HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 治療デビュー > 立ち会い出産したくないの...

立ち会い出産したくないのですが…

2010.9.9 09:00    1 21

質問者: どうしてもさん(28歳)

こんにちは〜。
臨月、初産の妊婦です。

産婦人科で、ちょっと困ったことがあって投稿させていただきます。

妊娠初期から、つわりでの入院、中期から切迫早産とトラフ゛ルが続き、なんとか臨月までやってきました。
病院では、いつも的確にアト゛ハ゛イスや処置をしてもらい、この病院で産むことに安心してました。

ですが、先日の検診で、助産師さんからお話があり、立ち会い出産、どうする?という内容でした。

私たち夫婦は、妊娠判明した時から話をしていて、立ち会い出産はしないと決めていました。

主人は、「したいようにすればいいよ。いてほしいなら側にいるし、嫌なら外で待っている。」と言ってくれたので、私は外で待っていて、と選択しました。

痛みで大暴れして、恥ずかしいという気持ちはありません。また、女性として見てもらえなくなるなんて心配もしてません。

ただ、頑張ってるときに、見知った顔があると、私が甘えてしまうし、集中できない。それに、昔のト゛ラマみたいに、外で待っているのも素敵!という理由からです。

そのため、立ち会い出産はしないことを助産師さんに伝えたのですが…

あれこれ立ち会い出産についてメリットをあげられ、今はほとんどの女性が立ち会いを望まれる。この機会を逃すのはもったいない。是非、ご主人を説得してみて…と…。
(立ち会いしてほしくないのは、私なのに…)

なんども、してもらいたくない意図を説明したのですが、その度に説得のようなことをされ、最終的に、立ち会い出産は、当日決めることにしましょう!考えといて!と、カルテの欄に「当日決める」と書かれました…。

主人も仕事が忙しく、途中で早退できたり、産前産後に休みをとったりできない仕事なので、あまり疲れさせたくないし…。
私も、自分と赤ちゃん、そして、病院スタッフとで頑張ろう!と思っていましたし…。

立ち会い出産も素敵だと思います。望まれる方は、立ち会い出産すればよいと思います。

でも、私はしてもらいたくないし、したくない妊婦さんも、中にはおられますよね?

先日、立ち会い出産した友人にも、私は望まないという意思を伝えると、
「冷たい…。」
と言われました…。

このままだと、出産時に、全力で嫌だ!と言わないといけないのかと、気が重くなりました。

最近では、そんなに立ち会い出産が主流なのでしょうか?
また、希望しない妊婦さんは、病院から強く勧められた時に、どうされているのでしょうか?

初産で、どうしたらよいかわからず、戸惑っています。

携帯からの長文、また、乱文で読みにくいと思いますが、すみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 私の産院も、立ち会いが当たり前という感じでした。だけど私はぜんぜん立ち会ってほしいとは思わなかったので、「うちは立ち会いなしです。私も夫も特に希望してないんで」とはっきり言いました。理由というほどの理由は無くて、ただ、立ち会ってほしいという発想がありませんでした。産むのは私だし、医師も看護師もちゃんといてくれるんだし、夫は無事に産まれてから会いに来たらいいじゃないの、という感じです。そして出産直後は私がまだ疲労しているからその間にいろんなことをテキパキ手伝ってくれるのが嬉しいです。それはしっかりやってもらいました。
 でも最近は立ち会いが当たり前みたいですよ。私の友人もそれが当然と思ってたようで、私が立ち合いはいらないと言うとちょっとビックリしてました。
 そして、それぞれの好きにしたらいいと思います。無理に病院の意向に合わせる必要はないですよ。

2010.9.9 10:30 35

るま(42歳)

こんにちは☆
いよいよなんですね!
とっても楽しみですねo(^-^)o

さて、わたしはまだ子供はいないのですが(そろそろ…と思っています)、わたしも立ち会いはNO!と言ってます( ̄▽ ̄)

そんなに病院の方が勧めるなんてびっくりして思わず書き込みしてしまいました。。

本人がいい と言うものをなぜそんなに強要するんでしょうか…?


