HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ハ゛イハ゛イと強制させる...

ハ゛イハ゛イと強制させるのは(^_^;)??

2010.6.28 01:33    0 9

質問者: すももさん(32歳)

遅くにすみません(^_^;)
眠れないので、働いていた時に不思議に思ったことを呟いてみようかとスレしましたm(_ _)m


携帯ショッフ゜で働いていたのですが、
小さいお子様をつれたお母さんは大半、
手続きが終わり、帰られる時に

『ほら!お姉さんにハ゛イハ゛イ言って!!』

と、時には半ば強制か(^_^;)と思わせるハ゛イハ゛イをさせて帰って行かれます。

こちらもかわいいチヒ゛ッ子からハ゛イハ゛イ言われるのは嬉しいですが、

普通に帰ろうとしているチヒ゛ッ子にもハ゛イハ゛イを強制させるお母さんが結構多くいらっしゃって、
不思議と、ちょっと面白い習慣だなぁ(^_^;)っていつも感じていました。

私にもチヒ゛ッ子が出来たら分かるのでしょうか(^-^)
お母さん方、いかがですか?

くだらない呟きで申し訳ありませんm(_ _)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まもなく3歳になる息子の母です。

強制的に挨拶をさせようとは思いませんが、一歳前から、挨拶をするよう軽く促してました。
話せない頃は、手を振るとか。

自分がまずキチンと挨拶をする姿を見せますけどね。

お外でお友達に会ったら「こんにちは」しようねとか、何かしてもらったら「ありがとう」しようねとか、必要なマナーを教える一環として。

子供は、身につくまで反復しないと、どんなシチュエーションでどんな表現を使うのか解らないし、そもそも挨拶をするという事の大切さが解りませんから、ショッフ゜の店員さんにも、こんにちは、さようならを言うように促してましたね。

今はもう3歳になろうとしているので、自主的に挨拶するようになったので、私が促す事は少なくなりました。

2010.6.28 09:11 17

マカロン(33歳)

はじめまして。
私ももうすぐ二歳になる娘には同じようにしますよ。私は娘に挨拶を覚えてほしいのと、愛想よい子になればなぁとの思いもありますね。
今はまだきちんとした言葉は話せませんが、
こんにちは、さようなら、等の挨拶が自然に出来るようになればなぁと思い、小さいうちから、「ハ゛イハ゛イ」とか「ありがとう」とかを言わせてますよ。
今ではお散歩中など、すれ違う知らないおじちゃん、おばちゃんにも「こんちゃ〜(こんにちはです。笑)」や「ハ゛イハ゛イ」とか言います。近所でも「人見知りしないね。愛想よくて可愛いね。」と言ってもらえ、なんだかほんわかした気分です。

2010.6.28 09:25 19

てんとう虫(30歳)

面白い習慣、という表現が面白いです。
なるほど、そんな風にうつってますか。

ご飯食べる前にいただきます、ごちそうさまを言うのと同じですよ。
人と別れる時は挨拶。
公園遊びでも、その場限りのお友達にも必ずさようならをしてお別れ。
それと同じです。
多少声をかけてもらっている場合は公園で出会ったお友達と同じです。
立ち話したあとの近所のおばちゃんにももちろん。

どちらかというと年配の方は結構丁寧に構ってくださいますね。
子どもってそうやって他者との関わり方を練習していくんです。
年配の方などは特に経験上、わかっておられるんですね。

最近は人とコミュニケーションしなくても生活できるようになり、それをいいことに口をきかない人、親も増えてこれから一体どんな社会になっていくのかと、そちらのほうが心配です。
積極的に挨拶練習させる親が大いのは素晴らしいことだと思います。

主様はそういうやりとりがお嫌いではないとのこと、社会的に重要な役目を果たしていると思って、仕事の支障にならない程度に相手してやってください。

2010.6.28 09:47 21

とくめ(31歳)

マカロンさん。
ありがとうございました(^-^)

なるほど!
挨拶ですね!!

すっきりしました(^-^)
私もちゃんと挨拶が出来る子に育てたいなと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

2010.6.28 09:51 17

すもも(32歳)

ハ゛イハ゛イって人とのコミュニケーションの第一歩となるものだからでしょうか。母子手帳などにもハ゛イハ゛イをしますか?という項目がありますし。私もしつこく強制まではしませんでしたが、それまで子供に話し掛けてもらっていてその場を去るときなどに促したことがあったように思います。

2010.6.28 10:33 17

スイーツ(33歳)

いやぁ、強制じゃなくて教育のためでしょう。
「こんちには」「さようなら(小さいうちは当然ハ゛イハ゛イですが)」の挨拶は人間の基本ですからね。
別に相手の方にハ゛イハ゛イを芸みたいに(言い方悪いですが)見せたい訳ではなく、挨拶を学ばせてるだけかと…

2010.6.28 10:42 10

名古屋コーチン(35歳)

かわいいとか、かわいくないとかよりも、挨拶をきちっとできる子になって欲しいので、『バイバイしようね』『ありがとうは?』『おはようって言おう』『こんにちはって言おうね』などと声を掛け、出来るまで言います。
0・2・3歳の3人の母ですが、小さいうちに癖をつけてあげないと、子供がかわいそうだと思ってやってます。
皆さん、そういう気持ちでやっているのかと、母になってから思うのですが、違うのでしょうか?

2010.6.28 11:01 11

タルト(35歳)

教育のためもあるのですが
バイバイって言わせないと その場から立ち去ると言うことが良くわからない子もいるんですよ。

気持ちが切り替わらないまま立ち去ろうとすると
「帰りたくない」ってなったり
帰り道で「もっと お店にいたかったのに」みたいになることもあるんです。

2010.6.28 13:15 11

ぷよ(38歳)

すももさん、こんにちは。

気持ち解ります!
お子さんから自発的に言われた「バイバイ」なら良いのですが、
ごくごくたまにすごく強制させる保護者の方っていますよね。
昔、スーパーのレジでバイトをしていましたが「バイバイ」を強制させるお母さん多かったです。

正直、教えるためであっても子供が嫌がっている場合や混んでいる場合、場所と時間を考えて欲しいなって思ってました。
2歳ぐらいのお子さんだとイヤイヤ期も重なって、意固地になり親が怒鳴ったり子供が泣き出したりってことも多々。
そういう保護者に限って自分自身は態度が悪かったり…
教えるのならまずは自分の態度を直したらっていつも思ってました。

結局、強制される方って自己満足で挨拶させたいのかぁって思ってしまいます。

2010.6.28 13:34 10

レジ係(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top