-
筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ
筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ 空前の筋トレブームの中、運動嫌いな女子でも、自宅でこっそりプチ筋活をはじめてみようという人も多くなっています。運動習慣を付けることはとてもいいことですが、いまいち上手くスタートが切れない人が多いのも事実。それはなぜなんでしょう?きちんと指導を受けたことがなく、見よう見真似で自己流でやろうとしたとき。そもそもその運動自体が1回も出来ないと話になりません。でもそれ、筋力がないからで出来ないのではなく、要領がわかっていないからやれないだけなのかもしれません。例えば、腕立て伏せ。腕だけで自分の体を持ち上げようなんて思っていませんか? そこまでの筋力がある女子は少ないはず。背中〜お腹〜脚までが一直線になるように体感に力をこめ、まず腕の負担を減らします。腕を曲げた後は、腕で体重を持ち上げるのではなく「手の平で床を押し、体を離す」という意識でやってみましょう。それでも出来なかったら、壁に立って、さっき床でやったと同じことをやってみて、感覚を養うことから始めて。腕立て伏せが1回できたら、明日か明後日には2回できるように頑張ります。1週間後には3回を目標に!また、正しくやっているのに効果が出ないとなると、それがストレスになったりしますね。例えば、スクワット。大腿四頭筋や大臀筋など、大きな筋肉を鍛えることが出来るキングオブ筋トレです。毎日数十回、かなりの回数をこなしているのに、何も変わらないなんていう人もいますね。よくある間違いは、勢いを付けてスピーディにやってしまう人です。そもそも、スクワットはバーベルを上げるためのトレーニング。そんなにちょこちょこ早くやっても意味がありません。基本はスローテンポです。そして、スクワットのフォームの確認。椅子に浅く座ったところからゆっくり立ち上がってみましょう。両脚は肩幅に開いて、背筋を伸ばし、ゆっくりと真上に立ち上がります。前方へ行くのではありません。前へ行ってしまうと、膝がつま先から前へ出てしまいますが、これでは正しく筋肉に負荷がかかりません。さらには、一連の動作の間に、膝が内側に入ってしまう人が多いのも女子に多いNG。膝の向きとつま先の向きが揃わないで動き続けると、膝を痛めることにつながります。スクワットに限らず、形だけはなんとかできているのに、続けるうちに痛みが出てしまう・・・というのはよくある話です。それまで痛みがなかったのに、運動で痛みが出るのはフォームの何かが間違っていることがほとんど。一度でも専門家にアドバイスをしていただきたいところですが、難しい人はもう一度慎重におさらいしてみましょう。また、「おなかを凹ましたいから腹筋を頑張っているのに、全然凹まない」という人。ポッコリお腹は腹筋運動では凹みません。確かに、正しく行えば腹筋は鍛えられ、筋肉はつきますが、脂肪が取れるわけではないので注意が必要。長く腹筋運動を続けていれば、そのうち筋肉がついて脂肪の燃えやすい体にはなるかもしれませんが、早い人でも3カ月、遅い人なら1年以上経ってからの話です。すぐにお腹を凹ましたかったら、有酸素運動で体脂肪を燃やすことが近道。それと同じで、脚を細くしたいからカーフレイズ(ふくらはぎを鍛える)を一生懸命やり過ぎると、逆に太くなるタイプの人もいるので気をつけましょう。「筋肉を鍛える=筋繊維を太くする」、というしくみを忘れずに! 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ 半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント ≫ ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 3次元高速振動で実現!時短トレーニング[PR] 美しく年齢を重ねる3つのポイント[PR] あなたの肌に最適なスキンケアをご提案します![PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 体に負担をかけない!未来のエクササイズ[PR] 筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ 空前の筋トレブームの中、運動嫌いな女子でも、自宅でこっそりプチ筋活をはじめてみようという人も多くなっています。運動習慣を付けることはとてもいいことですが、いまいち上手くスタートが切れない人が多いのも事実。それはなぜなんでしょう?きちんと指導を受けたことがなく、見よう見真似で自己流でやろうとしたとき。そもそもその運動自体が1回も出来ないと話になりません。でもそれ、筋力がないからで出来ないのではなく、要領がわかっていないからやれないだけなのかもしれません。例えば、腕立て伏せ。腕だけで自分の体を持ち上げようなんて思っていませんか? そこまでの筋力がある女子は少ないはず。背中〜お腹〜脚までが一直線になるように体感に力をこめ、まず腕の負担を減らします。腕を曲げた後は、腕で体重を持ち上げるのではなく「手の平で床を押し、体を離す」という意識でやってみましょう。それでも出来なかったら、壁に立って、さっき床でやったと同じことをやってみて、感覚を養うことから始めて。腕立て伏せが1回できたら、明日か明後日には2回できるように頑張ります。1週間後には3回を目標に!また、正しくやっているのに効果が出ないとなると、それがストレスになったりしますね。例えば、スクワット。大腿四頭筋や大臀筋など、大きな筋肉を鍛えることが出来るキングオブ筋トレです。毎日数十回、かなりの回数をこなしているのに、何も変わらないなんていう人もいますね。