HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 3歳前後のお子様を持つお...

3歳前後のお子様を持つお母様に質問です。

2009.1.7 09:58    0 8

質問者: 魚さん(30歳)

私は2歳10ヶ月の娘を持つ魚と申します。 同じくらいのお子様を持つお母様(特に核家族で更にママ友等居ない方)にお聞きしたいのですが、 一日をどの様に過ごされていますか?   私は毎日朝起きると一番に 「何しよう...」 と悩み、夜には「今日も何もしなかったなぁ・・・」 と後悔して一日を終えます。 最近寒いし、児童館や公園に行くのもなかなか・・・・  なので近所のホームセンターへ行って終わりです。 あとは適当に家事をしてからテレビを見たり、ダラダラしたりしてます。(ちなみに私はダルがりの出不精です)  ほんとに毎日悩んでしまいます。 苦しいので朝が来てほしくないです。   個人的な趣味としてはオークションなので、それを見ているときは楽しいのですが、どうしても一人の世界になりがちで・・・なにか娘と一緒に出来ることないかな・・・    毎日子供と楽しく充実してるよ!という方、 毎日楽しく過ごすコツをアドバイスいただけませんか? 来年から幼稚園なのでそれまでまだまだ長い一日が続きそうで憂鬱です・・・ 真剣に悩んでいます。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

皆様、親身にアドバイス頂きありがとうございます。   まずは出不精から直し、一歩ずつ出来ることからはじめて生きたいと思います。 それから早速りこさんが提案してくれた案のうちのひとつ、ビリビリごっこ(?)を娘と二人でやってみました。 ほんとこどもって少しのことが楽しいんですよね、 改めて勉強になりました。   皆様ホントにありがとうございます。 ここに相談してよかったです。

2009.1.9 21:49 14

スレ主(秘密)

買い物ついでとかではなく、純粋な散歩から始めてはどうですか。 行き先も歩くペースもすべて子供任せ。 親は車に気をつけて一緒に歩くだけです。支度も何もいりません。 おしゃべりしたり、歌をうたったり、それだけでも子供は楽しいみたいです。 私は家の中や児童館で相手をするより、外で遊ばせる方が楽なので、外に出てほしいのに、子供はテレビを延々と見続けたいタイプでなかなか外に出てくれず、それでイライラしたりしますが・・・。

2009.1.7 20:16 9

ぽっと(35歳)

<ほんとに毎日悩んでしまいます。 をみて、カキコミさせてもらいました。 魚さん、今年はダルがりを出不精を少しでも 改善してみてはどうでしょうか? 同じようなママさんに、どのように過ごされているのか?と質問しても魚さんの悩みは解決しませんよ☆ 私にも同じ月年齢の娘がいます。 魚さんとも年齢も近いです。 仕事を持っていて、保育所に預けているので 状況がまったく違う!!と思われると思いますが 同じ月年齢の子供を育てていて、母子ともに お友達がそろそろ必要ではないかと思います。 お友達を作ろうと思っても簡単にできるものでは ないと思いますが、人が集まるところに出かけて 声をかけてみる1歩をはじめてみてはどうでしょうか?それだけで、1人の世界から脱出できると思います。娘さんも同じです!ママと2人で家に閉じこもってるのは良くないですよ。2歳の子でも 同じ世代の子との間で学ぶことも多いと思います。 順番を待つ、おもちゃを譲る、ガマンをする 気持ちを伝える・・いっしょに笑いあう。 2歳をすぎてから、できるようになったことです。 朝がくるのが苦しいなんて、悲しいことです。 応援してます!

2009.1.7 14:39 11

あゆ(32歳)