ほかの先輩お母さん方の意見わたしも楽しみにしています。

こんな書き込みで申し訳ないです(>_<)

ご出産、頑張ってくださいね(●^o^●)
とってもうらやましいです☆

2010.9.9 10:37 41

ちゃちゃ(29歳)

私の病院もそうでした。

個人の自由と言いながら
全力で拒否しないと 立会出産させられそうでしたよ。

私は 出産前に立ち会いは絶対嫌だと
病院側に伝えていたのに
陣痛のどさくさにまぎれて
「ご主人、分娩室に入られます?」とか聞いてました。
主人も 立会はしないと言うことに同意していてくれたので
二人して またしても全力で拒否しましたが
何も 今から産まれる、って時に余計なエネルギーを使わせなくても・・・と恨めしく思いました。

なので どさくさで立会にされないためにも
事前に絶対拒否する(ご主人にも勧められても断って)と言っておいたほうがいいと思います。

2010.9.9 10:43 48

ぷよ(38歳)

意外に勧めている病院は多いみたいですね。
立ち会いを断ると「え?立ち会わないなんておかしい」くらいの対応をする看護師もいたりするようです。
でも、どうしても嫌な妊婦さんやご主人もいるでしょうから、嫌ならきちんと断っていいと思います。

でも、友人は断ったのに陣痛のバタバタに紛れて、立ち会いを断った妊婦だなんて気遣ってくれなかったようで、「ご主人早く!」と入ってきてしまったようです。
ご主人も断ったようですが「何言ってるの!」と言われ、その迫力に負けたようです。
それに、そこにいた両親とかも全員入れられて、囲まれて出産したそうです。

友人の場合は、立ち会いが嫌ではなかったようですので、そのまま出産したそうですが、私だったら陣痛で苦しくても「出てって!」って言うと思います。
特に両親になんか見られたくないし。
でも、やっぱり陣痛や出産を見て友人のご主人は「見なきゃよかった」と言ってたそうですよ。

2010.9.9 10:46 41

みゆ(秘密)

臨月の妊婦さんにそんなストレスをかけるような事を言う助産師
さんにも呆れますね・・・・

私は長男の時は立会い拒否でした。別に説得もされませんでした。
理由は、(ちょっと下品ですが)大勢の人の中で股を広げて
死ぬほど息む姿を見られたくなかったからです。
現に難産だったので立会い拒否で良かったです。
陣痛室でも、主人は役に立たなくて「帰りたい、眠い」とうるさいので
帰ってもらい、助産師さんに腰マッサージをしてもらってました。
まさにゴッドハンド!主人には帰ってもらって大正解。
分娩室に入った時点で連絡してもらい、廊下で待機でした。

ただ、私が赤ちゃん育児で死にそうになっているのに、主人は
お気楽に遊んでばかり。これだったら、どんなに大変な思いを
して産んだのか見てもらえば良かった、と後悔し、2人目は
立会い出産でした。

効果があったかどうかは疑問ですが、「涙が止まらなかった」と
言ってました。

ご参考までに・・・
残りわずかな妊婦さん生活、楽しんでくださいね!!

2010.9.9 10:58 35

モザイク(40歳)

まだ生まれていないので参考にならなくて申し訳ないのですが、私も友人も夫の立会い出産拒否派です。中学から仲の良い男性友人でも「絶対立ち会わない」と断言していた人もいます。奥さんは立ち会って欲しいと言っていたみたいなのですが、いてもと励ますくらいしかできないし、おろおろしてしまうから、と・・。

出産するのは主さんだし、主さんの意向をまず一番に考えて欲しいですね。でも、私は自分が妊婦になってみて初めて少し考え方が変わりました。初めての出産だし、まず何より不安だし、もし夫の仕事の都合上休める時にはそばにいて励ますだけでも手を握るだけでもして欲しいなぁ、と。。夫は簡単に休めない職業なので運良く出産時休みなら可能ですが、仕事だったら生まれるまで母でもいいからそばにいて欲しいです。
感動の瞬間とかそういうのよりもまず自分が一番不安で・・
まぁ実際の出産になればまた気持ちも変わるかもしれません。

助産師さんたちは旦那さんが外で待っているなら中で一緒に生まれる瞬間を味わったら?と思うのでしょうね。
でも主さんが一番望まれる形での出産が一番です。
悔いの残らない素晴らしい出産になりますように!

2010.9.9 11:02 18

葵(34歳)

こんなのは価値観の押し売りで余計なお節介です。
立ち会いをする・しないで一番尊重されないといけない人の
意見や考えがスルーされるなんて、おかしくないですか?
なぜ立ち会ってほしくないのか、きちんと説明しましたか?

