HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 実親に子供預けてる人

実親に子供預けてる人

2010.10.12 11:17    17 16

質問者: ひらさん(25歳)

私の周りに凄く多いです。遊びに行きたい(パチンコ、カラオケ、飲み)、彼氏が出来た(バツイチ、不倫)、子育ては疲れるからそれだったら働いてたい等。
朝ごはんから夜ごはん迄全て実親頼み。

ハッキリ言って、実親無しでは成立しない生活っぷりな人多いです。
それでいて子育てについて偉そうに語る人も居ます。

子供はお婆ちゃん世代に育てられてるから、我が儘言いたい放題、やりたい放題、親は気にもしない。

こんな人達が本当に多いです。実親も実親で、育児ストレスにでもなったら可哀想だから、毎日預かると言ってる人も居ました。

預けられてる子達や預けてる親達が将来どうなるのか心配です。
みなさんは、頻繁に実親に預けてる人達を見てどう思いますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

本気で、、、
自分はやらないから何とも思いません。

2010.10.12 12:50 44

おまるちゃん(32歳)

ひらさん初めまして!

私の周りも母親に子供を預けてまともに子育てしてない人が多いです

夜ご飯は母親が作り掃除、洗濯、子供のお風呂入れを母親に任せてます

学校、幼稚園の行事も母親に任せっきり(>_<)

そんな人達から『子育て大変だよね~』と言われた時はカチンと来ました!

私は母親も亡くなり旦那の親も体が弱い為に頼る人が、いません!旦那と二人で子育てしてます!

実際、大変な時もありますが(私が病気した時や二人目出産時)全然、二人で楽しく子育てしてます!

親になったんだから私と旦那で子供を育てるのが当たり前でしょう


いつまでも親に頼ってばかりじゃ親が、亡くなった時に何も出来なくなるのにって思います。

子育てを通して楽しさ、大変さを味わいながら子供と向き合って親は少しづつ成長して立派な母親、父親になるんだと思いますよ。





2010.10.12 13:02 75

りんご(35歳)

私も別に・・・という感じです。
一人で無理してがんばって虐待したり、
ノイローゼになるよりはずっといいと思います。
頼れるところがあり、頼っていいのなら
いいのでは???

2010.10.12 13:13 135

ちかのママ(41歳)

やはり孫はカワイイですから、お爺ちゃんお婆ちゃんは
好かれるためにも頑張って甘やかします。
もちろんちゃんと躾のできるお爺ちゃんお婆ちゃんもいます。

こどもを育てるのは親の義務、責任ですよね。
産んだ以上それなりの理由がない限り自分の手で育てていくのが
親です。


私はそういう親の下で育ちました。

実親を反面教師に、義母をお手本として今2人の子育てを頑張っていけてます。ちなみに実母はいません。
もちろん私には足らない部分もまだまだあります。

まだまだ親として嫁として新米ですので、、


どんなに義母を慕っていても、こどもを預けてまで遊びたいと思いません。
たとえ実母がいても我が子ですから!

ストレスを感じ、今まで数回義母が預かってくださいましたが、
やはりこどもに罪悪感を感じます。


遊びたいなら避妊しろ!って言いたいですね。

2010.10.12 13:17 88

幸せうさぎ(27歳)

羨ましいですけど、パチンコや飲み会に親に預けたりするなんて嫌ですね。

あたしは考えられません。

2010.10.12 13:18 64

マリオン(31歳)

私の知り合いは、娘を実家に預けたまま彼氏とアパートで同棲してます。
授業参観や運動会のときだけ親面して行ってます。

「子供大好き♪大変なときは預かるからいつでも言ってね」
と言われ、虫ずが走りました。
「自分の子供の面倒みてから言え!」って怒鳴りたかった…

2010.10.12 13:25 52

匿名(25歳)

実家から30分の距離に住む三女は、用事でどうしようもない時だけ実家の母に子守りを頼んでいます。

スレにあるように自分の勝手な都合で預けることには賛成はできませんが、小さな子供を連れて行くことができない場所に行かないといけない時なんかは仕方ないことかなぁと思います。
確かに、孫は目の中に入れても痛くないから甘やかす祖父母が大半ですよね。