うちは2歳5ヶ月の娘がいます。 魚さんのところは来年から幼稚園という事で、もうあといくらでもないですよね。私も割と出不精ですが、「毎日一緒なのも今だけ」と思うので頑張ってあちこち出歩いてます。 あまりに寒いときは近所を散歩するくらいで充分かと思います。私も児童館などの室内は苦手で、少し遠いという事もありあまり行かないのですが、公園は開放感があって好きなので割とよく通ってます。寒いので短時間で切り上げますが、それでも娘は満足するようです。 幼稚園に通うようになれば日中はお好きなオークションに没頭できると思うので、今はお子さんのために時間を費やしてあげましょうよ。「朝が来るのが苦しい」と書いておられますが、体調が悪いとかでなく、気分的なものであれば引きこもると余計に憂鬱な気分になるし悪循環ですよ。それにせっかくの小さくて可愛い今の時期を憂鬱な気分で一緒にいるのはもったいないし、お子さんにとっても可哀相です。 ここは重い腰を上げて「ちょっと買い物に行く」くらいの軽い気持ちで外へ出ましょうよ。道ばたの花や野良猫や散歩中の犬などを見ているだけでも気分転換になります。一度外に出るクセをつけると段々面倒にならなくなりますよ。 家でなら色々な事を一緒にやったらいいと思います。遊びだけでなく家事を一緒にやるというのもありますね。洗濯物を一緒にたたむ、お菓子を一緒に作る、3歳近いなら上手くは出来なくても楽しみながらやっていれば自然にお手伝い出来る子になるし良いと思いますよ。 私もいわゆるママ友は特にいないので、気楽に娘との二人の生活を楽しんでいます。でもダラダラし過ぎると、精神的にも肉体的にもダラ~ンとしてきてしまいますので、それは避けたいですね。娘や娘のお友達に「お母さん、きれいだね」と言われるくらいでいたいと思うので。 お互い頑張りましょう!

2009.1.7 16:25 15

よよ(34歳)

ウチは今日2歳11ヶ月になったばかりの女の子です。 毎日何をするか、そうですねぇ、お出かけしない日は家にある玩具で一緒に遊んでいますね、 お掃除をしている間はちょっと待っててね、と言ってまた終わると一緒に遊び、お洗濯をしている間は近所の公園へ行って滑り台とかブランコとかボールでサッカーもどき。 何も考えずに三輪車で近所をブラブラ。など。 一通り遊んでお買い物へ行って、また帰りに公園とか。 お出かけというのはUSJの年パスがあるのでそこへ行って3~4時間ショーを見たり、キャラと遊んだりしています。(多い時は週に2回ほど) あとはちょっと遠い公園へ行って写真を撮ったり、凧揚げしたり。 私は写真(デジタル一眼レフカメラ)が趣味なので、カメラを持って子供を沢山撮ってます、 写真を撮るために出かけているような感じですね(笑) 15時か16時位までには戻って家でオヤツ。その後は夕飯の用意をするので娘は一人でNHKを見たり、 キュウリやニンジンの皮剥きが好きなのでお手伝いしてくれたり、 パンを作る時にコネコネしたり、とまぁいろいろやってますよ! 今日は雨なのでおでかけ無し、こう言う日は娘がそばで玩具をだして一人で遊んでいる間に私はこうやってネットしてます。 朝が来てほしくないなんて、勿体無いなぁ・・・。 もう3歳ならなんでもできるので沢山遊んであげて欲しいですね。。。 ちなみに私も出不精でしたよ、でも子供といると時間があっという間です、来年から同じく幼稚園です、もうUSJも休みの時しか行けないのでなんだか寂しなぁと感じているくらいです。 カメラいいですよ!それがあれば子供を撮ってやろうと外へ出ますから! 話は違いますが、りこさんは優しいお姉さんだったんですね、お子さんができるととても良いお母さんになりそうですね!素晴らしいです(^^)

2009.1.7 14:48 12

のどか(39歳)

こんにちは 私も同じです~ うちは3歳過ぎていますが、乳児もいます。 もともと外に出ないタイプだったので、今でもあまり外にはでていません… 主人が休みの日は外に行きますけどね。公園もお買い物も出かけまくりです。 平日の日中は何をしているか…ですが、私はひたすら家事のみです(汗) 何をするのも遅いので…子供も最近はお掃除するよ~と言うだけで部屋の中の物を片付けてくれます。 子供にとっては遊びなのでしょうね。 後は時々一緒に遊ぶ程度です。家事をしていれば何してるの?見せて~と来るので見せたり、やり方を教えたりしていますよ。 パソコンも何となく覚えて一人で触ったりしています。 そんな私もマレに?お買い物やお外の公園に連れて行ったりもしています。そんな時は家事を早く早くと終わらせてバタバタ出かけます。残念ながら、公園には誰もいなくて一人だけですが子供はそれでも嬉しいようです。 子供と遊ばなくてはって考えなくても良いのではないかな?と思いますよ。 私みたいな育て方はいけないのかもしれませんが…(汗)