よくある間違いは、勢いを付けてスピーディにやってしまう人です。そもそも、スクワットはバーベルを上げるためのトレーニング。そんなにちょこちょこ早くやっても意味がありません。基本はスローテンポです。そして、スクワットのフォームの確認。椅子に浅く座ったところからゆっくり立ち上がってみましょう。両脚は肩幅に開いて、背筋を伸ばし、ゆっくりと真上に立ち上がります。前方へ行くのではありません。前へ行ってしまうと、膝がつま先から前へ出てしまいますが、これでは正しく筋肉に負荷がかかりません。さらには、一連の動作の間に、膝が内側に入ってしまう人が多いのも女子に多いNG。膝の向きとつま先の向きが揃わないで動き続けると、膝を痛めることにつながります。スクワットに限らず、形だけはなんとかできているのに、続けるうちに痛みが出てしまう・・・というのはよくある話です。それまで痛みがなかったのに、運動で痛みが出るのはフォームの何かが間違っていることがほとんど。一度でも専門家にアドバイスをしていただきたいところですが、難しい人はもう一度慎重におさらいしてみましょう。また、「おなかを凹ましたいから腹筋を頑張っているのに、全然凹まない」という人。ポッコリお腹は腹筋運動では凹みません。確かに、正しく行えば腹筋は鍛えられ、筋肉はつきますが、脂肪が取れるわけではないので注意が必要。長く腹筋運動を続けていれば、そのうち筋肉がついて脂肪の燃えやすい体にはなるかもしれませんが、早い人でも3カ月、遅い人なら1年以上経ってからの話です。すぐにお腹を凹ましたかったら、有酸素運動で体脂肪を燃やすことが近道。それと同じで、脚を細くしたいからカーフレイズ(ふくらはぎを鍛える)を一生懸命やり過ぎると、逆に太くなるタイプの人もいるので気をつけましょう。「筋肉を鍛える=筋繊維を太くする」、というしくみを忘れずに! 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ 半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント ≫ ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 3次元高速振動で実現!時短トレーニング[PR] 美しく年齢を重ねる3つのポイント[PR] あなたの肌に最適なスキンケアをご提案します![PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 体に負担をかけない!未来のエクササイズ[PR]
2015.10.5
コラム くらし
-
ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは?
ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? 本格的な運動はしていなくても「美容と健康のために歩いている」という人が増えました。散歩というより、やはり「ウォーキング」のイメージ。メリットはあってもデメリットがなく、誰にでも始められる運動と言えます。ウォーキングといえば、痩せるために始める人がダントツで、脂肪燃焼効果はお墨付き。中性脂肪や内臓脂肪と関係の深い血圧、糖代謝、肝機能の改善、骨粗鬆症や筋肉減少の予防、動脈硬化やメタボリックシンドロームの予防などにも効果が認められています。女子に嬉しい効果としては、女性ホルモンの分泌量がアップし、肌や髪にうるおいやハリが生まれます。免疫細胞の活動も活発になるので、肌荒れ、シワやくすみなどを防ぐバリア機能も高まるそうで、実際にウォーキングで乾燥肌が改善されたなんて話もよく聞きます。さらに、メンタル面でも利点は大きいもの。ストレス解消に役立つことは知られていますが、歩いていると脳のすみずみに血液と酸素が行き渡るうえ、βエンドルフィンの作用によって頭がクリアに冴えた状態になり、記憶力も高まることが証明されているそうです。一時期、ウォーキングは20分以上継続しないと意味がないなどと言われましたが、そうではないこともわかっています。20分以上続けると、脂肪燃焼の効率がわずかに上がるといった程度。細切れでもよいので、合計時間が1日1時間程度になれば、れっきとしたウォーキングと言えます。通勤や買い物途中で1駅歩いてみる、景色のいい場所があれば遠回りして歩いてくる、わざわざ30分間ウインドーショッピングしてみる…などで歩く時間を増やしましょう。この「わざわざウォーキング」ができるようになればしめたもの。休日には、スポーツウエア的なものに着替え、荷物を持たずに外へ出てみてはいかがですか?いつもより身軽な分、意識して大股歩きに。つられて腕の振りも大きくなりますね。それが自然にできれるようになれば、次はスピードを上げて歩きます。するといつもの見慣れた景色がちょっと違って見え、新鮮&壮快な気分になること請け合い!ただ、始めてはみたものの、なかなか続かない人も少なくありません。すぐに効果を感じられないからでしょうか?数回歩いたくらいで効果を実感できるものではないので、週に数回のウォーキングを少なくとも1カ月は続けてみましょう。 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ 半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント ≫ 筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 体への負担が少ない新感覚トレーニング![PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 食事だけでは足りない!?“美”に必要な栄養素[PR] 肌本来の美しさを導き出すスキンケア[PR] これならできる!