HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 産後のデニムパンツ

産後のデニムパンツ

2014.3.25 16:09    0 5

質問者: まるこさん(30歳)

予定日まであと2週間の臨月妊婦です。
産後の体型はどのように回復していくのでしょうか?今現在は勿論、妊娠前のデニムは入りません。チャックが締まらないということでなく太ももあたりでストップです。10㌔くらい太ったのもありますし、骨盤もかなり広がったと思います。
このままだと産後着る服がないなぁと思ってるのですが、今からでも使えるマタニティデニムを買うべきなのか産後の体型に合わせてパンツを全て買い換えるべきなのか迷ってます。

マタニティデニムなら、お腹の締めつけもないし1本あれば妊娠前のデニムが入るようになるまでの繋ぎで使えるかなと思ったのですがマタニティデニムは臨月までと商品説明に書いてあるので、産後は使えないのでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠中にマタニティデニムを買い産後しばらく履いてましたよ。
体重は一年で元の体重になりましたがお腹が引っ込まず妊娠前のデニムは履けず新しく買いました。

2014.3.25 17:18 1

とみ(30歳)

今からマタニティデニムを買うのはもったいない気がします。
今後、また出産する予定があるなら買うのもありだとは思いますが。

二回出産しましたが私は12キロ増えましたが、お腹は臨月で87センチくらいであまり出なかったので参考になるかはわかりませんが、産後1ヶ月は外出することもないのでジャージやスエット(妊娠前のもの)は紐でウエストが調節できたのでそれを着てました。
それ以降はユニクロのレギンスパンツなどか、ワンピやチュニックにレギンス履いてました。

半年から一年弱くらいで完全に戻りました~。

2014.3.25 18:58 2

匿名(28歳)

個人差あるとは思いますが、私は産後1ヶ月ほぼ外に出ずに部屋着で過ごしてている間に、いつの間にか元のデニムが入るようになっていました。完母だったからかもしれません。
第一子でしたら出産後しばらくはほぼ外出しないでしょうし、産後に考えられてもいいのでは?マタニティデニムが必要ならネットででも買えますし。赤ちゃんは割と寝ていますので、ネットで買い物をするくらいの時間は十分ありますよ。検診などは適当なスカートなどで大丈夫だと思います。

2014.3.25 19:21 4

まゆ(32歳)

通常のパンツに着けられるゴムのアジャスターを使って、
マタニティパンツは買いませんでした。普段からゆったり目のワンピにレギンスなどが多かったので、マタニティ用の下着以外は何も買いませんでした。

2014.3.25 19:38 1

匿名(28歳)

私は妊娠中に15kg増え、マタニティジーンズを買いました。
出産後は骨盤ベルトでひたすら締め、産後一ヶ月は外に出る機会もないのでジャージばかり。
一ヶ月検診もマタニティジーンズで行きました。
完全だったのもあるのか、2ヶ月後には18kg痩せ、産前のジーンズ履けました。
どうせ一ヶ月は外にほぼでませんし、ジャージなどで乗り切った方がいいと思います。
今から買うのはもったいないです。

2014.3.26 02:44 1

あかね(31歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top