HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 布おむつの洗い方

布おむつの洗い方

2012.2.10 22:12    0 6

質問者: ちひろさん(35歳)

布おむつを使われている方に質問です。
産まれた時から布おむつの使用を考えています。

布おむつの洗濯方法をネットで見てみましたが、数年前の情報が多かったので、最近の洗濯方法を知りたいと思っています。
基本は変わらないのかな?とも思いますが、ここ最近でも便利グッズが出てきているのであれば、合わせて教え下さい。

私が見た洗濯方法は、
バケツをおしっこ用とうんち用二つ用意し、浸ける。水?お湯?
朝洗面所で軽く濯ぎ、後は洗濯機に洗剤を入れ柔軟剤無しで回す。
こんなものでしょうか??
軽く手で濯ぐ時、枚数によっては手が疲れないかなとも不安がありますが‥

お部屋を間違えたので、再度投稿しました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は、紙おむつと布オムツを併用してます。
オシッコ用の大きめバケツには少しの洗剤と水を入れてます。
ウンチの時は、そのままお湯で手洗いし、ある程度落ちたらウンチ用の小さいバケツに多めに洗剤を入れて漬け置きしてます。
洗濯機に入れる前に、バケツの水を捨てて、手でオムツをグッとバケツの底を押すようにして軽く水をきってから、ウンチもオシッコも一緒に洗ってます。
双子なので、昼間だけ使ってても20枚以上でます。本当は、別々に洗ったりが理想かもしれませんが(^-^; 一度手洗いしてるのでヨシとしてます。
バケツにお湯を入れても、数時間後には冷めちゃうのではじめから水を使ってます。
洗剤とオムツの量にもよりますが、以前洗濯機で洗うときも洗剤を入れたら、干すときに少しベタベタ?と洗剤が残ってたような手触りがしたので、バケツに入れたきりで、洗濯機の時は入れないことにしました。

ご存じかもしれないですが、オムツライナーは本当に便利ですよ(^^)/

2012.2.11 12:00 13

りんご(26歳)

9ヶ月の女の子を育児中、布と紙を併用してます。うちの場合バケツひとつです。当初は二つ用意してましたが洗濯板で汚れを落としてからオムツ用純石鹸+酸素性漂白剤を混ぜたバケツ(水)に尿汚染された物と一緒につけおきしてます。
洗濯する時はオムツ一枚一枚を軽く手でしぼりトイレに汚水を捨て石鹸だけで洗ってますが真っ白にきれいに洗えてます。ちなみに漂白剤に抵抗なければチュチュベビーの漂白剤は少々高いですがオススメです。離乳食開始までは便が柔らかいのでカバーまで汚れます。これを使うときれいに落ちます。
オムツを洗う時は必ずゴム手をしてます。むしろ交換する度に手洗いするので手荒れがひどいです。布は大変ですが濡れたらすぐ交換できる爽快感が自分には向いてます。

2012.2.11 16:06 11

ほほえみ(37歳)

月齢の低いうちはうんち用とおしっこ用にバケツを分けていましたが、離乳食を始めてうんちが硬くなってからは一緒にしています。バケツには赤ちゃんのおむつと肌着洗い用の粉石けんを水で溶かして漬け置きしています。
使用済みのおむつを洗面所で軽く洗いますが、おしっこだけの時は流水ですすいでバケツにポン。うんちの時は流水と場合によって石鹸を使って大まかに洗ったのちにバケツに。あとは普通に洗濯する時に洗濯機で洗います。
うんちの黄ばみが干す前に多少残っていても、お日様に当てる事で消えます。もともと明日天気が悪そうな時は、予洗いをしっかりしておきます。
どうしても黄ばみが取れない時は漂白剤を使ってしまいますが、しっかり濯ぐようにしています。

濯ぎで手が疲れるよりも手荒れは覚悟です。しっかりケアしておかないと大変なことに。又水道代も跳ね上がりますよ。

おむつライナーは試してみましたが、月齢の低いうちの完母の赤ちゃんの場合は無意味だし、うんちが硬くなって来たら来たであまり必要性を感じず、うちでは大量に余ってます。

やはり昔ながらの方法ですよね。お調べになったのと変わらない情報しかなくてごめんなさい。

2012.2.11 16:11 12

kuu(37歳)

私の場合・・・

バケツはオシッコ用とウンチ用の二つ。
それぞれ風呂の残り湯を入れて、そこにピジョンのおむつ洗い専用の液体洗剤と重曹を入れます。
重曹はニオイを防止するためのものです。

汚れたオムツはそのバケツに一晩漬け置き。
私はバケツに入れる前にすすいでいません。
次の日、おふろの残り湯で軽くすすいでから、オムツを洗濯機に投入、洗剤は同じおむつ洗い専用のものを使っています。

オムツライナー、我が家では大活躍です。
今2歳でウンチがだいぶしっかりしているので、オムツライナーがウンチをキャッチしてくれます。
でも離乳食が始まる前はゆるゆるウンチなので、私は使いませんでした。

あ、余談ですが、子供が下痢などの時は布おむつはお休みしていました。
ウィルスなどで自分にうつる可能性があったので、紙おむつにしていました♪

2012.2.11 17:00 10

通りすがりの主婦(秘密)

生まれてから布おむつと紙おむつの兼用で生後5ヶ月の娘を育てています。

布おむつ用の洗剤が今はあったりしますが、
そんなに洗い方自体に劇的な変化は無いと思います...。
それぞれ皆さんのやり方があるとは思いますが。

私はバケツは1つで、重曹を溶かした水(またはぬるま湯)につけ置きです。
ウンチの場合、ゴシゴシと手洗い(石鹸使用)してからつけ置き。(洗濯板があると便利です。)
おしっこの場合は軽くすすいでつけ置きです。
その後1日に2~3回まとめて重曹水からだし、手ですすいでいます。
(おむつの枚数と洗濯機を回すタイミングで、手洗いだったり、洗濯機だったりですが。)
重曹はお掃除にも、沐浴にも使えたりで便利ですよ。

ライナーがあると、布おむつ自体にウンチの汚れが直接つかないし、布おむつよりうんちの汚れが落ち易いと思います。

ウンチのときは少し大変ですが...慣れればそんなに苦ではないかと思います。
それよりも皆さんのおっしゃるように、手荒れですかね。
重曹は油分を落とすので、私は必ずゴム手袋で洗っています。

2012.2.11 18:24 9

まんみーな(34歳)

皆さんありがとうございます!

水に浸けて置く方がほとんどで、お湯より手間が省けていいですね。
あと、手荒れは頭にありませんでした。

慣れるまでが大変そうですが、頑張ってみたいと思います。
紙おむつと併用というのも含め、参考にさせていただきます。

2012.2.12 17:50 11

ちひろ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top