新感覚トレーニング![PR] ■ あわせて読みたい ■ 食材選びでエイジングケア!抗酸化に効果的な食べ物はこれ 意外?本当にビタミンCが豊富な食べ物 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を 女性のための健康生活マガジン JINEKO ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? 本格的な運動はしていなくても「美容と健康のために歩いている」という人が増えました。散歩というより、やはり「ウォーキング」のイメージ。メリットはあってもデメリットがなく、誰にでも始められる運動と言えます。ウォーキングといえば、痩せるために始める人がダントツで、脂肪燃焼効果はお墨付き。中性脂肪や内臓脂肪と関係の深い血圧、糖代謝、肝機能の改善、骨粗鬆症や筋肉減少の予防、動脈硬化やメタボリックシンドロームの予防などにも効果が認められています。女子に嬉しい効果としては、女性ホルモンの分泌量がアップし、肌や髪にうるおいやハリが生まれます。免疫細胞の活動も活発になるので、肌荒れ、シワやくすみなどを防ぐバリア機能も高まるそうで、実際にウォーキングで乾燥肌が改善されたなんて話もよく聞きます。さらに、メンタル面でも利点は大きいもの。ストレス解消に役立つことは知られていますが、歩いていると脳のすみずみに血液と酸素が行き渡るうえ、βエンドルフィンの作用によって頭がクリアに冴えた状態になり、記憶力も高まることが証明されているそうです。一時期、ウォーキングは20分以上継続しないと意味がないなどと言われましたが、そうではないこともわかっています。20分以上続けると、脂肪燃焼の効率がわずかに上がるといった程度。細切れでもよいので、合計時間が1日1時間程度になれば、れっきとしたウォーキングと言えます。通勤や買い物途中で1駅歩いてみる、景色のいい場所があれば遠回りして歩いてくる、わざわざ30分間ウインドーショッピングしてみる…などで歩く時間を増やしましょう。この「わざわざウォーキング」ができるようになればしめたもの。休日には、スポーツウエア的なものに着替え、荷物を持たずに外へ出てみてはいかがですか?いつもより身軽な分、意識して大股歩きに。つられて腕の振りも大きくなりますね。それが自然にできれるようになれば、次はスピードを上げて歩きます。するといつもの見慣れた景色がちょっと違って見え、新鮮&壮快な気分になること請け合い!ただ、始めてはみたものの、なかなか続かない人も少なくありません。すぐに効果を感じられないからでしょうか?数回歩いたくらいで効果を実感できるものではないので、週に数回のウォーキングを少なくとも1カ月は続けてみましょう。 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ 半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント ≫ 筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 体への負担が少ない新感覚トレーニング![PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 食事だけでは足りない!?“美”に必要な栄養素[PR] 肌本来の美しさを導き出すスキンケア[PR] これならできる!新感覚トレーニング![PR] ■ あわせて読みたい ■ 食材選びでエイジングケア!抗酸化に効果的な食べ物はこれ 意外?本当にビタミンCが豊富な食べ物 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を 女性のための健康生活マガジン JINEKO
2015.9.23
コラム くらし
-
「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を
「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を 最近、CMでもよく目に付く肝斑(かんぱん)。どうもシミとは違うらしいことはわかったと思いますが、自分の顔にできているものがシミなのか肝斑なのか、はたまたソバカスなのか、区別が付きますか? そもそも「シミ」とは、皮膚の中にメラニンが蓄積されて、もとの肌の色よりも濃く見えてる部位のこと。そういう意味では肝斑もソバカスもシミの一種ですね。シミは、正しくは老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)と言います。老人性とはいえ、早い人は20代で現れることも。「日光性色素斑」「日光黒子」とも呼ばれるように、紫外線による光老化で新陳代謝が衰えるのが原因。メラニン色素が排出されずに皮膚に沈着しているために起こります。シミは顔、手、背中など体中にでき、規則性はなく、ほぼ円形で茶褐色。地肌との境界がはっきりしています。徐々に数が増え、色も増えて面積も大きくなりやすいもの。もともと薄い色でもだんだん濃くなるのは、ほぼシミだと思いましょう。一方、ソバカスは主に目の下周辺に現れるもの。遺伝的なケースが多く、先天性と言われます。幼児期~思春期に現れ、シミと同じく肌の代謝が低下することで色素沈着したものです。そして、肝斑は30〜40代女性に多く、一般的なシミに比べて色は薄い褐色。頬骨、おでこ、眉の上などに左右対称にできるのが特徴的。地肌との境い目がわかりにくく、細かい点が集まってムラになっている印象。紫外線対策をきちんとしていても発症するのも特徴のひとつです。原因はさまざまで、妊娠や経口避妊薬の服用をきっかけにできることもあり、女性ホルモンと関係があるとされます。また、精神的なストレスや睡眠不足、カフェインの過剰摂取、行きすぎたマッサージなど、物理的な刺激も影響しているようです。