HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 子供は必要じゃないという旦那

子供は必要じゃないという旦那

2007.8.4 11:45    0 8

質問者: らんこさん(35歳)

結婚して不妊治療にはいり、4年目で妊娠し、今7ヶ月です。昨日だんなと喧嘩をしました。
「君は子供を欲しがっていたけど、僕は必要じゃない」「子供には金がかかる」って言われたのと、私の収入を不妊治療にすべて当てていたことを、私がなんにもせずに、だんなの収入で好き勝手に暮らしているような言い方をされて、私は本当に頭にきました。

不妊治療にお金をつぎ込むことは旦那も同意しました。収入は旦那の方が多いですが、私の仕事と家事に費やす時間は、だんなの労働時間より長いです。私としては、自分なりにだんなと同等に家庭作りにがんばってきたつもりですが、旦那から見ると自分の欲求を満たすためだけに、彼を使ってきたって感じのようです。

世の中の父親って、本音は「子供=金食い虫=いらない」なんでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


喧嘩のきっかけは何だったのでしょうか?
喧嘩をした時って思ったこと以上に酷い事を
言ってしまうものなんですよね。
本当に必要じゃなかったら、不妊治療を続けていた、その4年間の間に言うんじゃないでしょうか?
ご主人がその言葉を言ってしまったきっかけは、
他にあるのかもしれませんよ。

私も主人と赤ちゃんに対しての温度差を
すごく感じてきました。
妊娠するまでに2年かかったのですが、
その間も主人はあまり協力的ではなくて、
かなり苛立ちを感じました。
妊娠してからも、喧嘩をすると、
妊娠して仕事を辞めたのに、主人のお金で楽をしているみたいな事を言われたりしています。
喧嘩した時は、ものすごく切れますが、落ち着くと
割り切って考えられるようになってきました。
妊婦の友人のほとんどが、産まれるまでは男の人は関心がなかったり協力的でなかったりするようです。

赤ちゃんが産まれたら、きっとご主人も可愛くて
そんな事言わないようになると思いますよ。
これは自分の主人への願望でもあるのですが。

2007.8.4 13:04 10

hosoko(36歳)


そんなわけないと思います。私もずっと不妊治療して妊娠しました。主人も私も同じように子供が欲しいと願い、お互い協力し合って頑張ってきました。それでも、不妊治療って女性側のほうが負担があるし、主人に八つ当たりしたり泣いたりしていました。私は専業主婦なので治療費も主人のお給料からまかなってました。何度も喧嘩もしたし、ひどい言葉も主人に言ったけど一度も責められたこともありません。ご主人はもともと子供がほしいという気持ちが少なかったのではないでしょうか?もしくはその日にたまたま機嫌が悪かったとか(機嫌が悪くても許せないですけど)二人の気持ちに温度差があると、不妊治療って辛いです。1度よく話し合うことが必要だと思います。読んでいて本当にご主人ひどい・・と思いました。トピ主さん応援してます、がんばって!

2007.8.4 13:27 8

ドレドレ(34歳)


ちょっと違いますが、うちの父は、私が「子どもはお金かかるし…いらない」なんて言ってた時に(ほんとは出来なくて苦しんでた)、それまで孫とか何も言わなかった人なんですけど、「子どもはいいよ。子どもがいなきゃ、こんなに頑張れなかったよ」って言ってくれました。
それで私は素直に自分が子どもをほしいって思っていることを打ち明けられました。


確かにお金はかかるけど、世の中のお父さんの多くは、子どものために頑張ってくれてると思います。
生まれたらきっとかわいくてたまらないですよ。
そうあってほしいと思います。


私の夫も、子どもが生まれてから、すごく責任を感じるけど頑張れるし幸せだし楽しいって言ってくれてます。
そんな夫も、妊娠中はあまり実感がなかったみたいです。
喧嘩になれば、「それを言うか?!」みたいなことを言われました。負けてませんでしたけど(笑)
妊婦さんの旦那さんは、そんなものかな?って思います。


喧嘩の時は、お互いに何とか相手に一泡ふかせてやろうと(?)ひどいことを言いがちになりますから、あんまり気にしないで…。
何より、その人が気にしてることを言いがちになりますから、らんこさんが、お金のことを気にしてるのかなあ…などと勝手に思ってしまいました。
お金なんかじゃ買えないものを子どもはたくさんくれます。
お母さんには、大きく構えててほしいです。
旦那さんの言うことなんか聞き流してればいいんです…。日ごろの感謝と、愛情を忘れないでいれば(^^)
出産頑張ってくださいね。

2007.8.4 13:48 10

りか(28歳)


はじめまして。

うちも結婚5年子供を授からず、不妊治療にはお金がかかると思ったため、まったく検査もしてないですが、ひとつ、言える事は、どんな状況であれ、お互い感情的にならず、お互いの気持ちをとことんまで話し合いするべきです。

子供について、男と女ではかなりの温度差があります。

女は本能が専攻して、モノを言いがちです。

やはり男の価値観も解ってあげれるように、とことん納得するまで話し合うべきだと思います。

子供のことになると、デリケートな問題ですので、あんたにはわからんでしょ!と思う気持ちはわかりますが、どうか冷静に話し合いの場を持ってくださいね^^

2007.8.4 16:34 11

はる(29歳)