スレ主さんが決めてご主人が納得していて
夫婦で出した結論なら、誰も口を挟めないはずですよね…
私なら、もう一度自分たちの思いを話して、立ち会いを断ります。
スレ主さんが迷っているなら、当日決めても良いと思います。

迷いもなくハッキリ決めたのに、まだ言ってくるようなら
「この病院では立ち会いをしなくちゃいけないんですか?」
「なぜそういうことを夫婦で決めたらいけないんですか?」と
しつこいスタッフに真顔で聞いてみましょう。


2010.9.9 11:13 20

腹(35歳)

私は立ち会い出産しました。
分娩室って暖かいので暑くて喉が渇き、夫に飲み物を飲ませて貰ったり、うちわで仰いで貰ったりと、立ち会いして良かったな~と思っています。

私の出産した時、立ち会い出産された方は少なかったですよ!。
病院は母乳推進で立ち会い出産も勧めていましたが、立ち会いに関してはあくまでも本人の意思次第で、無理に勧められた人も周りには居なかったです。

私の友達にも立ち会い出産した人は2~3人ですよ。
決して立ち会いが主流ではないと思います。
助産師さんの勧める気持ちも分かりますが、一番大事なのは主さんの気持ちですから、何と勧められようとも「私は立ち会いしません」と通すしかないですね。

周りの意見は気にせず、主さんの意思を通して出産に望んで下さいね。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね。
楽しみですね~。

2010.9.9 11:31 18

しーちゃん(37歳)

何だかしつこくて変な助産師さんですね。私は立ち会い希望でしたがあまりの尋常じゃない痛みに人がいると気が散るので旦那には部屋を出てもらいました。
よくテレヒ゛では旦那と手をにぎりあう光景を見ますがあまりの痛みで私は助産師さんと先生と三人で暗い穴の中で産みたい気分でした…
ですのでいざとなれば気が散るって言えばよいと思いますよ。

2010.9.9 11:33 18

なの姫(33歳)

始めまして。

私自身は「知らない人ばかりより一番信頼している人が近くにいた方がリラックスできるのではないか」ということで、立会い出産を希望しています。
でもトピ主さんと理由は違いますが立会い出産を希望されていない方も周りにいますし(その方の理由は「女の領域に入ってほしくない」だったっけかな?)、それを否定しようとは思いませんが・・・。

何であれ多少はあることなのですが、出産に関しては主流と違っていると「やたら干渉されるなぁ」私自身感じることが多いです。
それが明らかに根拠に基づくリスクのあることは素直に受け入れますが、「人それぞれだからな~」と思うことまで頭ごなしに否定されると、「もう!」って煩わしい気持ちよくわかります。
「ほっといてよ!」って本当に言いたくなりますよね。
でもそれをしてしまうと「意固地になって」「貴方は何もわかってない」と言われてしまうし、自分もストレスたまるし悪循環。
なので、「相手も自分のことを考えていてくれる」と思って、私はきく耳を持つようにはしてます。

今回のような場合なら、最初に自分の考えを話し、「でもいざとなって心細くなるかもしれないので、途中でお願いしたら夫も立ち会ってもらうことは可能ですが?」といった風に。
そうすると、意外と相手もこちらの気持ちを理解しようとしてくれますし。

周りの意見にあまりストレスをためず、ぜひ残りのマタニティライフを楽しんでください。

2010.9.9 11:42 16

小菊(秘密)

私も二人産みましたが立ち会いはしませんでした。
主人はどちらでも構わないと言ってくれたのですが、ほぼスレ主さんと同様の意見で自分から断りました。
おっしゃるように立ち会いした友人たちには「望まないなんて信じられない。」とか「父親としての自覚が出ないよ。」とか言われましたし、産院からも「この母親学級に夫婦で参加しないと立ち会いはできない」というものに一人で参加した私に(ちなみに一人参加=立ち会い無しは15人中なんと私だけでした)「今からでも何とかするから立ち会いにしたら?」って強く変更を勧めてきました(苦笑)。
本当余計なお世話です。
結局予定通り一人で分娩室に入り出産しました。
ちなみに出産に立ち会わなくても陣痛室は一緒で、私が苦しみのたうちまわる姿は見ていましたし、自慢じゃないですが猛烈な子煩悩で、子供二人とも完全なハ゜ハ゜っ子なので、父性の心配はしたことないです。
立ち会いには立ち会いのメリットはあると思いますが、しなくても立ち会いに劣らない絆はちゃんとありますよ。
よく話し合い後悔のないお産をして下さいね。

