HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 心拍が見えているのに『妊...

心拍が見えているのに『妊娠成立』ではないのは何故ですか?

2013.8.19 12:52    19 19

質問者: まきしむみるくさん(29歳)

 ジネコ会員

妊娠7週です。そろそろ心拍が確認できるかなと思い、今朝2度目の検診に行きました。

エコーでは、心臓がピクピクしてるのが確認でき、赤ちゃん元気ですよと言われました。それではまた1週間後にと言われ、診察室を出たのですが、そういえば心拍確認したから母子手帳もらえるのかなと思い受付で聞いてみると、「きちんと心拍を確認して予定日が決まったら母子手帳を取りに行くように指示が出ます」と言われました。
とにかくもう少し待ってという感じだったので、そうゆうもんかと思って帰ったのですが、やはり意味がわかりません。診察代は自費なので、母子手帳がないままだと毎回7000円近くかかりますしかなり負担です。
来週また来てと言われていますが、来週も確認できないこともあるんでしょうか?心臓動いてるの見えるでしょ~と、エコーで私も確認したのに、何でですか???

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠初期は安定せず、まだ流産の可能性もあるためでは?
だいたい妊娠3ヶ月くらいで母子手帳を…と言われるのが主流ではないかと思います。

2013.8.19 14:20 721

まんまる(33歳)

地域によって多少異なるでしょうが、一人目の時は、助成の券が使える最初の妊婦検診は12週目で、二人目の時は10週目でした。
(一人目出産後引っ越ししています)

今母子手帳をもらっても、助成の券を使えるわけではないので、結局自費になると思いますよ。

それに、妊娠数週が決まらないと妊婦検診の日も決まらないので、病院の「妊娠数週が決まったら母子手帳」の対応は普通だと思います。

ちなみに、私は9週で数週と予定日が決まりました。

2013.8.19 14:21 33

もも(32歳)

勘違いされていますよ。母子手帳がある=診察が無料(もしくは補助券がある)、ではありません。
使える週数が決まっているので、現在母子手帳がもらえたところで次回の検診も自費の可能性はあります。
来週妊娠証明書をもらって、母子手帳をもらいに行ってと指示があるのでは?
妊娠が成立していないと言われたのでしょうか?それだったら医師がおかしいと思いますが、どうでしょうか。
自費の診察が負担だとなると、すっぽかして1回くらい検診を飛ばすか、出血や腹痛が確認されれば切迫流産の診断になって保険適用になりますけど、私はどれも嫌ですね。

2013.8.19 14:29 47

むむっ(秘密)

10週くらいまでは初期流産の可能性が大きいからだと思います。
私は心拍確認出来ても10週までは妊娠って言わない。と言われました。
心拍確認出来たら流産の確率が下がるというのはエコーがなかった昔の話だそうです。
今は早い時期からエコーで心拍確認出来る為、10週以降で予定日が出てからとなっているようです。

母子手帳貰って早くから検診チケット使うとあとあと足りなくなりますよ。
あと、市によっては検診チケット使えるのが12週以降からとかの制限もあったりします。

2013.8.19 14:29 24

とくめい(33歳)

私の所では母子手帳の交付は10週でした。使用は12週から。手帳があっても検診の補助は14回と決まっていたと思いますが…
心拍確認後でも流産する可能性はあります。

2013.8.19 14:33 18

匿名(秘密)

病院や自治体の方針で、母子手帳の発行可能週数が決まっている場合があります。

自然妊娠で、自治体で特に指定がない場合、8週以降に病院が書類を出すことが多いようです。

不妊治療してからの妊娠の場合は、更に経過観察してからの発行手続きになります。

知人から聞いた話しですが、福岡市は12週まで母子手帳はもらえないみたいです。

お住まいの自治体で発行制限はありませんか?

2013.8.19 15:06 9

匿名(36歳)

まずは、妊娠おめでとうございます。

うちの自治体は、母子手帳をもらうのに、病院からの妊娠証明がいるんでしたが、
たしか11週か12週ぐらいまで出してもらえなかったです。

日赤病院でしたが、たぶん先生や病院によって、方針があるのだと思います。

ちなみに、9週で不妊治療院を卒業してからの、日赤受診でしたが・・・。

わたしも、念願の妊娠で早く母子手帳がほしかったので、がっかりした記憶があります。

ちなみに、それまではもちろん自費での支払い、母子手帳がもらえたからといって、さかのぼって公費で払うことはできません。

早くもらえるといいですね。
待ち遠しいですよね。

2013.8.19 15:12 6

ういこ(38歳)

母子手帳をもらって下さいと言われたのは、確か9週頃でした。
それ以降の健診はチケット使って数千円で済みましたが、39週で出産して使い切りました。

2013.8.19 15:23 5

育休中(32歳)

妊娠おめでとうございます!
私が母子手帳を貰ったのは11週位の時だったのでそれまでは実費でした!出産予定日ちゃんと決まってから母子手帳もらいにいくように言われました。
私の行ってる病院は母子手帳もらうまでは産科ではなく婦人科なんです。(;^_^Aなぜだかは分かりません。ずっと普通だと思ってました(笑)母子手帳もらうまでは実費なんですが、一回の検診に2000~3000円位です。7000円は高いですね~。ちゃんとした出産予定日が決まるまでなので我慢するしかないですよね(;^_^A

2013.8.19 15:23 8

匿名(28歳)

