HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > もうすぐ2歳になる娘について

もうすぐ2歳になる娘について

2013.7.5 17:44    0 6

質問者: りおママさん(24歳)

今月の20日で2歳になる娘について相談なんですが、うちの娘はまだ歩けません。
最近やっと数秒ですが1人たっちするようになりましたが1人歩きはまだです。言葉の方も言える言葉がママ、パパ、ネンネ、アンアン(アンパンマン)、ワンワン、ニャンニャンぐらいです。指差しもするし、
名前を呼んだら「ハーイ」と返事します。
人の言ってる事は理解してます。
現在保育園に通ってるのですが、同じ年の子と比べると言葉数が少ないように思って不安です。
療育センターには月1で通っていますが遊んでるだけです。先生は足には以上ないから気長に待つしかないですねといわれましたが、不安でしかたありません…。うちの娘は発達障害ですか?
相談にのってくださるとありがたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

歩くのがめんどくさいのかも!

うちの次男も2歳です!
歩きますが最近は抱っこ抱っこでめんどくさいみたいです。

ちゃんと言葉など理解できてるみたいですし、異常はないようですから様子を見て見守ってあげましょ!

長男が一歳半で歩きました、
言葉は3歳からと言語が遅かったような感じがします。
が、今は普通です!

成長速度は個人差がありますよ!
それでも心配なら病院などで詳しく検査や相談してみましょう!

私だってきっと不安になっちゃうし、
調べてみて損はないですよ!

2013.7.5 19:55 2

ベリー(21歳)

今月で1才11ヶ月の息子がいます。

言葉の数は主さんと同じぐらいしかないですよ。
こっちのいってる事はだいぶ理解できるようにはなってきましたが。

言葉は1番、個人差が出ますから、今の段階では普通だと思います。

上に二人子供がいますが、第一子もほとんど単語を話しませんでしたが2才1ヶ月すぎてから急にしゃべり出したと思ったらいきなり文章でした。
第二子は3才までで単語10個くらいしか話せませんでした。

二人とも小学生と中学生になりましたが、何も問題なしです。

わが家の子供たちの成長がご参考になればと思います。

2013.7.5 21:47 2

いねむりパンダ(36歳)

こんばんは〜
私にも今年2才になる息子がいますが、ほぼ話せません。走り回るくらい元気ですが、多動児疑いと言われ、毎日へこんでます…
3才くらいまで、長い目であげれば大丈夫だと思います。うちも、障害があるんじゃないかと心配してますが…

2013.7.6 00:25 1

かな(37歳)

病院のほうには、既に罹られているようですので、このまま継続して受診し、療育センターにも通い続けるしかないと思います。
何事もなければ、ある程度の年齢で終了できますし、万が一、フォローが必要なことになれば、適切な対応をしてもらうためにも、このまま継続して受診することをお勧めします。

今の段階で、発達障がいを含め、何らかの問題があるかどうかは、まだ年齢的に、はっきりとはわからないと思います。

>人の言ってる事は理解してます。

理解している、といっても、理解のレベルがどの程度か、ということも、今の時点は、まだはっきりとはわからないと思います。

不安なこと、心配なことは、病院の先生、療育センターのスタッフの方に相談されたほうがいいです。

私も、子供がこの位の頃は、先が全く見えず、不安で心配でたまらなかったので、お気持ちはある程度はわかるつもりです。
実母か姉妹がいたら、少しでも話を聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になるかもしれません。
また、どうしても気持ちが不安定になったり、心配の度が過ぎるようなら、心療内科などの受診もいいと思います。

大したことが言えなくてすみません。
でも、安易に大丈夫ですよ、とも言えない、というのが、私が療育先などで知り合った方などを見えていて言えることなので……

2013.7.6 00:35 5

匿名(33歳)

保育園で保育士をしています。まだ歩けない同じような年齢の男の子がいました。
園庭あそびのとき、最初はハイハイで移動は嫌だったらしく、泣いていましたが、手押し車を使うと歩けることを体験し、その後はニコニコで動き回るようになりました。最終的には、暴走運転になるほどに(笑)
歩ける喜びと楽しさと自信をつけたその子は、徐々に歩き始めましたよ!!
体のわりに足腰が細かったので、補助つきの歩行練習をすることで、筋力がついたのかもしれません。
また、昔のようにだだっ広い家ではなく、物が溢れている最近の住宅事情では、十分にハイハイをせずにすぐにつかまり立ちをしてしまうため、土踏まずが形成されにくいともいいますし。
療育のプロが見てくれているので、もう少し見守ってもいいかもしれませんね。

2013.7.6 01:39 14

匿名(秘密)

心配なお気持ち、わかります。

だけど安易に大丈夫とは言えないし、それを鵜呑みにしてはいけないと思います。

母子手帳の年齢別の発達状況の項目、あれはよく考えて作られています。
1項目でも当てはまらない場合は、何らかを疑う価値があるようになっています。
もちろん何もない場合もありますが。

うちも2歳近くまで立たない、歩かない、でした。
脚や筋肉に異常はありませんでした。
本人のやる気次第と言われました。

ただ大多数の子は1歳半にはやる気が出るけど、未だにやる気が出ないことは明らかに大多数との違いですよね。

この「違い」の根っこが個性からくるものなのか、個性の範疇にはおさまりきらないものなのか、これが重要だと思います。

不安を払拭したいのならば、専門医を受診するしかありません。
発達の問題はおそらく発達専門医でないと、何も言えないと思います。

不安をあおってしまったら申し訳ありません。
ただ何か問題があった場合、この不安を放置したことを後悔したり、自分を責めたりするような思いをして欲しくないと思いました。
何もなければ安心しますし、早めに動いて損はないと思います。

2013.7.6 09:27 9

ハチハチ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top