2010.9.9 11:44 22

ちくわ(34歳)


私ももう少しで第2子出産予定の妊婦です。

立会出産ってその人の考え一つだとおもいますから、別に重くとられることはないとおもいます(^^)
たぶん初産でまだお若いので、看護師さんも時代の波に乗った発言をされている部分と、

やっぱり昔は出産の苦労をわかってもらえず、病気じゃない!の一言で、産後なんでもかんでもやらされている時代背景があるので、なるべく男性にその苦労を伝えたいとおもう第一線にいるのは、産婦人科の看護師さんだとおもうのです。

それできっと強くお勧めするんでしょうね!
実際、私の主人が35の時に第一子を一人で出産しましたが、産後、あまり大切にしてもらえませんでした(苦笑)
そういう経験をしてみると、立会だったらもっと優しくしてもらえるのに・・・なんて思うことがあったのは確かです。

ですが、私も集中派(笑)なので、このあと何回出産したとしても立ち会いはしないとおもいます。
ですから、それぞれの妊婦さんの考えと性格だけだとおもいます。

何人目でも旦那さんが寝ずに立ち会って、その後寝ずに下の子を面倒見て、寝ずに仕事にいく姿も素敵ですし、外でそわそわと期待しながら、壁に耳を当てたり、先生が移動するドアからチラッと出産ルームをのぞいてみたりして、産声を聞いたあとに、そとから「生まれた~!」と旦那さんの声が聞こえるのもまた一興ですよ。

旦那さんがどちらでもいいよと言ってくださるんだから、好きなほうを選べばいいと思います(^-^)もしかしたら、第2子のときは、どうせ産むなら色々経験したいから、立ち会って!なんて思うかも知れませんよ~(笑)

看護師さんもあなたを苦しめるために言っているのではないことを念頭に置いて、出産当日には堂々とお返事しましょうね!

2010.9.9 11:47 20

カッパ(38歳)

私も立ち会い出産しませんでした。
理由は ヌシさんと同じです。
私の病院ではそこまで強くは勧められず『あ!立ち会いなしね』位の感じでした。
立ち会いも素晴らしいとは思いますが そこまでしつこく自分の価値観を押し付けられると イヤになりますよね!


私も現在妊娠中で 羊水検査を考えているのですが かたくなに拒否され 例えやったとして異常があったとしても産まなきゃタ゛メよ!と言われ…。

障害を持った子を産んだり育てたりする人は素晴らしいと思うけど 諦めるのも一つの考えであって そういうのに答えってないですよね。

その人の価値観によるものなのに 自分の価値観を押し付けないでほしいですよね!

なんか いい解決法が思い浮かばないけど 他の助産婦さんに相談してみたらどうでしょうか?

2010.9.9 11:57 27

sya(34歳)

こんにちは。
私も立ち会い希望しませんでした。

実際、出産自体に3時間もかかりましたし、
助さん師さんに全力でお腹に乗られて
主人も見ていられなかったと思います。

ご主人がきっぱりと「外で待っています」
と言えば大丈夫だと思います。

頑張ってください!

2010.9.9 13:33 19

まるも(38歳)

私も断固拒否派でした。でも陣痛が来たのが夜だったので旦那の車で産院へ。あれよあれよと陣痛室へ。じゃーそろそろね~!旦那さんはこれ着て~って何か着替えさせられそうになり、私は慌てて「えー帰ってー」。そしたら助産婦さんに「ここまで助けて貰って何言ってんの」と怒られ。マシ゛かよーって感じでした。
でも結果的に立ち会いして良かったです。助産婦さんが「はい、おへそ見るよー!腰浮かせない!」とか言ってても私は結構ハ゜ニクってて、「え?なに?どこ?腰見るの?」みたいな(笑)
でも不思議と横から聞こえてくる旦那の声はよく聞き取れたんです。助産婦さんの後に続けて同じ事を繰り返し言ってくれてて冷静になれ、無事出産出来ました。
感動したって泣いてました。今思えば、全部見てて貰えて良かったなぁと思いました。

