HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 初節句にもお返しとかある...

初節句にもお返しとかあるのですか?

2006.4.27 02:03    0 4

質問者: たまこさん(31歳)

昨年末に男の子を出産しました。
旦那さんの実家と私の実家からお祝いをいただいたのですが、お礼のお返しを用意するものなのですか?
当日は両家を家に呼んでお昼をご馳走したいなぁとおもっているのですが…。この年齢でこんな質問をなげかけてお恥ずかしいのですが、先輩ママさん助言よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


出産のお祝いと初節句のお祝いが兼用だったのですか?


お祝いは、両親や義両親(夫にとっては両親ですよね)には親に直接聞いて、いらないといわれればお返しはしないです。
未来永劫どんな時も。


初節句の時は、おうちに呼んでご飯をたべてもらって、お土産には写真屋さんで撮った写真を額に入れて両方の両親にあげました。
(↑かなり親バカ入ってるけど、ま、こんなもんでしょ☆笑)

2006.4.27 09:44 12

ウエンツ(30歳)


ご両親がたを招待してご馳走することが、お返しになるみたいです。遠くて無理なら、いただいたお飾りと子供の写った写真を送るとよいようです。

子供を持つと、知らなかったことがたくさんあることに気づきますよね。

2006.4.27 10:13 23

牡丹(38歳)


ご両親には必要ないかと思いますが、(お食事や、お写真を頻繁に送ったりするのが一番よろこんでもらえるような気がします。)ただ、ご両親以外にご親戚やご友人・知人から初節句のお祝いをいただいた場合には「初節句内祝い」という形でお返しした方がスマートだと思います。

うちは両親以外に親戚(伯父伯母が多いので)からいただくことが多くて、その方達には「初節句内祝い」でお返ししました。
「お返しなんていいのよ、気持ちだけで十分だよ」と言われましたけど、こちらも感謝の気持ちを表すのにはお返しがちょうど良かった気がします。

2006.4.27 14:18 17

このは(32歳)


私の持っている本には、基本的に出産祝い以外のお返しはいらないと書いてあります。
初節句なら、家に招いてお祝いをすればいいそうです。遠方でなかなか呼べない場合には内祝いののしで、かつおぶしや紅茶など食品を送るといいそうです。
たまこさんの場合お家に招くのでお返しは不要ですよ。

2006.4.28 21:03 22

パンダ(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top