シミの予防は紫外線対策をすることに尽きます。活性酸素を抑えてくれる抗酸化物質を取り入れるのもGOOD。食事はもちろん、ビタミンC誘導体・アスタキサンチン・コ エンザイムQ10などが配合された化粧品を選んでみましょう。またメラニンの生成を抑えるのには、ビタミンC誘導体・アルブチンなどの薬用美白成分が配合された化粧品が効果的。できてしまったシミを改善させるだけでなく、これから出てくるシミを抑えることもできます。肝斑に対しては、内服薬なども出ているうえ、美容皮膚科で肝斑専用レーザーも普及しています。濃くしないためには、一般のシミと同じく紫外線を防ぐことと美白化粧品を使うことが有効。女性ホルモンが原因とされる肝斑も、実は紫外線で濃くなる可能性が高いためです。今できている肝斑を濃くしないスキンケアを心がけましょう。ただし、今できているシミが1種類とは限りません。たとえば、薄く広がった肝斑にシミやソバカスが重なっていることもあります。また、濃いシミの下に肝斑が重なっていて気づかないことも...。ケアを続けていてもなかなか改善がみられないようであれば、シミの種類を再確認することも大切です。 文/蓮見 則子 ≫ あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び ≫ 日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 形成外科医によって開発された機能性スキンケア[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] これならできる!新感覚トレーニング![PR] 食事だけでは補えない栄養はコレで![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR] ■ あわせて読みたい ■ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! 食材選びでエイジングケア!抗酸化に効果的な食べ物はこれ 緑茶のカテキンパワー、嬉しい効果はダイエットだけではなかった!? 女性のための健康生活マガジン JINEKO 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を 最近、CMでもよく目に付く肝斑(かんぱん)。どうもシミとは違うらしいことはわかったと思いますが、自分の顔にできているものがシミなのか肝斑なのか、はたまたソバカスなのか、区別が付きますか? そもそも「シミ」とは、皮膚の中にメラニンが蓄積されて、もとの肌の色よりも濃く見えてる部位のこと。そういう意味では肝斑もソバカスもシミの一種ですね。シミは、正しくは老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)と言います。老人性とはいえ、早い人は20代で現れることも。「日光性色素斑」「日光黒子」とも呼ばれるように、紫外線による光老化で新陳代謝が衰えるのが原因。メラニン色素が排出されずに皮膚に沈着しているために起こります。シミは顔、手、背中など体中にでき、規則性はなく、ほぼ円形で茶褐色。地肌との境界がはっきりしています。徐々に数が増え、色も増えて面積も大きくなりやすいもの。もともと薄い色でもだんだん濃くなるのは、ほぼシミだと思いましょう。一方、ソバカスは主に目の下周辺に現れるもの。遺伝的なケースが多く、先天性と言われます。幼児期~思春期に現れ、シミと同じく肌の代謝が低下することで色素沈着したものです。そして、肝斑は30〜40代女性に多く、一般的なシミに比べて色は薄い褐色。頬骨、おでこ、眉の上などに左右対称にできるのが特徴的。地肌との境い目がわかりにくく、細かい点が集まってムラになっている印象。紫外線対策をきちんとしていても発症するのも特徴のひとつです。原因はさまざまで、妊娠や経口避妊薬の服用をきっかけにできることもあり、女性ホルモンと関係があるとされます。また、精神的なストレスや睡眠不足、カフェインの過剰摂取、行きすぎたマッサージなど、物理的な刺激も影響しているようです。シミの予防は紫外線対策をすることに尽きます。活性酸素を抑えてくれる抗酸化物質を取り入れるのもGOOD。食事はもちろん、ビタミンC誘導体・アスタキサンチン・コ エンザイムQ10などが配合された化粧品を選んでみましょう。またメラニンの生成を抑えるのには、ビタミンC誘導体・アルブチンなどの薬用美白成分が配合された化粧品が効果的。できてしまったシミを改善させるだけでなく、これから出てくるシミを抑えることもできます。肝斑に対しては、内服薬なども出ているうえ、美容皮膚科で肝斑専用レーザーも普及しています。濃くしないためには、一般のシミと同じく紫外線を防ぐことと美白化粧品を使うことが有効。女性ホルモンが原因とされる肝斑も、実は紫外線で濃くなる可能性が高いためです。今できている肝斑を濃くしないスキンケアを心がけましょう。ただし、今できているシミが1種類とは限りません。たとえば、薄く広がった肝斑にシミやソバカスが重なっていることもあります。また、濃いシミの下に肝斑が重なっていて気づかないことも...。ケアを続けていてもなかなか改善がみられないようであれば、シミの種類を再確認することも大切です。 文/蓮見 則子 ≫ あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び ≫ 日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 形成外科医によって開発された機能性スキンケア[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] これならできる!新感覚トレーニング![PR] 食事だけでは補えない栄養はコレで![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR] ■ あわせて読みたい ■ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! 食材選びでエイジングケア!抗酸化に効果的な食べ物はこれ 緑茶のカテキンパワー、嬉しい効果はダイエットだけではなかった!? 女性のための健康生活マガジン JINEKO
