HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 今後の付き合い方

今後の付き合い方

2013.11.15 09:15    0 8

質問者: ももさん(34歳)

 ジネコ会員

現在9ヶ月になる初産婦です。
里帰り中に地元の友達からメールがありました。
私は過去に二度の流産を経験しています。
今の妊娠を知っているのは妊娠中に会った友達にしか報告していません。
メールをもらった地元の友達は元々すごく仲が良い友達でしたがここ6年ほど会っていないので妊娠報告はしていません。
私が結婚してから住んでいる場所が遠いせいもあり会う回数も減り、その間に友達も留学したりだったのでメールだけの付き合いになりました。
私は結婚二年目に妊娠、そして流産。
友達はその一年後に授かり婚で結婚しました。
正直自分の流産から一年で心の底からおめでとうとは言えませんでした。
友達は切迫流産で安静にと言われてるのに「仕事が休めない、安静にしてもなるようにしかならない」的な感じでした。
私は「実は去年私は初期流産したから体優先にした方がいいよ」と返しました。
友達からは「そうなの?◯◯ちゃんも最近流産したって!母子手帳もらった後だったんだってー」と返事が来てあまりいい気がしなくてそれ以降は私からメールしなくなりました。
出産報告メールにもありきたりな返事しかしませんでした。
それ以来はメールもお互いしなくなり年賀状のやり取りだけの関係に。
私はその後に二回目の妊娠、そしてまた初期流産しました。
半ば子供は諦めてた矢先に三回目の妊娠で今に至ります。
友達は母親経由で私の妊娠を知ったようで「こっち帰ってるの?」とメールが来ました。
私が「お母さんに聞いた?そうなの、里帰りしてるよ。」と返すと「予定日は?」と聞かれたので「◯日だよ。妊娠してる事報告してなくてごめんね。会った友達にしか報告してなくて」と返すと「嬉しい事なのに何で秘密にするの?隠してるのしんどくないの?」と。
「流産の報告の方が辛いから。」と返すと「何で報告してくれないの?嬉しい事も悲しい事も何でも話せる関係だと思ってた。◯◯(私)はそう思ってなかったんだね。私が妊娠、結婚した時から態度が変わったのは分かってた。自分の流産が辛かったから私の結婚も妊娠も祝う気にならなかったんでしょ。すごく残念」と。「そんなつもりはなかった。流産したのも1回じゃないから今回も嬉しさよりも不安がずっとあったから無事に出産するまでは怖くて言えなかった」と返しました。
正直友達の妊娠、結婚を祝う気持ちになってなかったのは事実です。
その後は「頑なに会おうとしない、殻に閉じ籠ってる」だの言われ…。
会おうとしないも何も私が地元に帰るのはお盆、お正月、GWの三回。
しかも長くて3日間。
主人の実家も同じ地元なのでお互いの実家を行き来してると3日なんてすぐに過ぎてしまいます。
結婚したら優先順位も変わるし個々の生活がある事くらい既婚者なら分かると思うんですが…。
それを説明しても結局最後は「別にもうどうでもいいけど。寒くなって来たし体に気をつけて。あと、不安ばかり考えずに赤ちゃんの事楽しみにしてあげて!」で終わりました。
確かに私は三回妊娠したのに一度も報告しませんでした。
それは一回目の妊娠の時に病院に行く前に何人かに報告して、その後の流産の報告が辛かったからです。
二回目の妊娠時は主人しか知らなかったくらいです。
今回の妊娠も安定期に入ってから両親に話したし、未だに話してない友達はいます。
流産を経験していないとなかなかこの気持ちは分からないと思うんですがなぜこのタイミングでわざわざ連絡して来てそこまで言われないといけないのか悲しいです。
出産前で色々不安もあり、里帰り中でホームシック気味なところに追い討ちをかけられた感じで胃が痛いです。
出産報告は個別でするつもりにしていたんですがとてもじゃないけどする気になりません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今後の付き合いも何もないと思います。
主さんがどうしたいのかわからないです。

疎遠にしたのは主さんだし、こうなることは想像できると思うんですが。
友人の言ってることはその通りなんですよね?
授かり婚で疎遠にしておいて、それを指摘されて図星で、ただただ言い訳してるようにみえます。

2013.11.15 10:30 25

うに(31歳)

妊娠初期で流産の恐れがあるのに、友達から「私はその時流産したから」と報告されたら、お友達はかなり不安になったのではないでしょうか。不愉快に思ったかもしれません。

私も主さんと同じように初期流産して数日後友達から「初期流産の心配があるから安静にと言われてる」と言われたことがありましたが自分のことは言いませんでした。

主さんも相手の気持ちを少し考えてもいいかもしれません。

2013.11.15 10:50 15

ときこ(38歳)

その人の苦しみは味わった人しか分からない…と思います。

子供を病気で亡くした人の気持ちは同じ立場の人にしか分からないと思います。

主様の友達は人の心が分からないような悪い人ではないと思いますよ。

やっと授かった命、体をお大事になさって下さい!

