 08:21 18

ろんろん(36歳)

孫を私たちに産んでくれてありがとうの意味でしょう。
後継ぎを意識する地域や年配の方はそういう言い方をするだけで、感謝以外の他意はないです。
言葉尻を取って深く考えると関係がキ゛クシャクしちゃうので、ありがとうって言われたって素直に喜んだ方がいいですよ。

2010.5.26 10:19 22

ゆき(34歳)

わかります。私も出産直後に義母に「ありがとうございます」って言われて、なんだか違和感感じました。特に深い意味はないんだろうな、と気にしないことにしましたがなんとなーくもやっとしました。そう、「お義母さんのために生んだのではないんだけど~」と一瞬思いました。

それ以降はそんな言葉はないので忘れてましたが、思い出しちゃいました。

2010.5.26 10:30 20

わんわん(36歳)

こんにちは!!

私も同じようなこと言われますよ!

出産報告をしたときには『産んでくれてありがとう』今も、電話の最後には『~ちゃんのことよろしくね!』と言われます。

ただ、私の義母の場合は、『孫の顔を見る楽しみをくれてありがとう!』『遠くて、育児を手伝うことができなくて申し訳ないけど、あまり買い物に行かなくて済むように、荷物を送るから、~(夫)のことはどーでもいいから、~ちゃんのこと、よろしくね!』と、付け加えがあったので、すごく嬉しいです。

ありがとう、やよろしくね!の中には、義母さんのいろんな思いが詰まってるんじゃないかなあ、と思います。

2010.5.26 10:44 20

フラウみーな(23歳)

嬉しいことと、素直に受け取って良いんじゃないですか?
私の母は、姉を妊娠した時に、「これから、やっかい者が産まれてくるんだからね、家計に余裕はないよ!!」と言われたそうです・・・。世の中、そんなお姑さんもいるくらいです。もちろん時代が違いますが。

年を重ねると、自分の遺伝子を受けついだ子孫が残るのは、本当に嬉しいんだと思いますよ。

2010.5.26 10:57 15

ままるん(36歳)

義母の言葉ってのは違和感だらけなもんですよ。
 
もう13年も一緒に暮らしてますが
違和感だらけですもん(笑
 
気にしない気にしない。

2010.5.26 12:32 13

たまこ(40歳)

そんなこといちいち気にする方がおかしいと思います。

「生んでくれてありがとう」なんてすごく素敵な言葉だと思います。
私は義両親にそんなこと言ってもらえませんでした。
もし言われたら心からうれしいです。

○○をよろしくお願いします、
も手伝ってあげられないけど頑張ってね、大変だけど頑張ってね、みたいなもんだと思います。

そんな言い方でいちいちモヤモヤされたら義母がかわいそうです。
はっきり言って受け止め方がずれてると思いました。

2010.5.26 12:36 10

とくめい(30歳)


こんにちは!

特に変な意味はないと思います。
礼儀ただしくて素敵なお義母さんだと思いましたが。

2010.5.26 12:38 13

yuyu(32歳)

あ、全く一緒です(笑)

私も義母に「生んでくれてありがとう」って言われるたびに「アンタのためにがんばったんじゃねーよ」ってイジ悪く思ってました。でもこれってたぶん義母のことが大嫌いだからそう思うんじゃないかなって思います。人間関係ってそういうものですよね。ささいなことことでもキライだとカチンときたりして。

ま、しょうがないですよ。聞き流しましょう。

2010.5.26 12:59 16

ルウ(39歳)

おかしい事ではないと思いますが…
確かにゆきなさんが産んだお子様ですが、義母様にとって内孫ですし。
特に深く考える事でもないですよ!
私にも娘がいますが、義両親には「○○のことよろしくね」と良く言われます。
逆に娘のことを考えてくれている感じがして嬉しいですよ〜

2010.5.26 13:46 14

なぎさ(23歳)

大変ですね。
私もそんな風に言われたら嫌ですねえ。
でも悪気はなさそうなんで、ただ単に
古い、「家」としての考えが強いんでは。
ゆきなさん個人の娘ではなく、
だんな様の代々の「家」の娘って感じなのでは。

だんな様に愚痴ってもいいんじゃないですか?
お母様を否定するわけじゃなくて、
私は気になるな~くらいの感じで。
私だったら夫にだけ愚痴ってあとは黙っておくかな。
古い人だからしょうがないや、みたいな感じで。

2010.5.26 13:57 14

みみ(33歳)


「生んでくれてありがとう」はおかしくないと思います。
同じ女性として、出産の大変さ辛さを理解しているからこその言葉だと思います。
しかし「よろしくお願いします」は違和感ありますね。
自分の子なんだから、お願いされなくたって大切にしますよね。
多分お義母さんは、何でも自分中心に考えてしまう所があるのでは?
主さんのお子さんというより、自分の孫という意識が強い方なんだと思います。
悪気はないと思いますが…ちょっと複雑な気分になりますね。

2010.5.26 15:20 20

はなこ(28歳)

トヒ゜主の者です。こんなにたくさんの回答ありがとうございました。
回答を読んで…やっぱり受け取り方は個人によって違いますね。とても勉強になりました。
私と義母の関係はあまり良くないので(主人と義母も不仲です)考えすぎてしまった部分もあるかもしれません。出産後、お見舞いに来た時に娘の容姿を笑われて(私に似ています)以来イライラしてます。

『●●をよろしくお願いします。』の言葉には、やはりモヤモヤしてしまうので、また言われたらやんわりと伝えてみます。
次に会う時はお正月なのでしばらく会わなくて済みますが…

相談に乗って頂きありがとうございました。

2010.5.26 17:27 15

ゆきな(25歳)

もう〆られたのにすみません。

ゆきなさんのお気持ちわかります。

「生んでくれてありがとう」は孫を授けてくれてありがとうと言う風にとれますが、
「よろしくお願いします」は違和感がありますよね。私の子なのになんで?と思うのは当然のことだと思います。
なので、義母が娘さんに何かしてくれた時に、ゆきなさんが「うちの娘がお世話になりました、すみません」と言うような事を言って、気づいてもらう様にしてみたらいかがでしょうか?

直接義母に言うのって言いにくいし、まずはそれとなく信号を送ってみるほうが、あまり波風は立たないかなと思うので。

2010.5.27 00:02 17

シュレック(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top