こんばんわ。うちも夫はあまり子どもを望んでいる人ではありませんでした。結婚して2年が過ぎる頃、妊娠。こちらが生まれてくる子どものことを話題にしても本当に関心なく、「大丈夫?」ととても心配していました。
でも、今その時の子が2歳になっていますが、周囲があきれるほどの子煩悩な父になっています。他の方も書いておられますが、男性はなかなか実感がわかないようです。
あなたは妊娠したことにより、もう気持ちも体も母親になっていますが、ご主人はまだそれについて来れてないのでしょうね。4年も不妊治療に協力してこられたご主人です。ケンカの際の言葉は、本心ではないと思います。でも、もしかするとご主人はあなたが自分だけのものではなくなることがさびしいという気持ちが、出産が近づくにつれ増してきたのかもしれません。(うちの主人は、はっきりそう言いました(笑))家事をがんばる以外にも、ご主人のそういう微妙な心理を少し汲んであげると良いのですが、働く妊婦は大変ですよね(笑)
私も今二人目を妊娠中です。お互い天使に会える日を楽しみに、体を労わって(ついでに夫もすこーし労わって)過ごしましょうね。

2007.8.5 00:27 9

匿名(34歳)


 はじめまして。
 ご懐妊中なのですね。7か月だとだいぶお腹も大きくなってこられたことでしょう。体調はいかがですか?
>世の中の父親って、本音は「子供=金食い虫=いらない」なんでしょうか??
 男性もいろいろなので画一化はできないと思いますが、他の方もおっしゃるとおり男女の間には思考回路のちがいや温度差があると思います。
 わたしも不妊治療を経験しました。わが家の場合は主人が子どもを欲しがり、わたしの方がらんこさんの旦那さまに考えが近かったです。あんなに子どもを欲した主人がいざ生まれたときわたしが子どもにかかりきりの生活で嫉妬し、ちょっとギクシャクした時期がありました。
 生活が変化するときは戸惑ったり不安を感じたりし、思いがけないことを言ってしまうことがあると思います。今回の言葉を旦那さまのすべてと思ってしまわず、時間をかけてお父さんになっていってもらってはいかがでしょうか?産まれてみると案外育児にハマルタイプかもしれませんよ。
 暑い日が続きますが、お体を大切にしてくださいね。

2007.8.5 04:16 7

マモ(29歳)


>本音は「子供=金食い虫=いらない」なんでしょうか??


これは違うと思いますよ。
世の中、子供大好き!!な男性だってたくさんいますでしょ?
不妊治療に旦那さんも同意したとのことですが、旦那さんの本音、本心をその前に聞いたのでしょうか?
きちんと話し合いをしたのでしょうか?
もしかして、「らんこさんがやりたいというのなら」と言って旦那さんがしぶしぶ同意したのではないですか?
旦那さんの発言を見る限り、あまり子供が好きではないような印象を受けました。


もし、そうなのだとすると
>旦那から見ると自分の欲求を満たすためだけに、彼を使ってきたって感じのようです。


これは、正しいのかもしれませんね。
あなたとしては、旦那さんと同等に頑張ってきたのでしょうけれど、旦那さんから見れば、自分のやりたいことをやっているのだから、頑張るのは当然のこと。
それを、『私も頑張っているのよ』と恩着せがましい言い方をされれば、旦那さんも、「自分は必要じゃないけれど、お前が欲しいといったんじゃないか。」という風になるのは当たり前です。
旦那さんとしては、子供より、お金をためてもっと他にやりたいことがあったのではないですか?
そんな話をしたこともないのですか?
自分が、子供が欲しいから、旦那も子供が欲しいに決まっていると思い込んでいたのでは?
それで、旦那さんのやりたいことをあなたが聞いてあげなかったのでは?



問題はこれからです。
すでに7ヶ月。
男性は、子供が生まれたからといってすぐに父親としての意識が芽生えるわけではありません。
子供があまり好きではないのでしたら、もっと難しいことでしょう。
とにかく、あと3ヵ月後には赤ちゃんが生まれるのですから、徹底的に話し合いをしましょう。
もう、それしか方法がないのでは?

2007.8.6 13:12 8

ハイジ(30歳)


世の中には、結婚=子供のいる家庭を作ると思っている人も多いのでしょうが、結婚とは、まず好きな相手と一緒になることで、子供を持つことは別次元のことだと考えている人も多いと思います。なので、相手が結婚に応じてくれたからと言って、子供を持つことまで望んでいるかどうかは別問題で、子供を持つについては、夫婦がよく話し合わなければならない事項だと思います。

スレを読んで感じたのは、ご主人は、本当は子供が要らなかったのに、それを正直にスレ主さんに言えなかったのではないでしょうか?もしかして、スレ主さんは、子供を持つのは当然とばかりに、ご主人の気持ちを確認しないで、不妊治療を進めてしまったってことはありませんか?

もし、そうなら、ご主人としては家庭を作るにあたって、自分の意思を無視され続けてきたという憤りがあるのではないでしょうか。

2007.8.9 23:13 7

お金の問題じゃないと思う(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top