実際、両親も「子供の躾をするのは親の責任。私らは可愛いがるだけでいい。親に怒られた時に逃げる場所を作っておいてやらんと」と言って、甥っ子・姪っ子を可愛がりまくりです。

が、「悪い事は悪い!」と怒る時にはきちんと怒っています。

祖父母・両親共に子供に対して無責任な人や無関心な人がスレ主さんが気になさっている人なんではないかなぁと思います。

本当に可愛いと思ってるなら、大人になってどこに行っても恥ずかしくないようにきちんと躾をすると思うので。

2010.10.12 14:14 18

せんと(37歳)

私の回りにもいます、そういう人!
専業主婦なのに、子供の幼稚園のお迎えやら製作物やら自宅の食事の用意まで、おばあちゃんに任せっきり。
先日、運動会がありましたが、運動会のお弁当もばぁばが作る予定だったそうです。(実際、天候不良で運動会はお弁当なしになりましたが)
自分はネイルだのエステだの飲みだの、子供は親に押し付けて優雅に遊びまわっているくせに、子育てに関して偉そうなことを言ったりブログに書いたりしています。
子育ても家事もしっかりこなし、さらにキレイなママでいる自分!みたいなことが言いたいみたいです。
で、その度に皆には苦笑・失笑されていますよ、そういう人は。
ハッキリ言って、「イタイ人」です。
天然も入っているのかもしれませんが、あまりそういう方とはお付き合いしたくないので、私は距離を置いています。

2010.10.12 15:59 34

やんす(33歳)

いや〜主さんの言いたい事、分かります。いますね、そういう人。私の知る実親に任せっきりの子供達の状況は。。。

Aちゃん→小学生に上がった今も、おねしょをしてしまう。親に怒られないよう嘘をつく癖がついてる。(親に嫌われないため?と周囲はみている)
Bちゃん→登校拒否中
Cちゃん→学校で放火未遂(注目を集めたい一心から?と周囲はみている)
D君→親に隠れて小動物虐待。親の前では大人しい。
E君→噛み癖あり。攻撃的。親の前では大人しい。

こんな感じです。共通点は、両親がほとんど構ってあげない=祖父母が面倒みてる(渋々・・・な場面も多い)ということ。
親の愛情不足が後々に与える影響力って恐ろしいと思います。
反抗期がきたらどうなるんでしょう。まさに自業自得で、家庭内暴力など、自分に返ってくるのでしょうね。

これから子供を産む私にとっては、とても考えさせられます。
息抜きと手抜きは違いますよね。

2010.10.12 16:19 32

ぶち(35歳)

母親のストレスから虐待されたり、彼氏から虐待されたりする可能性もありますから、母親の意向で預けられる人がいるのならば、それで良いと思います。

母親と一緒にいられない子供は可哀想ですが、そんな母親とずっと一緒にいたら何をされるか分かりません。
こう言った場合、お婆ちゃん、お爺ちゃんの元にいた方が安全かもしれませんよ。

最近ありましたよね。
大阪のアパートで幼児2人が亡くなった事件。
それを思えば親になった自覚がない人は遊びたいのなら、預ければ良いと思います。
理性のある人ならば、遊びたくても我慢して子育て優先するはずですから。

2010.10.12 16:35 28

マリリン(40歳)

家族経営の会社のため&私の仕事を交われる人がいないため産前の休み無く産後も1ヶ月から働いています。

親に残業は子供を見るので仕事をしてほしいといわれ残業しています。
残業や仕事で朝晩の仕事の時はご飯・お風呂をお願いしています。
平日保育園で子供たちは早お迎え組です。
(休日や早朝遅くまで保育園はかわいそうという親の考えの基)

実家も私が嫁にでてから引っ越ししているので母の仲の良い2件のみ事情を知っていますが・・・他の方から見たら預けまくっているだめ親に移っていると思います。


飲み会も年に数回ありますが(2~3回かな)

親がたまには息抜きしなさいと預かってくれています。


夫は忙しい人なのであてにはなりません。

わがまま放題にならないようにがんばって育てています。
親にもしっかり怒られています。

仕事が辞められない限り私も実家無しでは生きていけません。


私も日頃周りの目にどんな風に移っているか心配です。
きっと主さんのように思われているんだろうな


実際学生時代の友達には親にたくさん預けられていいなっていわれます。

2010.10.12 16:35 18

だめ親かも(30歳)