2015.9.21
コラム くらし
-
半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント
半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント 「脚だけ痩せたい! 細くなりたい!」という人は多いですよね。部分痩せは難しいとか脚の形は遺伝だと言われますが、そんなことはありません。今の自分の脚をつくってきたのは、生まれてからこれまでの生活習慣や動作のクセ、歩き方。そう考えれば改善できることはたくさんあります。意識して脚の使い方や歩き方を見直してみませんか?特別な運動をしなくても、早い人なら3カ月、遅くても半年後にはラインが変わって見えるはず。そんなラッキーな見直しポイントを紹介します。□椅子に座ると、つい太腿が開いてしまう。 →太腿の内側にある「内転筋」が弱っている証拠。太腿が太い人にありがちな習慣です。楽だからと諦めないで、膝から太腿をピッタリ付けておくように頑張って。自然に閉じていられるようになったら太腿は確実に細くなります。□室内で大きめのスリッパを履いてパタパタ歩いている。 →スリッパが脱げないように小股でパタパタ、もしくは外側に脚を回すように歩いていませんか?正しく筋肉が使われていないだけでなく、使わなくてもいい筋肉を使ってしまうのでいいことナシです。□足のむくみが気になるのに対策をしていない。 →むくみをつくり出しているのは水分。そこにあってはいけない水分です。これを状態を放置し続けると代謝が悪くなり、老廃物もたまりやすくなって悪循環。せめて足首を回す運動をしたり、むくみ脚専用のソックスを履くなど、対策を!□歩幅が狭い。または人より歩くのが遅い。 →少しの間でもよいので歩幅を大きく、速歩で歩くように意識しましょう。できれば膝はできるだけまっすぐにして、腰から歩くイメージだとバランスよく筋肉が使えます。かかとから着地しているかのチェックも忘れずに。□靴のかかとの外側が特にすり減っている。 →体重が外側にばかりかかっている証拠と言われます。O脚の傾向があり、脚の外側に筋肉がついてしまいがち。太腿の内転筋が使われていない可能性大です。足の裏全体、内側にも体重をかけて歩くようにしましょう。□大きめの靴を我慢して履いている。 →脱げないように、無意識に足指を縮め、靴先の上側に引っ掛けるような悪い歩き方になっています。かかとと指の付け根で歩くような不安定さをすねやふくらはぎ補って太くなっている可能性も。いますぐ履くのをやめること!□ハイヒールを履いた時、前傾になったり膝が曲がってしまう。 →上手く歩けていない証拠。これでは身体はバランスを保とうと、足首やふくらはぎ、脚の前側に筋肉がついてしまいます。背筋を伸ばし、太ももの内側に力を入れて歩くこと、そしてかかととつま先が同時に着地するように心がけて。いかがですか?思い当たることがあったら、明日からぜひ意識してみましょう。 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? ≫ 筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 短時間でも効果あり!未来のエクササイズ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 肌本来の美しさを導きだすスキンケア[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 今注目のアクセラレーショントレーニングとは?[PR] ■ あわせて読みたい ■ 「油」の常識が変わった!体にいい油VS.悪い油(その1) 運動嫌いなあなたもストレッチを取り入れて、心身共に健康に! シワ、シミ、タルミの原因「光老化」を知ろう! 女性のための健康生活マガジン JINEKO 半年後にはラインが変わる!美脚をつくる7つのポイント 「脚だけ痩せたい! 細くなりたい!」という人は多いですよね。部分痩せは難しいとか脚の形は遺伝だと言われますが、そんなことはありません。今の自分の脚をつくってきたのは、生まれてからこれまでの生活習慣や動作のクセ、歩き方。そう考えれば改善できることはたくさんあります。意識して脚の使い方や歩き方を見直してみませんか?特別な運動をしなくても、早い人なら3カ月、遅くても半年後にはラインが変わって見えるはず。そんなラッキーな見直しポイントを紹介します。□椅子に座ると、つい太腿が開いてしまう。 →太腿の内側にある「内転筋」が弱っている証拠。太腿が太い人にありがちな習慣です。楽だからと諦めないで、膝から太腿をピッタリ付けておくように頑張って。自然に閉じていられるようになったら太腿は確実に細くなります。□室内で大きめのスリッパを履いてパタパタ歩いている。 →スリッパが脱げないように小股でパタパタ、もしくは外側に脚を回すように歩いていませんか?正しく筋肉が使われていないだけでなく、使わなくてもいい筋肉を使ってしまうのでいいことナシです。□足のむくみが気になるのに対策をしていない。 →むくみをつくり出しているのは水分。そこにあってはいけない水分です。これを状態を放置し続けると代謝が悪くなり、老廃物もたまりやすくなって悪循環。