2009.1.8 17:02 9

かがみもち(秘密)

3歳と1歳の子がいます。 今日はまだ外に出ていません。 昨日はコンビニに行きました。 おとといはショッピングセンター。 その前は家の中だけ。 たまに児童センターのようなところで市営のおもちゃがいっぱいあるところへ行きます。 住んでいる建物内にキッズルームとカラオケがあるのでそちらもたまに利用します。 このところ寒いので1歳児連れだと準備も大変だしあまり公園にはいっていません。バスを乗り継いででも屋内のショッピングセンターです(^^ゞ 趣味は編み物なのでテレビを見ていてくれるわずかな時間だけは私も楽しむことができます。 一緒に何かをしたいと思えるなら指遊びでも、おままごとでも、一緒に運動でも家の中でも遊べるのではないですか? うちは洗濯物を一緒にたたむのがお気に入りの遊びです。畳みなおしの私はちょっと大変ですがほめながらやっていますよ。

2009.1.8 13:11 10

つばき(35歳)

すみません、ママじゃないのに出てきちゃいました。 3歳くらいってしょうもないことでも結構遊べるのに、もったいないって思って。私には年の離れた妹がいるのですが、妹が2、3歳の時って遊ぶのが楽しくってしょうがなかったです。何をやっても喜ぶので。外でもいっぱい遊んだけど、家の中でも色々やりました。思い出すとくだらないことばっかりですが、よかったら読んでください。 部屋中におもちゃをまき散らして、それを10秒以内にかごに全部片付けられるか競争。何十回もやるとハイになります(笑) 小麦粉ねんどあそび。手も汚れないし、カラフルで楽しい。一人がケーキを作りだすとケーキ屋さんごっこになるし、ソフトクリームを作りだすとソフトクリームやさんごっこに発展。たまにう○ことか作ると大喜びしてました。あ。教育上よくないですかね。自分の子どもにはできないかも。 アルプス一万尺などの手遊び。できるようになると超高速で。 破壊ごっこ。プラスチックの積み木がたくさんあったので、高くつみあげ、せーので一気にくずす。すごい音がして、おもしろくってたまらなかったです。 寝る前の遊び、宝探し。ぬいぐるみをふとんの中にかくす。隠す役と探す役は交代で。何度もやると、隠し方がうまくなる。 ごろごろ遊び。部屋のはしっこからはしっこまでごろごろごろ~。お互い、部屋の反対側からころがって、ぶつかったらどちらかが相手の体を乗り越える。あ、大人は乗ったらだめですね。でんぐり返しとか、手をもってあげてひざにのせて宙返りもどき、とか、わきの下から手をいれて抱っこしてぶんぶん振り回したりとか。ハイハイおにごっこも部屋の中ならでは。 旅行ごっこ。階段によく座っていました。バスに乗ってる気分で。ひとりが運転手、もうひとりがお客さんになって、妄想劇。「いい天気ですね~」「そうですね~」「どこまでいきます?」「月まで」「あ、前から牛がやってきますがどうします?」「戦いましょう!!」「牛乳くれるって言ってますけど」「じゃあ友達になりましょう」ストーリーはめちゃくちゃだけど楽しくて延々と。 音楽をかけて、テーブルのまわりを延々と走る。相手に追いつかれたらつかまえられてくすぐられる、というのが暗黙のルール。 ひらがなのおけいこ。自分が4歳から日記を書いていて、後で読み返してすごくおもしろかったので、妹にもと思って。ひらがなの表を一緒に声にだして読んだり、かるたをしたり、くもんのドリルをしたり 。結局妹は小学校にあがるまで日記は書いてくれませんでしたが。 びりびりごっこ。大量の広告の紙をびりびり引き裂く。引き裂くのも楽しければ、たくさんのゴミの山にダイブするのも楽しい。まき散らすのも楽しい。お互いをゴミで埋めるのも楽しい。母にばれないうちに必死で片付けするのまで楽しかったです。

2009.1.7 12:12 11

りこ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top