横ですが、

だめ親かもさんの意見は主さんのレスの趣旨を捉え違えていると思います。

仕事をしていて親に頼るのと、日常茶飯事に遊びたくて親に頼るのでは全く別問題です。

誰だって息抜きは必要です。

親に預ける事が駄目だとは思いません。

預ける内容によると言う事です。

2010.10.12 20:36 31

匿名(35歳)

私は実家が遠いのでうらやましいです。

>子供はお婆ちゃん世代に育てられてるから、我が儘言いたい放題、やりたい放題、親は気にもしない。

でもこれは心配ですね。
仕事でやむを得ず親に預けておられる方もいらっしゃるようですが、きっとそのような方は自宅ではきちんとお子さんをみておられるでしょう。

預かってもらってリフレッシュできて、また子供と向き合える。とかならいいと思いますけどね。
放任というか、親に丸投げで育児放棄みたいなのはどうかと思います。

2010.10.12 20:54 18

ぶどう(33歳)

うちの場合、パパママ会社勤務なのに、両方のジジババはなんだかんだ言って預かってくれないので正直羨ましいです。

依存の強い方々は「のちのち苦労するぞ~」と心の中で思っています。

確かに、育児にはストレスがつきものなのでたまに預けてリフレッシュするのはありだと思います。でも、預けっぱなしってつまらないし、自分で自分の子供をコントロールできないのってすごく怖いと思います。ただでさえ、思春期が怖いのに幼児期の信頼関係もなしにどうするつもりなんでしょう?

いつまでも親が面倒を見てくれる訳はないのですから、いきなりサポートがなくなった時に苦労するのは目に見えていますし、第一自分が実親からいつまでたっても自立できず、これから先も子供と一緒に好きなことができませんよね。ほどほどであればよいのですけど。。。

中には、「子供の面倒はみるから、私の老後はお願いね」というような、約束の下、ジジババが面倒を見てくれている場合もあるようですが、自分だったらそれよりも”お互い自立して助け合う”というのが理想です。基本、依存するということは知らず知らずに自由を奪われているんだと思っています。





2010.10.13 00:06 13

りょうまま(37歳)

みなさんお返事ありがとうございます。
色々な意見が聞けて良かったです。

りんごさんややんすさんが言ってる様に私も、子育てしてます的な発言やブログやsnsの日記で良き母、良き妻、してます的な書き込み見ると嫌悪感抱きます。

マリリンさんや、他の方が言ってる虐待する位ならって意見もわかりますし、確かに虐待される位なら安全な場所に居た方が良いとも思いますが、そもそもが虐待自体があってはいけない訳で、大阪の事件もそうですが、自分の私利私欲で虐待する人は、人間としての理性が低下してる気がします。虐待する位なら預けた方がと言うのは虐待の根本の解決では無い気がしますが?
遊びたいとか、子育てが面倒だの理由で虐待しそうになったから、預けるんだったら、最初か子作り自体しないでほしい。

だめ親さんは、匿名さんがおっしゃってくれてる様に、私の言いたい事と違いますよ。親に預けてる人をダメと言ってる訳ではなく、子に愛情なく、わが子さえアクセサリー感覚で私利私欲の為に年がら年中子供を預けてる人が心配なんです。

他の方もお返事ありがとうございました。
みなさんの周りにも同じような方が多いんだなぁと感じました。
でも、ぶちさんや他の方も言ってる様に手抜きをした親の愛情不足が後々与える影響は怖いと思います。

2010.10.13 00:13 18

ひら(25歳)

>遊びたいとか、子育てが面倒だの理由で虐待しそうになったか
>ら、預けるんだったら、最初か子作り自体しないでほしい。

もっともだけど、こう言った問題は学校や家庭でキチンと教育していかないと根源が消えないと思う。
簡単に最初から子作り自体しないで欲しいと言っても、難しい社会問題だと思う。

結果的に虐待をしてしまう可能性がある位なら親に預けた方が良いと思う。

2010.10.14 08:56 21

あや(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top