HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 幼稚園かキンダーガーテン...

幼稚園かキンダーガーテンか悩んでいます

2013.10.7 09:42    0 9

質問者: パンダさん(44歳)

こんにちは。
来年幼稚園入園の子供(女児2歳8カ月)の進路に相談させて下さい。(長文になってしまいました。)

現在プリスクールに通っているのですが、このままそこのキンダーへ通わせるか近所の普通の幼稚園へ通わせるか迷っています。

キンダー
良いところ
・3年間、一クラス20人に2人の先生。
・英語がある程度身に着く
・一年通って割と問題なかった。先生などで。
悪いところ
・園庭がない
・キンダーになるとちょっと勉強色が強くなる。
・送り迎えが遠い。

幼稚園
良いところ
・園庭があり泥遊びなどいっぱいできる。
・バスがあって私が楽。
・近くに同じ幼稚園の男の兄弟がいる。
悪いところ
・一クラスの人数が35人に先生が2人、年中からは一人。
・幼稚園の規模が大きすぎると感じている。

以上で、どうして悩んでいるかといいますと、
私自身仕事をしていた時に英語の必要性を強く感じていて、もし英語ができたら可能性がとても広がったなぁと思っていました。
このため子供には英語を身につけさせたいと思ってしまいます。
ただ、仕事でバリバリバイリンガルのように使えるようになってもらいたとまでは思っておらず、異文化の人ともそれなりの会話力でやりとりできればいいな!という感じですが。
ここまでいうならキンダーなのですが・・、子供は小学校に上がるまでは勉強なんてしないで遊んでればいいという考えも根底にあり、泥遊び万歳みたいな幼稚園もいいなぁと思っているのです。

小学校からは公立へ行かせるつもりです。
キンダーは厳密なインターナショナルって感じではなく、日本人の感覚からかけ離れてしまう感じではないので、その点はあまり心配していません。

申し込み期限が近いのでとても考えてしまっています。

みなさんこれを読みどう思われましたか。

ご意見いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

小学校が普通の公立なら、100%の確率で英語を忘れますよ。

私は5歳まで親の仕事でアメリカに住んでいましたが、英語は全く覚えていません。
当時は普通に隣の人と会話をしていたそうですが、今の私には信じられない話です。。。

主さんは仕事をしていた時に英語が必要だった、と言っていますが、結局今は英語を使わない生活をしているのですよね?

英語が必要な仕事につくか、その仕事をずっと続けるか、はお子さん次第ですし、お子さんがもっと大きくなって「英語を学びたい!」と自ら言った時にお金を出して習わせてはどうですか?

個人的には、子供は広い園庭で友達と遊んだ方が良いと思うので、普通の幼稚園をオススメします。

2013.10.7 11:13 12

こまち(33歳)

私なら幼稚園に行かせます。
幼児の頃に身に着けた英語なんて、ちょっと環境が変わってしまえばすぐ忘れてしまいますよ。
うちも1歳から英語はさせていましたが小学生になって忙しくなったら幼児期に覚えていた単語など、どんどん忘れていきました。
やはり普段使わないと忘れます。
今は違う英語教室で書くことにも力を入れているので違う感じで力がついてきたなと感じています。
幼児期に力を入れるより小学生以降にしっかり勉強させる方が身になりますよ。

園庭もないキンダーでは施設や環境に物足りなさを私は感じるので私なら英語だけの為にキンダーは選びません。
小学生から海外に住む予定があるなどでしたらキンダーがいいかもしれませんけどね。
それに、その年齢の子なら英語より日本語をきちんと身に着ける方が先です。
幼児期にしっかり日本語の会話をし絵本等に触れさせておくことが後の国語の勉強に影響します。

小学校は体力とコミニュニケーション力が求められますし学校の先生は幼児期のような丁寧なフォローはしてくれないですよ。
なのでしっかり遊んで体力をつけ色々なタイプの子達と接して子供同士の付き合い方に免疫をつけておいた方がいい気がしますよ。
公立の小学校なら近所に知り合いの子達がいた方が入学時にも心強いと思います。

2013.10.7 11:44 8

るる☆(45歳)

「年少35人に先生2人で年中からは先生1人」が悪い点と書かれていますが何故ですか?
年少で子どもの人数が多すぎ、という意味?
年中から担任が1人が不安、という意味?
私は元幼稚園教諭ですが、何も不思議に感じませんが…。
年少に35人は多いですので担任は2人必要ですが、年中からは1人で大丈夫だと思います。
私が勤務していた園は全学年、担任は1クラス1人でしたよ。
あと、個人的な意見としては、園庭がないのは子どもが楽しめないのでそれだけで候補から外します。
普段室内でしか遊べないの?
かけっこやジャングルジム等ができないってことですか?
英語を覚えてほしいなら、習い事でもできるかな~と思います。