せめて足首を回す運動をしたり、むくみ脚専用のソックスを履くなど、対策を!□歩幅が狭い。または人より歩くのが遅い。 →少しの間でもよいので歩幅を大きく、速歩で歩くように意識しましょう。できれば膝はできるだけまっすぐにして、腰から歩くイメージだとバランスよく筋肉が使えます。かかとから着地しているかのチェックも忘れずに。□靴のかかとの外側が特にすり減っている。 →体重が外側にばかりかかっている証拠と言われます。O脚の傾向があり、脚の外側に筋肉がついてしまいがち。太腿の内転筋が使われていない可能性大です。足の裏全体、内側にも体重をかけて歩くようにしましょう。□大きめの靴を我慢して履いている。 →脱げないように、無意識に足指を縮め、靴先の上側に引っ掛けるような悪い歩き方になっています。かかとと指の付け根で歩くような不安定さをすねやふくらはぎ補って太くなっている可能性も。いますぐ履くのをやめること!□ハイヒールを履いた時、前傾になったり膝が曲がってしまう。 →上手く歩けていない証拠。これでは身体はバランスを保とうと、足首やふくらはぎ、脚の前側に筋肉がついてしまいます。背筋を伸ばし、太ももの内側に力を入れて歩くこと、そしてかかととつま先が同時に着地するように心がけて。いかがですか?思い当たることがあったら、明日からぜひ意識してみましょう。 文/蓮見 則子 ≫ いつものママチャリでもできる!「痩せ乗り」ダイエット ≫ ウォーキングのベストシーズン到来!長続きのコツは? ≫ 筋トレ初心者向け:筋活を長続きさせるちょっとしたコツ ≫ 尿もれ対策だけじゃない、「骨盤底筋」トレーニングで美ボディGET! ■ PR ■ 短時間でも効果あり!未来のエクササイズ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 肌本来の美しさを導きだすスキンケア[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 今注目のアクセラレーショントレーニングとは?[PR] ■ あわせて読みたい ■ 「油」の常識が変わった!体にいい油VS.悪い油(その1) 運動嫌いなあなたもストレッチを取り入れて、心身共に健康に! シワ、シミ、タルミの原因「光老化」を知ろう! 女性のための健康生活マガジン JINEKO
2015.9.15
コラム くらし
-
日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?!
日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! アウトドア&スポーツのシーズン到来ですね!紫外線は1年中降り注いでいるので、夏が過ぎても、UV対策は手を抜けません。ところで、今お使いの日焼け止めに満足していますか?ものによってはかゆくなったり赤くなったり、塗っているのに日焼けしてしまった...なんていう経験を持つ人も多いはず。まず、紫外線をカットする成分には2つがありますが、それぞれの特徴を整理しておきましょう。紫外線吸収剤:紫外線を吸収して熱エネルギーに変える成分●伸びがよい。●白浮きしにくい。●肌へ負担がやや大きい。紫外線散乱剤:紫外線を鏡のように反射する成分●白浮きするものが多い。●低刺激で肌に優しい。「ノンケミカル」と表示されている製品は紫外線吸収剤を使用せず、紫外線散乱剤だけを使用しているもの。かゆみが出るなどの敏感肌ならこちらをオススメします。次に日焼け止めの強さを表すSPFとPAについて再確認を。現在、日本では「SPF50 PA++++」が最高値ですが、普段使うのに適しているのはどれくらいでしょう?まず、「SPF」とは「サン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)」の略で、紫外線B派(UV-B)をカットする力を表します。紫外線を浴びたとき、素肌の状態と比べて「この製品を塗ると、日焼けが始まる(赤い斑点ができてしまう)までの時間を何倍に長く伸ばすことができるか」を表したもの。日焼けが始まる時間は人によっても違いますが、約20分。つまり、SPF30は20分×30倍=600分にも伸ばせるということですね。一方、「PA」は「プロテクション・グレイド・オブUVA(Protection Grade of UVA)」の略。紫外線A波(UV-A)の防止効果を表す目安の数値。SPFが肌が赤くなるのを防ぐのに対して、PAは皮膚の黒化が起こる原因を防ぐという違いがあります。+の多さがUV-Aに対する効果の高さを示し、++++、+++、++、+の4段階で表しています。じゃあ、最高値の「SPF50 PA++++」を塗っておいたら万全なのね!と早合点してはダメ。この数値は実験の環境での話。日常で肌に塗った場合は、汗をかいたり手で触れたりこすったりして、いつのまにか日焼け止め自体が取れてしまいます。塗っている間、100%紫外線が防げているわけではないのです!大抵のメーカーが、2時間を目安に塗り直すことを推奨しているのはそのため。逆に言えば、こまめに塗り直せるならSPFが低めのもので大丈夫。SPF値は高くなるほど、肌への負担が大きくなる傾向にあるので、日常的に使うならSPF30程度で充分です。さらに、きちんと塗り直しても日焼けしてしまう…という人は、塗る量をもう一度チェックしてみましょう。意外に少なくないですか?製品の使い方に表示してある通りの量を塗ることも、正しい使い方のひとつと言えますね。 文/蓮見 則子 ≫ あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び ≫ 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 夏に受けたダメージを補修して理想の肌へ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 効果あり!