私も妊娠6~7週頃で心拍確認出来ましたが、実際母子手帳をもらえたのは11週の終わり頃でした。

私も主さんと同じく、なんでまだもらえないの?と思ったのですが、胎児の大きさを確認して、妊娠成立した日を逆算してはっきり予定日を出さないといけないから、と言われました。

なので、次回検診でと言われたのは心拍云々ではなくて予定日をしっかり決めるためだと思いますよ。

私の場合はなかなか予定日が決まらなかったみたいで(9週目にしてやっと決まりました)結構初期の検診代がかさんじゃいましたよ…(泣)

2013.8.19 15:27 7

マコリン(33歳)

 妊娠おめでとうございます。
 「妊娠は成立」していますよ。
 ただし、妊娠成立=母子手帳ではないですよ。

 ちなみに、妊娠証明がなくても、うちの自治体では手帳もらえます。
 だからといって補助券がすぐ使えるかというとそうではありません。

2013.8.19 15:50 6

ろもと(35歳)

赤ちゃんの大きさはどのくらいですか?
私の時は心拍確認できましたが、赤ちゃんが小さい時はもらえず。
CRL15.9mmで8w過ぎの時にやっともらえました。
小さかったら、正確な出産予定日は分からないので、それで来週になったんじゃないでしょうか?

あと、妊婦検診の助成券は使える週数が決まってますので、その週数以外でお腹が痛いから、とかで受診すると自腹になります。
なので、早くもらっても結局、券が使えなくて自腹になる可能性もあると思いますよ。

2013.8.19 18:04 7

まりん(26歳)


皆さん、自治体や地域により色々ですね…
私の地域では早い段階から貰え、8週の検診では補助券使えました。

全部で14回ありますが、週数だけではなく週数+検査内容で補助券使ってます。
なので番号通りではないです。

初診の2000円くらいしか払わず、ほぼ無料で臨月を迎えました。

妊娠成立だと思いますが、イコール母子手帳ではありません。
それにしても、7000円は 高いですね…


2013.8.19 19:43 4

あき(39歳)

便乗してみなさんのお返事を読まさせていただきました。なるほど。自治体によってかなり違うのですね。勉強になりました。

ちなみに、私の自治体はゆるいのか・・・
8週で初診(5000円)、その時点で証明書をいただき(一応予定日を出してもらったので)2週間後の健診から券が使えました。血液検査などでプラスになることもありますが、だいたい毎回無料です。

主さんは、もう一回は自費になってしまいますね。一週間後なら8週目なので大丈夫そうですが、ケチな私なら自治体に問い合わせた上で、確実に証明書だしてもらえる週数を聞いた上で予約を取り直すかなぁ。もちろん個人差があるのは承知の上で。

2013.8.19 23:07 4

ところ変われば(32歳)

私は不妊治療での妊娠だったので初めから出産予定日はこの日で間違いない!と言われていました。
妊娠確定して証明書を貰ったのは心拍が確認されて10日後の診察8週の時でお赤ちゃんの大きさが2㎝くらい確認された時でした。
私の場合診察代は7千円もしてなかったと思います…

2013.8.20 09:02 8

ごま(25歳)

ほんとに病院や自治体によってなんですね。
私が出産した産院は、補助券もらうまでは、毎回7000円〜1万くらいかかっていました。補助券使うようになってからも毎回2000円と血液検査などあればそれもかかり15000円くらいかかったこともありました。
その他助産師外来やプレマミークラスなども実費でした。数千円。
補助券で安く済む〜と喜んでいたんですが、無料ですむところもあるんですね。

2013.8.20 09:36 4

育休中(30歳)

私も一人目の時に母子手帳のこと聞いたら「10wくらいまでは書きませんよ。15%くらいは初期流産の可能性がありますから。」と言われました。
「流産もあるんだなぁ~でもなんで流産だと母子手帳いらないの?別に貰ったってよくない?」
ともやもや思った記憶があります。
4wか5wくらいで判明したので貰うまで長かったです。
二人目は7wで貰いました。
病院が違ったからかな?
「あれ?今回早いな」と思いました。
補助券と領収書持っていったら返金してくれますよ。
慌てなくても大丈夫ですよ。

2013.8.20 22:49 3

私も(28歳)

妊娠7週とちょっとで初めて診察してもらいました。
先生から役所に行って母子手帳をもらって下さいと妊娠証明証?みたいなものをいただきました。
役所勤めだったので次の日提出し、母子手帳や補助券等一式をもらい、次回の健診(11週?)の時から使えました。
補助券使いきって39週で出産しましたが、予定通りに生まれた場合、1回分は実費になるなぁと思っていましたよ。

なので、まきしむみるくさんが今すぐ補助券が使える場合でも、
私のように若干早めの出産でない限り、心拍確認ができたとしても1回分は実費になるかもしれないですね・・・わかりませんが。

2013.8.21 11:04 2

どんちゃん(40歳)

 ジネコ会員

皆様、回答有り難うございました!
ひとつひとつ全て読ませていただきました。どうやら私が完全に勘違いしていたようです。。
心拍確認=母子手帳が貰える=それ以降の検診が全て無料もしくは一部負担、だと思っていました。すみません。

医師からは、妊娠成立ではないと言われたわけではありません。私が勝手にそう思っていました。
地域により差があるとは言え、検診7000円はやはり高い方なのですね。仕方ないです…。

今のところ、順調に育っているようですのでのんびりすごしたいと思います。皆さん、本当に有り難うございました!

2013.8.21 15:26 0

まきしむみるく(29歳)

 ジネコ会員

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top