もうすぐなんですね!悔いのないように素敵な出会いを楽しんで下さいね☆

2010.9.9 13:42 18

りんこ(27歳)

私も立ち会ってもらいたくなくて事前に助産師さんに話しました。
「本当にいいの?」
と念押されましたが
「出産姿を見られたくないので一人で頑張りたいです」
とはっきり伝えました。

陣痛の時は主人に背中をさすったりはしてもらいましたけど、分娩室では先生、助産師さん、看護師さんの3人でした。
お水は看護師さんがペットボトルを渡してくれて、陣痛の合間合間で飲みました。

良かったと思っています。
あの時に隣に主人がいたら逆に集中できなかったかもしれません。

人それぞれ考え方が違うのだから助産師さんの意見を押し付けられても困りますよね。

お友達もなぜ冷たいなどと思うのでしょうかね。
当のご主人もどちらでもいいとおっしゃっているんだし。

助産師さんに
「立ち会ってもらいたくない」
ともう一度はっきりと伝えておき、
ご主人にも分娩室には入らないでと言っておけばよいのではないでしょうか。

良いお産になるといいですね。

2010.9.9 14:01 21

はいから(38歳)

スレ主です。
短時間にこんなにもたくさんのお返事、ありがとうございます。


るまさん

私も、基本的に、
「無事に生まれてきたら、それだけで」という考えです。
その上で、立ち会いはいらないと、はっきり伝えたのですが…。
るまさんのご友人にも、びっくりされちゃいましたか。
病院でも、私の友人たちも、立ち会いって、ほんとにたくさんあって、立ち会いしてない例が少なかったので戸惑いました。
今度の検診では、立ち会わないという意思を今一度、伝えたいと思います。



ちゃちゃさん


いよいよです。緊張してきました!
私も妊娠前から主人とは、立ち会いしないという意見で話し合いはついてました。でも、その時は、こんなにも立ち会い出産を望む人が多く、またこんなにも勧められるとは思ってませんでした。

出産は緊張しますが、頑張ります!



ぷよさん


私が出産する病院は、LDRなので、陣痛に付き添っていたらそのまま…なんてことも?と不安になっていました。
もし当日、私に余裕がなければ、いつの間にか枕元に主人が…なんて…。
そうならないように、主人とも拒否の意思をきっちり伝えなければ!と思いました。


みゆさん


そうなんです…病院からも、珍しい妊婦さんねぇみたいなことを言われ、ちょっと凹みました(笑)
ご主人だけでなく、ご両親まで!
実母も陣痛中についていてくれますが、母は怖がりなので、私の痛がる姿を見せつけるのは、かわいそうです!
頑張って、嫌だと言うことを伝えないといけませんね…。


モサ゛イクさん


主人は優しいですが、恐らく、あまりに痛がる私に戸惑うだろうな…と思います。
男の人にはわからない痛みですものね…。
つわりで入院した時も、
「父親として、頑張るから!!」と連発してました。
その様子が嬉しいのですが、なんかおかしくて…。
いつもトンチンカンに頑張ってくれてました(笑)
でも、出産中には、私もこんな余裕はなく、頑張ってくれる主人に暴言をはくこともあるでしょうね…。
それも少し、心が痛みます…。

2010.9.9 14:58 18

どうしても(28歳)

スレ主です。

葵さん


私自身が拒否をしていて、主人は、私が望むようにというスタンスなんです。
もし、主人がどうしても立ち会いをしたいというなら、叶えてあげたいですが…。

私の主人も休みがとれないので、母がついていてくれますが、母も仕事をしていますし、極度の怖がりで(笑)
立ち会いしなくていいからねと伝えると、安心してました(笑)
そうですね!私が産むんですもんね…もう少し、しっかりします。


腹さん


なぜ嫌かも、きちんと何度も伝えたのですが、私の口調がもともとのんびり、ゆっくり聞こえるためでしょうか…友人からも、普通に話すより、メールで話した方がはやいんじゃない?とからかわれるくらい…

助産師さんの気迫に、思わず閉口してしまいましたが、今度の検診では、もう一度伝えないといけませんね。


しーちゃんさん


その病院、羨ましいです。
立ち会い出産のメリットを、夫婦でよく熟考した上での拒否だったのですが…ね。
私の気持ち…もっと大事にしたいと思います。


なの姫さん


暗い穴の中で…まだこれから出産ですがわかる気がします…。
出産はどんな痛みかわからないですもんね。いざって時に、気が散るからって拒否するのもありですね!