2013.10.7 11:50 5

きー(37歳)

キンダーでいいんじゃないですか。

でもそれだけで英語は身に付きませんよ。
小学校に進み、英語教室を継続しない限り、冬休み頃には抜けてるでしょう。

母国語より上手に現地語を話す子供ですら、一年二年で抜けていきます。ピアノだって3歳4歳児に2年ぐらいかじっただけでは、身に着いた、なんて言いません。継続しているお子さんにはまったく歯が立たないですよね?英語も同じです。
過剰に期待するのはお子さんが可哀そうです。

2013.10.7 11:53 3

think wise(秘密)

早生まれですよね??
私ならクラスの人数と担任の数だけみてキンダーを選びます。
前半生まれの子より手が掛かるので
教育内容よりも先生の目の届きやすさで選んだほうがいいと思います。

2013.10.7 12:02 2

楓(33歳)

英語は継続する環境にないと忘れますよ。

友人は、平日五日毎日三時間ネイティブのシッターを数年に渡って呼んでましたが、いつまで継続するか悩んでいました。
継続するその後の方針も考えた方が良いと思います。

ちなみに、派遣で外資系にいた時は、皆幼少期からではなく、留学経験者人ばかりでした。
初めての授業まで英語はやった事なかったって話題で盛り上がりました。

あと、大規模云々ではなく、安全管理や方針で見た方が良いかもしれません。

2013.10.7 18:00 0

匿名(秘密)

私の体験でいえば、小学校をインターにいれるためにその前はキンダーという選択でした。英語力がないと1st gradeからやってけないからです。アメリカ式であればキンダーは日本のひらがななど基礎をやる小1前半のイメージらしいです。義務教育として始まります。

主さんの場合、小学校が公立だから、英語か日本語かの選択でいえばどっちでもいいんだろうと感じました。他の方が言うように使わなければどのみち忘れてしまいます。お子様が幼児期を過ごすのに楽しめる場所かどうかで決めては、と思います。のびのび系がいいとか、手先を使うモンテッソーリがいいとか、語学以外の決めてはないですか?


2013.10.7 20:47 2

リーフ(40歳)

私の娘はマンモス園に通っていました。
全園児500人弱の私立幼稚園です。
年少では20数名で担任は一人、年中以降は35人ほどで先生は一人でしたが、
何も問題は無かったです。
年少の頃はまだお漏らしをする子がいたりして、先生も大変そうでしたが、
連絡事項はちゃんとしてくれてたし、担任が一人というの不満は無かったです。
行事も多く、課外授業もありましたが、先生の目が届かないというのは感じず、
反対に先生そこまでできるの?とこちらが恐縮することも多いくらいでした。
しかも、担任ではない先生でも、
子供達500人もいますが、よく名前を呼んで声をかけてくれたりしていた園なので、
その辺の教育はしっかりしているんだなーと、ここの園はすごいなーとおもっていました。

少人数でもマンモス園でも、
結局は先生の教育がどこまでできているのか、園のカラーでだいぶ違うとおもいます。

英会話に関しては、私の従兄弟は1歳から海外で暮らし、4年生で日本へ戻ってきましたが、
1年もせずで英語は忘れてしまいました。最初は家庭内でも英語だったのに、次第に親も話さないようになったら、すぐに忘れてしまうようです。
普通の公立小学校へ行くなら、家での会話英語にするくらいでないと、
無駄なお金を使うことになりそうですよ。

2013.10.7 23:47 3

みゆう(43歳)

主です。みなさんありがとうございます。

ご意見をよく読んで思ったのが、結局私自身のコンプレックスが起因してなやんでいるんだなぁということでした。
子供のことを考えて結論をださないといけないですよね。

一般の幼稚園にいっても、今行っているプリスクールでフォロークラスに通うことができるのでそういう選択肢もありですよね。
そこには小学生向けにもフォロークラスがあるので、公立小学校に入ってもそちらに通う予定でいます。
クラスの先生の数は今行っているプリスクールが15人に2人だったので、なんだか少ないような気がしてしまいました。
でも、先日幼稚園の運動会を見学して、先生がみんなやさしそうだったので心配しなくても良いのかもしれませんね。

いずれにしても子供に一番よい選択をしたいと思います。

いろいろありがとうございました。

2013.10.8 14:34 0

パンダ(44歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top