HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > すごく悩んでいます。4歳...

すごく悩んでいます。4歳の息子がご飯を食べてくれません

2017.1.25 09:17    3 4

質問者: keicoさん(31歳)

4歳の息子がご飯を食べてくれません。
「何食べる?」と聞いて息子の好きなものを作ります。(野菜もバランスよく用意します)
「ご飯できたよー」というと「え〜」と嫌そうな顔。
食べ始めるとしくしく泣き出します。
しまいには手が止まり、私が仕方なく食べさせると、ずっとモグモグ、一向に口の中から無くならず、しまいには洗面所に吐きに行きます。
息子曰く「ごっくんできない」のだそうです。(ストレス⁈)
これを最近毎日繰り返しています。
幼稚園に持って行くお弁当、給食は必ず完食してきます。
おやつも欲しがります。(ご飯を食べないので、ある時からおやつはあげるのをやめました。たまにご飯をちゃんと食べた時だけご褒美としてあげます)
なので、決して少食というわけではありません。
私も決して料理が不得意ではありません。
子供の為にと無農薬の美味しい野菜を買ったり、味噌汁などの出汁も一から取ります。
ただのワガママかと、せっかく作ったご飯を食べてもらえなくて、私のストレスも溜まり、怒鳴り散らすこともあります。(あとで罪悪感…)
また、息子は(ウイルス感染とかではなく)咳き込んだ勢いで吐いたり、嫌いな食べ物を口に入れるとオエッ吐くというとこがよくあり、3歳児健診の時に小児科の先生から喉の逆流を抑える弁?のようなものの筋肉が弱いんじゃないかな〜と言われました。
それとご飯を食べないのが関係してるのかはわかりませんが、
悩み過ぎて色んな原因を考えています。
4歳児ってこんなものなのか、
なにか根本的に私の考えが間違っているのか…
怒るべきではないのか…
皆さまの意見をお聞かせください。
まとまりのない長文で失礼します。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも食べたくないものを食べるとオエオエやってて、どうしようもなくて怒鳴ったことが何度もあります。
4才がピークだったかな。

やはり幼稚園では何でも食べてきてました。
ここぞとばかりに普段食べないものを詰めます(笑)

6歳の今でも食は細いですが食べられるものも増え、オエッとする回数もグッと減りました。好きなものはそこそこの量も食べらるようになりました。
運動量はどうですか??
うちは午後の活動量で食欲に差が出ました。

息子以上に偏食の子を知っているのですが、元気に育ってます。野菜ジュースやサプリで補って様子を見るのも良いですよ。
うちは食べれないものがある時は自主的に野菜ジュースを嫌々のんでます。(味に飽きたらしい)
時々子供用は手抜きして大人が食べたいメニューを作ってください!

うちは子供は納豆とみそ汁だけで大人はキムチ鍋の日がありますよ。子供は納豆だけでいいと喜び大人もうれしい日です(笑)

2017.1.25 12:39 3

チーズおかき(36歳)

私の小2の娘が数ヶ月前にそんな感じになりました。
娘も咀嚼しているうちに気持ちが悪くなってしまうようで、無理に飲み込もうとするとえずいてしまうようでした。
かかりつけの先生に診ていただくと、不安な気持ちからくるストレスとのこと。
私も主さんのようにご飯が食べられないならおやつなんてもっての外!と思っていたのですが、先生に「今は食べたいと本人が思うものを食べさせてあげて下さい。そうすれば食べる楽しさを思い出しますから。子供の体には危機管理能力がしっかり備わっていて、このままでは体が持たないと判断すればご飯をしっかり食べるように出来ています。」と言われました。
その言葉を信じて帰ってすぐに「飲むゼリーなら食べられそう。」と言うので与えて様子を見ていると「なんだかおにぎりが食べたい。」と言い、作ってあげると完食しました。
そこからは徐々に肉や魚も食べられるようになり二日ほどでもとの食事に戻る事ができました。
主さんが良かれと思ってやっているのはよくわかるのですが、今は少し気楽に考えるのも手かも知れません。
チョコレートやプリンだっていいと思います。
私もそうでしたけど、こっちの必死さが子供のプレッシャーになってたと思います。
先ずは食べる事の楽しさを思い出させてあげてはいかがでしょう。
応援しています!

2017.1.25 12:49 56

さとこ(41歳)

私と全く同じです。
ちょっと前にトピ立てしたんですが、似てますね。
うちの4歳の息子は、今まで食べすぎじゃないっていうくらい
食べていたんですが、急に食べなくなりました。

うちも食べたいものを作るんですが、白ご飯を食べたら
箸でおかずをツンツン。なかなか進みません。
欲しくないなら残してご馳走様したら?
というとそれはいやだと泣いて抵抗します。
欲しくないといって食べなくて、おなかがすいて困る経験もすればいいと思っているのでそういうんですが、そうではないみたいで。

今は収まってますが、ちょっと前は自分で「これは食べられない」と
暗示をかけているかのように、口にすると今まで食べていたものも
「おえっ」とやるように。
怒ったらだめなんでしょうがイライラします。

もう最近は、ある程度時間が来たら片づけるよ、といっています。
そうしたらちょっとずつですが食べています。
あと、盛る量を減らしました。欲しがればおかわりにしたらいいし。
お皿が空っぽで食べた!というのは結構満足感を得ますよ。
息子さんは一人っ子ですか?
うちは、下の子への嫉妬、羨望もあるようで、下の子のように
小さく切ったり食べさせたら、食べていました。

保育園の先生に、悩みを打ち明けると
「お母さん、4月には食べすぎて困るって言ってましたよ(^^)
子どもは日々、寄り道しながら成長してるんですね。
振り回されるのは大変ですが、お母さんが一生懸命子育てしているのは
私にも息子君にも伝わってますよ」って言われてすごくホッとしました。

私も、主さんの文章を読んで「一生懸命育児頑張ってるなー」
「私も頑張ろう」と思いました。
お互い、頑張りましょう!

2017.1.25 13:25 11

ねこねこ(34歳)

皆さま本当にありがとうございます!
前向きな回答ばかりで
すごく気持ちが楽になり
涙がでました。
もう少し肩の力を抜いて
育児をしようと思います。
本当に感謝です♡

2017.1.28 20:03 1

keico(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top