小菊さん

そうなんですよね!私も妊娠してから、すごく干渉されることが多く、驚いています。
みんな良かれと思って言ってくれるのはわかるのですが、絶対タ゛メ!絶対こうしなきゃ!とか言われると、辟易しちゃいますね。

助産師さんに、途中退室してもらうことが可能か聞いたのですが、そんなのタ゛メよ〜立ち会いはこうだから、素晴らしいのよ!あなたもしなさい!…というばかりで…。
これから母になるんですもんね。いろんなことが待っていると思います。もう少し対処法を学びたいなと思います。

2010.9.9 15:22 15

どうしても(28歳)

再び、スレ主です。


ちくわさん


私も母親学級で、立ち会いする人は挙手!といわれ、私だけが挙げてませんでした。
その後の、周囲の妊婦さんからの、何故?という問いかけに困惑。
私の主人も、きっと、私より子供の面倒を見てくれると思います。
お産で後悔…しないように頑張りたいと思います。


カッハ゜さん


時代の波…そうかもしれません。
まだ初産ですし、主人の仕事が平日休みなので、土日に行われる両親学級に、参加できてない、数少ない妊婦らしいので、そのことも、危惧してくれているのかもしれませんね。(もしかしたら、主人が子育てに協力的でないのかも…とか)
私自身は、仕事だからしょうがないと、気にしてないんですがね。
大きなメリットがあるから、勧めてくれている…ただ、その価値観が今の私には合わないだけ…そう思って、不安になるのを止めます。

syaさん


価値観の問題って、本当に難しいですものね。
また、それに対して熟考して出した答えがマイナーな考えだったりしたら…周囲との兼ね合いとかがまた困難に。

妊娠中とのことですが、お体、大事になさってくださいね。


まるもさん


お腹に乗られて出産!それは、私も見せられないです…。

主人にもよく話して、きっぱり断ってもらうことをお願いしようかな…。


りんこさん

普段はのんびりの私も、ハ゜ニックになってしまうんでしょうね。
りんこさんの、素敵な出会いっていう言葉、はっとしました。
10ヶ月お腹にいても、エコー写真で見ていても、対面するのは初めてですもんね。
楽しみになってきました。

はいからさん


私も立ち会いだけが、子供の誕生を祝福する形、絆とは思ってないのですが、私の友人はそう思っているようです。
それも素晴らしいことですが、「形」って、人それぞれだと思います。

良いお産になるよう努めたいと思います。




皆様、ほんとうに、貴重な体験談などを、ありがとうございます。
私の出産する病院では、立ち会い出産がほとんどだったり、友人もみんな立ち会いしないのはおかしいと口々に言うので、私がなんだかほんとうに冷たいのかな?と悲しくなっていたところでした。

もう一度主人と、よく話し合って、来週の検診で、病院に伝えたいと思います。
もし、それまでに出産を迎えたら、その時はその時!と開き直って、その時の自分の気持ちに正直に行動できたらと思います。

もしかしたら、立ち会って!となるかもしれないし…何が起こるのかわからないのが妊娠、出産ですもんね。

また、もうすぐ母になるなら、しっかりしないとな!と再認識することもできました。

この大きなお腹とも、もうすぐお別れ…悔いのないお産をして、これからの子育てに繋げていきたいと思いました。

ありがとうございました。

2010.9.9 15:58 13

どうしても(28歳)

私なら はっきり断りますね 相手に流されないように伝えます

2010.9.9 16:11 24

りんご(32歳)

りんごさん


お返事ありがとうございます。

私もはっきり伝えたいつもりだったのですが、助産師さんとは、立ち会いについてだけでも15分以上問答をして…。
結局、平行線のまま、助産師さんのあまりの気迫と、私も時間がなかったので閉口してしまいました…。
出産時には、こちらでアト゛ハ゛イスしてもらったように、主人にも断ってもらうとか、気が散るから出ていってとか…出産時の勢いにまかせて、叫んでみたりしようと思います。

2010.9.9 17:28 26

どうしても(28歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top