短時間でできる未来のエクササイズ[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR] ■ あわせて読みたい ■ 大人の「アトピー肌」、基本ケアをおさらい カラダを洗うには「手」がいちばんだった! スキンケアで「とにかく保湿が大事!」と言われるわけは? 女性のための健康生活マガジン JINEKO 日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! アウトドア&スポーツのシーズン到来ですね!紫外線は1年中降り注いでいるので、夏が過ぎても、UV対策は手を抜けません。ところで、今お使いの日焼け止めに満足していますか?ものによってはかゆくなったり赤くなったり、塗っているのに日焼けしてしまった...なんていう経験を持つ人も多いはず。まず、紫外線をカットする成分には2つがありますが、それぞれの特徴を整理しておきましょう。紫外線吸収剤:紫外線を吸収して熱エネルギーに変える成分●伸びがよい。●白浮きしにくい。●肌へ負担がやや大きい。紫外線散乱剤:紫外線を鏡のように反射する成分●白浮きするものが多い。●低刺激で肌に優しい。「ノンケミカル」と表示されている製品は紫外線吸収剤を使用せず、紫外線散乱剤だけを使用しているもの。かゆみが出るなどの敏感肌ならこちらをオススメします。次に日焼け止めの強さを表すSPFとPAについて再確認を。現在、日本では「SPF50 PA++++」が最高値ですが、普段使うのに適しているのはどれくらいでしょう?まず、「SPF」とは「サン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)」の略で、紫外線B派(UV-B)をカットする力を表します。紫外線を浴びたとき、素肌の状態と比べて「この製品を塗ると、日焼けが始まる(赤い斑点ができてしまう)までの時間を何倍に長く伸ばすことができるか」を表したもの。日焼けが始まる時間は人によっても違いますが、約20分。つまり、SPF30は20分×30倍=600分にも伸ばせるということですね。一方、「PA」は「プロテクション・グレイド・オブUVA(Protection Grade of UVA)」の略。紫外線A波(UV-A)の防止効果を表す目安の数値。SPFが肌が赤くなるのを防ぐのに対して、PAは皮膚の黒化が起こる原因を防ぐという違いがあります。+の多さがUV-Aに対する効果の高さを示し、++++、+++、++、+の4段階で表しています。じゃあ、最高値の「SPF50 PA++++」を塗っておいたら万全なのね!と早合点してはダメ。この数値は実験の環境での話。日常で肌に塗った場合は、汗をかいたり手で触れたりこすったりして、いつのまにか日焼け止め自体が取れてしまいます。塗っている間、100%紫外線が防げているわけではないのです!大抵のメーカーが、2時間を目安に塗り直すことを推奨しているのはそのため。逆に言えば、こまめに塗り直せるならSPFが低めのもので大丈夫。SPF値は高くなるほど、肌への負担が大きくなる傾向にあるので、日常的に使うならSPF30程度で充分です。さらに、きちんと塗り直しても日焼けしてしまう…という人は、塗る量をもう一度チェックしてみましょう。意外に少なくないですか?製品の使い方に表示してある通りの量を塗ることも、正しい使い方のひとつと言えますね。 文/蓮見 則子 ≫ あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び ≫ 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 夏に受けたダメージを補修して理想の肌へ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 効果あり!短時間でできる未来のエクササイズ[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR] ■ あわせて読みたい ■ 大人の「アトピー肌」、基本ケアをおさらい カラダを洗うには「手」がいちばんだった! スキンケアで「とにかく保湿が大事!」と言われるわけは? 女性のための健康生活マガジン JINEKO
2015.9.11
コラム くらし
-
あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び
あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び 蚊がいちばん活発に吸血活動をする気温は25~30℃と言われます。毎年、秋になってもまだまだ蚊に刺されてしまうのは、やはり温暖化のせいでしょうか? ところで、蚊に刺されてかゆくなったり赤く腫れるのはなぜなのか知っていますか? 蚊は皮膚から血を吸う時、同時に唾液を注入します。この唾液にはさまざまな成分が含まれていて、それに対するアレルギー反応が出ます。腫れやかゆみは「蚊によるアレルギー性皮膚炎」なんですね。 アレルギー反応には、すぐに反応が起こる「即時型アレルギー」と、ある程度時間がたってから起こる「遅延型アレルギー」がありますが、実は蚊も同じ。しかも蚊に関しては、乳幼児は遅延型のみ、幼児から青年までは即時型と遅延型の両方、青年~壮年では即時型反応のみ、高齢者(65歳以上)はどちらの反応も現れにくいとされています。でも実際には個人差が大きく、人によって現れ方は異なることが多いようです。 かゆいからとかいてしまうと、後からよけいにかゆみが強くなるだけでなく、炎症が広がったり、悪化したり・・・ひどいとそこから細菌に感染したり、痕が残ることもあります。