HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 遊んでばっかりの息子に塾

遊んでばっかりの息子に塾

2015.6.30 11:54    1 8

質問者: おはなさん(37歳)

小1の息子なのですが、タイトルの通り、週1のスイミングスクール以外の日は毎日公園でお友達を誘って遊んでます。。

本人、まわりから聞いてるようで、3年生くらいから勉強(特に算数と聞いてるようです)が難しくなることを不安に思っているようで、何かやらせたいなぁと考えています。

ソロバンか、はな〇る学習会を検討していて、〇なまるの方は遠いのが難です。(バスで20分くらい)

経験者の方、是非!メリットまたはデメリットがあれば教えて下さいm(_ _)m

お薦めはどちらでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は、そろばんを三級取るまで親にやらされてたけど、全く為になってないですよ。
別に暗算も早くなってないし、そもそも今時ソロバン使う人皆無です。
算数の授業でちょっと触った位かな?

2015.7.1 17:16 5

むてきち(32歳)

算盤三級って・・
役に立たないのは中途半端だからですよ。私は算盤一級を小学生の内に取りましたが、今も暗算が早くて正確なので役立ってます。
日常の計算は勿論、会社の決算書のミスもすぐに見つけられますし、なんというか数字の性格がわかるようになります。例えば、正確な数値はわからなくてもこの場合は下一桁は偶数になる、とか。なので答えの予測ができます。
数字の基礎を身に付けたいなら算盤は良いですよ。

2015.7.1 21:34 20

紙風船(39歳)

間違えました、二級まで取らされました。
小学校3年生で辞めました。
紙風船さんの様に一級まで取る気力無かったですが。
三級でも、頑張って取りましたし、中途半端と言われましても…

疑問ですが、私も経理畑何年もやってまさしたが、今どき決算書とソロバンは関係無くないですか?

全て会計ソフトがやりますよね。人間は仕訳を打ち込むだけ。
決算書の間違いは、システムにエラーがある時位です。

下一桁が何になるかなんて、学校出てれば誰にでも出来ます。

2015.7.2 10:40 8

むてきち(32歳)

直接のお返事にはなりませんが。

算数が不安、という理由なら一番いいのはお母さんが家で勉強を見てあげることです。塾(特定の塾を指しているわけではありません)へ行っても塾まかせでは勉強した「気分」にしかなりません。算数は、一年生からの積み上げをきっちりやっていけば怖くないですよ。お母さんも、お子さんが何をどのように習っているのか、取りこぼしのないように一緒に勉強していくことをお勧めします。家庭学習の習慣をつけるためというのももちろんですが、お母さんが勉強内容を把握してくれている安心感は子どもにとってはとても大きなものです。つまづいた時に、どこでつまづいたかを瞬時にわかってあげられます。

遊びの内容にもよりますが、今の時期は思い切り遊ばせてあげてください。花まるの主催者が何冊も本を出しているかと思いますが、その中にも遊ぶことの重要性についてはふれられています。

毎日、短時間で良いので一緒に勉強をする、まずはこれで十分です。花まる学習会のドリルが市販されていますから、余裕があれば利用されても面白いですよ。大人でもワクワクするような問題があります。お子さんと一緒に解くことをお勧めします。

2015.7.2 12:19 5

匿名(秘密)

「人間は仕訳を打ち込むだけ」←これを間違う事があるから数字の性格を知っていると役立つのです。特に期末決算の時は本社、支店(海外、国内)の月別や部門別、売掛、買掛とあり資料は膨大になります。それを最後は人間の目で間違いを見つけて、その部署に言わなくてはならないですから。

主さん横になりすみません。
私は算盤で数字が好きになり財務の仕事に就きましたが、小学生低学年なら算盤や学研(はな○るは知りません)、市販ドリル、反復できる物ならどれでも効果あると思います。

2015.7.2 23:13 3

紙風船(39歳)

あくまでも個人的な意見なので参考までに。
数年先の不安より、今やるべきことを考えると、今学校でやっていることを着実に定着させていけば十分かと。1年生の内容ですから、家でもしっかり出来ると思いますよ。
遊びに行く前に、落ち着いて10分机の前に座る時間をつくってみては?

枠の中にしっかり字をかくとか、あとは最近の問題は記述が増えているので、科目に関わらず読解もそうですが、作文能力がものをいいます。
夏休みとか日記とか読書感想文とかトライしてみるのも良いかも。
1年生の間は、遊びたいのならその時間をしっかり確保して、家庭学習をみなおす感じが良いのかなと思いました。

習い事というと、質問からそれますが、ネイティブの英語教室とかも良いかもしれません。男の子は特に2年生くらいから急に抵抗感が強まるのか、英語ってノリが嫌だとか、恥ずかしいとかって感じに一度なってしまうと、もうテコでもやりたがらない子いますよ。
家庭では英語への羞恥心対策ってなかなか出来ないので、夏の短期とかでも、ゲームとかワイワイやって楽しく1年生のうちに馴染ませちゃっても良いのかもしれません。

2015.7.3 09:24 4

まるまる(36歳)

スレ主です。

むてきちさん、紙風船さん、匿名さん、まるまるさん、レスありがとうございます。

色々参考になりましたm(_ _)m

ソロバンが将来役に立ったり、それと、今の時期であれば家庭学習を大切にすることなど…
まわりが公文に行っている子が多くてちょっと焦っていたので、、今の公園での遊びを大切にしつつ、家庭でも私がフォローしてみようと思いました。

夏休みの短期英会話もちょっと調べてみます。
ソロバンも本人興味があるので時期をみて。

皆さまありがとうございましたm(_ _)m

2015.7.3 11:15 0

おはな(37歳)

スレ主です。
むてきちさん、紙風船さん、匿名さん、まるまるさん、レスありがとうございます

ソロバンが将来役に立っていることや、家庭学習の大切さ、色々と参考になりましたm(_ _)m

夏休みの短期英会話も調べてみます。

公文とかに行っている子が多くてちょっと焦っていたので、外遊び大好きな部分を大切に、学校での授業をきちんと習得できるように私も把握しようと思います。

アドバイスありがとうございました!

2015.7.3 11:38 0

おはな(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top