HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 歩くのがとても遅かった(...

歩くのがとても遅かった(2歳)お子さん、そのあとは?

2019.4.3 07:54    0 1

質問者: なしさん(34歳)

3歳1ヶ月の子です。
シャフリングベビーでもなく、1歳過ぎまでほとんど動かずねんね期が続きました。あやしてもあまり笑わない子で、人見知り場所見知りは非常に強く、ささいなことでよく大泣きしていました。新しいことへの不安も強く、おすわりの練習や足を床につけることを嫌がり、筋力も弱かったので、おすわりは1歳過ぎ、つかまり立ちや歩行は2歳を迎える頃でした。
ジャンプや走るのも他の子より遅れましたが、3歳になってからは動きに幼さが残りながらも周りと同じ動きができるようになりました。(運動能力は劣りますが)ひらがなは3歳前にマスターしてます。
おしゃべりや会話はとても上手です。ママ今日は早くお迎え来る?とか、終わったらママと◯◯で遊びたいな、とか…慣らし保育で、今日は◯◯したよ、とか教えてくれます。朝は泣いてしまったものの、自己紹介は大きな声ででき、みんなと手を洗ったり、ごはんを食べたり、歌を歌ったり、トイレに行ったり…楽しく過ごしたようです。
療育は勧められなかったのですが、常にみんなより3〜4歩遅れて成長すると思う、と検診で言われましたが、2歳半頃からぐんぐん伸びて今のところ定型発達した子と対等に遊べ、会話や文字の読みなどは少し進んでいる感じです。
この後どう成長するか楽しみはありますが、不安もあります。同じような経験をした方にお話お聞きしたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

友人の子供が2歳過ぎまで歩きませんでした。
言葉は出ており、人見知り場所見知りは人並み、あやして笑うのも普通。
3歳頃になった時の言葉の発達は、どちらかというと同年代の子よりもしっかりしていました。ひらがなの読み書きも出来て、カタカナも読めてすごいなあと思ったのを覚えています。
ただ、歩き出してからも運動面の発達は遅かったようで、友人の場合は療育なのかわからないですが専門の機関へ通っていると言ってました。
どれぐらい通ったのかは知りません。
聞いたところでは、運動面にも発達遅延というのはあるらしいです。
行かなくても成長するのかもしれないけど、大きくなってから後悔するのも嫌だということで行かせていると言っていました。

現在友人の子供は小学生ですが、私から見ると2歳過ぎまで歩かなかったとは思えないぐらい活発な子ですよ。

2019.4.3 20:16 0

にぃさん(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top