また、爪で「×」印をつけるのはNG。傷がついて感染する可能性が高まるだけです。かゆみ止めが手元にない場合は、とりあえず冷やすとかゆみがおさまります。 かかないためにはやはり、蚊・虫刺され専用のかゆみ止めが必須。市販薬は大きく分けると2つに分けられます。 ◎抗ヒスタミン成分主体のもの(=かゆみを抑えるもの) ◎ステロイド成分が配合されているもの(=炎症を抑えるもの) 前述の即時型アレルギーでかゆみが出た場合は、抗ヒスタミン成分のものが最適。刺された直後のかゆみをきちんと抑えることができれば、その後かゆみは再発しないことが多いので、できるだけ早く塗るのがポイントと言えます。 遅延型で後からかゆくなった時は、ステロイド系の外用剤で炎症を抑えるのが理想。子供や若い人は即時型と遅延型両方が出ることが少なくなく、一旦かゆみが治まっても、またぶり返すこともあるため、直後のかゆみに抗ヒスタミン成分、ぶり返してきたと思ったらステロイド成分、と2種類用意しておくといいようです。 また、かゆみ止めのほとんどは、いくつかの成分を組み合わせて配合しています。局所麻酔作用のある成分、殺菌消毒成分、消炎・血行促進作用の成分など。メントールなどの清涼成分が入っていると、染みて痛いこともあるので気をつけて。特に皮膚の再生を促す作用がある成分が配合されたものは、蚊に刺されて痕が残ってしまった黒ずみにも効果が期待できます。 同じ銘柄でも配合成分が異なるので、成分表示をよく見て購入し、上手に使い分けるのがオススメ。ただし、かゆみが強く、市販薬で治まらない時や何日もしつこくかゆみがぶり返す時、痕が残りそうな場合は皮膚科を受診しましょう。 文/蓮見 則子 ≫ 日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! ≫ 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 夏に受けたダメージを補修して理想の肌へ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 効果あり!短時間でできる未来のエクササイズ[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR] あなたは間違っていない?蚊に刺されたときの対処法と市販薬選び 蚊がいちばん活発に吸血活動をする気温は25~30℃と言われます。毎年、秋になってもまだまだ蚊に刺されてしまうのは、やはり温暖化のせいでしょうか? ところで、蚊に刺されてかゆくなったり赤く腫れるのはなぜなのか知っていますか? 蚊は皮膚から血を吸う時、同時に唾液を注入します。この唾液にはさまざまな成分が含まれていて、それに対するアレルギー反応が出ます。腫れやかゆみは「蚊によるアレルギー性皮膚炎」なんですね。 アレルギー反応には、すぐに反応が起こる「即時型アレルギー」と、ある程度時間がたってから起こる「遅延型アレルギー」がありますが、実は蚊も同じ。しかも蚊に関しては、乳幼児は遅延型のみ、幼児から青年までは即時型と遅延型の両方、青年~壮年では即時型反応のみ、高齢者(65歳以上)はどちらの反応も現れにくいとされています。でも実際には個人差が大きく、人によって現れ方は異なることが多いようです。 かゆいからとかいてしまうと、後からよけいにかゆみが強くなるだけでなく、炎症が広がったり、悪化したり・・・ひどいとそこから細菌に感染したり、痕が残ることもあります。また、爪で「×」印をつけるのはNG。傷がついて感染する可能性が高まるだけです。かゆみ止めが手元にない場合は、とりあえず冷やすとかゆみがおさまります。 かかないためにはやはり、蚊・虫刺され専用のかゆみ止めが必須。市販薬は大きく分けると2つに分けられます。 ◎抗ヒスタミン成分主体のもの(=かゆみを抑えるもの) ◎ステロイド成分が配合されているもの(=炎症を抑えるもの) 前述の即時型アレルギーでかゆみが出た場合は、抗ヒスタミン成分のものが最適。刺された直後のかゆみをきちんと抑えることができれば、その後かゆみは再発しないことが多いので、できるだけ早く塗るのがポイントと言えます。 遅延型で後からかゆくなった時は、ステロイド系の外用剤で炎症を抑えるのが理想。子供や若い人は即時型と遅延型両方が出ることが少なくなく、一旦かゆみが治まっても、またぶり返すこともあるため、直後のかゆみに抗ヒスタミン成分、ぶり返してきたと思ったらステロイド成分、と2種類用意しておくといいようです。 また、かゆみ止めのほとんどは、いくつかの成分を組み合わせて配合しています。局所麻酔作用のある成分、殺菌消毒成分、消炎・血行促進作用の成分など。メントールなどの清涼成分が入っていると、染みて痛いこともあるので気をつけて。特に皮膚の再生を促す作用がある成分が配合されたものは、蚊に刺されて痕が残ってしまった黒ずみにも効果が期待できます。 同じ銘柄でも配合成分が異なるので、成分表示をよく見て購入し、上手に使い分けるのがオススメ。ただし、かゆみが強く、市販薬で治まらない時や何日もしつこくかゆみがぶり返す時、痕が残りそうな場合は皮膚科を受診しましょう。 文/蓮見 則子 ≫ 日焼け止めのSPF値は高ければいいってもんじゃない?! ≫ 「シミ」&「肝斑」、違いと共通点を知って賢い対策を ≫ 「顔のムダ毛処理」で肌がワントーン明るく、化粧のりもUP! ≫ 洗顔だけでお肌は変わる!意外と知らない洗顔の基本 ■ PR ■ 夏に受けたダメージを補修して理想の肌へ[PR] 美しく年を重ねる3つのポイント[PR] 効果あり!短時間でできる未来のエクササイズ[PR] より健康でより美しいからだを手に入れるならコレ![PR] 紫外線が8割?!お肌のトラブルの原因に新肌ケア[PR]
2015.9.4
コラム くらし