2013.11.15 11:57 6

とくめい(39歳)

私も去年 9週で流産しました。
ほぼ同時期に(一週間遅れくらい)妊娠した友達は私の流産を気遣い、暫く間をおいてからの報告でした。

私としては流産は残念だったけど、友人の妊娠も出産も心から喜び 気を使わずに すぐ言ってくれれば良かったのに〜 と言いました。

でも、ジネコで流産した方の多くの気持ちとして 友人の妊娠 出産を心からは祝えなく心苦しい。という内容をよく見ます。

主様の お友達は流産経験が無いですが、流産経験無くても流産した友達には辛かっただろうな‥と普通なら思うものではないでしょうか?

結局 主様と その友達は合わないんだと思うので疎遠のままで良いのでは?

2013.11.15 12:14 4

とくめい(秘密)

えー。
凄い気持ち分かりますよ。
私は妊娠報告は親友にしかしてなかったし、妊娠中に友達と会うのとか凄い億劫で全然遊んでなかったですもん。
何となく産まれるまで安心できなかったし、もし何かあったらとか色々不安でした。
親からは引きこもってないで地域の子育てセンターにいったりして、もっと沢山知り合いを作りなさいとか言われました。でも私は全く動く気はなく、とにかく引きこもってました。
主さんは辛い経験をされているようなので、周りにあまり報告したくないといいう気持ちは当然であると思います。その友達は無神経だと思います。
今回の事で疎遠になったらそれまでで良いんじゃないですか?
今後の無神経な事を言ってくるようならこっちから疎遠にしたらいいと思います。そこまでの友達だと思いますし。

2013.11.15 13:42 13

さなみ(32歳)

たった一言のメールで傷つき、
昔みたいに対応できなくなる友人いますよね。。

私にも似たような経験あります。

でも、深く考えると私も主さんもそのメール以来
友人の印象とか性格とかが、嫌なメールっていう
フィルターを通して、数年で熟成されてしまった
友人のイメージというか
自分の中で作ってしまった悪~いイメージも手伝って
付き合いに支障をきたしてしまってませんか?

その友人は確かに心無いことズバズバ言うなと思いましたが、
でも、きっと地元の友人だからこそズバズバ言えるんだろうなと
思いました。私の友人もそうです。
幼馴染だからこそのお互い許してもらえるという甘えが
あるんだと思いますし、
それはまたいい意味での甘えだとも思います。

私も、原因が
自分が数年間で作ってしまった友人の悪いイメージも
手伝っているのではないか?と気づいて以来、
連絡が来たら普通に接するようになりました。

なので、出産したら
流産して正直素直に祝えなかったこと、
出産で不安が大きく伝えられなかったことなど
メールでも電話でも会ってもいいので
話してみてはどうでしょうか?

友人のいいところとか、友人との楽しい思い出とかを
もう一度思い出してみて、自分の中のイメージを
ちょっと変えてみてください。

2013.11.15 16:59 0

にゃお(秘密)

ご友人に悪気があるわけではなくて、友達としてのスタンスが食い違ったというか、自分が思っていたよりももさんが心を開いてくれていなかったということに拗ねて、思いやりのない言葉を投げてしまったのかなと思いました。ご友人は何でもオープンにすることにためらいがない人なのですね。

私は流産経験がありますが、どちらの気持ちも分かる気がしました。そして、どんなに人柄が良くても経験していないことに対して適切な反応ができるわけではないということも経験しました。また経験者であっても捉え方の度合いに差はあるように思います。

もし、出産後にご友人との仲を修復したい気持ちがあれば、報告がてら心の内を伝えてみてもいいのではないかと思います。噛み合わなくてしんどいと思われるならこのまま疎遠にされるのも、ももさん次第です。お互いの考え方を理解し合うことで繋がる縁があるなら、なくしてしまうのも勿体無い気もしますけどね。

2013.11.15 17:21 0

ジェリー(35歳)

立場の違う二人なのですから、
どちらが正しいか? というより、
意見や価値観が違うのは、当然でしょうね…。
スレ主さんに厳しい人もいれば、同じ辛い経験をした人もいる。
それぞれなのにね…。

私だったら、たとえ気乗りがしなくても、
妊娠を知らせた以上、出産の報告はします。
最後は大人の対応で、身体と赤ちゃんを気遣ってくれたのですし…。
でも、友人や周りの人達を巻き込んでも「絶縁」したいなら、
知らせる必要は感じません。

この先、「何でも話せる友達」と言いながら、
相手の話や気持ちに耳を傾けず、自論をネチネチ押し付けてくる様なら、
その時、距離を置けば良いかと思います。

全ては、お腹の子と母体の安定を考えてやってきた事。
他人に何を言われようとも、悩む必要なんて無いですよ。



2013.11.15 17:24 4

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top