HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 里帰り出産しなかった場合

里帰り出産しなかった場合

2008.3.3 17:21    0 7

質問者: たっちさん(35歳)

先週、お腹の張りがあることで相談させて頂いたのですが、1週間張り止め(ウテメリン)飲み続けても効果がそんなに出ておらず、赤ちゃんも下がってきているようで、切迫早産と診断されてしまいました。
そのため、里帰り出産を中止したほうがいいと強く言われました。
今すぐ、どうこうというわけではないようですが、実家まで飛行機で2時間、バスで30分の移動の間に何かあっても保障出来ないという理由です。
初めての出産で、こちらに知り合いが一人もいないということもあり、里帰り以外のことは考えていなかったのですが、仮にもし万が一里帰り出来たとして、里帰り出産先の病院(個人院)に出産を委ねていいものか不安になり、里帰りを中止する方向に気持ちが傾いてきています。
ただ、主人は何もしない人です。(こういう状態なのに家事は手伝わない・・・。)
このような場合、里帰りせず一人で乗り越えられるものなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


恐らく今の状態だと、飛行機に搭乗するにも医師の診断書が必要になるかと思われます。
その際たっちさんの場合ですと、診断書を書いて貰えないかもしれないですよね(医師の指示からすると)。


帰る事が難しいのならば、ご実家からどなたか応援を要請する事は出来ないのでしょうか?
自宅にて絶対、安静が強いられる場合は家事もNGな場合が多いですよね。
とにかく寝ていないと「安静」にはならないと。


私も実家へ帰れるものなら…と思っていましたが、妊娠初期から危険な状態が続いていたので、結局1度も帰る事なく自宅の方で出産しました。
我が家の場合、夫に医師から現状を伝えて貰ったり、私からも角が立たない様(わがまま妊婦と思われない様)、体調とお腹の中の赤ちゃんの状態について詳細に渡り話しました。
それで大分、協力を得る事が出来ました。
とは言っても最低限の家事は性格上、こなしてしまいましたが(本当はダメですよ〜;;)。


ご主人やご実家に応援を頼めないのであれば、お金は掛かりますが、最後は家事代行等に頼むしかないと思います。
そういった事も含めてお話されてみてはいかがでしょうか?
これまでは何も手伝ってくれないご主人だったかも知れませんが、いつまでもそのままでは出産されてからもっと大変になる事は目に見えてますよ。


助け合い、互いに一緒に子育てしていく、というスタンスで話し合えると良いですね。
お身体くれぐれもお大事に…。

2008.3.3 20:31 21

みも(秘密)


もし実家のほうで出産するとして、一番問題なのは、...まだどこで出産するのかが決まっていないことです。

医師の立場からすれば、妊娠後期になって突然受診してくるというのは本当は対応に困ります。基礎疾患も経過も何もわからないので。

2008.3.3 22:12 20

easymed(45歳)


う〜ん。
お医者さま(もしくは看護師さん)からご主人に
病状の説明はしてもらえないでしょうかね?
私は実家で産みましたが、里帰りはしたくなかった
です。理由は実家の方が家事や手伝いをさせられるからで、実際に産後退院したその日から実家の夕飯を
作らされましたから。
主人は里帰りしないなら、家事は産後は任せてくれって感じだったので実家よりゆっくり出来たと思います。
ご実家から手伝いというより、入院期間が長くなる可能性が高そうなのでご主人に変わってもらうほうがいいと思います。
ひどいことを書きますが、
こんな状況でも家事をしないご主人は何を考えて
いらっしゃるのでしょう?
一度、向き合って(体にさわりが無い程度に)
話合うことをお勧めします。
うちも現在家事は全くしませんが、
育児は本当によくしてくれます。
家事が無理なら、育児だけでも協力的にと
約束を取り付けておきましょう。

2008.3.4 19:06 18

うまうま(31歳)


皆様、貴重なお時間割いて頂き、お返事ありがとうございます。
>みも さん
初期から危険な状態が続いていたということで大変でしたね。私の場合、今まで順調だったのに里帰り直前に言われたので頭の整理がつきませんでした。
私の住んでる所が、車必須の地域で、実家も義実家の母親とも免許がなく、来てもらうことは不可能です。主人も仕事が激務なので頼みにくいですが、最悪家事サービスも視野に入れておこうと思います。

>easymed さん
里帰り先には5ヶ月の時に受診はしてます。その際に「そんなに早く帰ってこなくていいよ。34週ギリギリで大丈夫だから」と言われたので、自分では30週は早目と思ってたのですが、こういうことになり後悔しています。

>うまうま さん
ご主人が家事に協力的な方でうらやましいです。
出産後は、何とかなるかなーとは思ってるのですが、今は出産までのこと(絶対安静の状況で一人でどこまで出来るか?)が心配なので、悶々としてます。
主人が激務でないなら強く言えるのですが、中々難しいですね。

ご意見参考にさせて頂きます!

2008.3.5 16:07 13

たっち(35歳)


お子さん第一で考えてください。
里帰りではなく、実家のお母様やご主人のお母様のお手伝いを考えてみてはどうでしょうか?
あと、たっちさんが進んで(?)家事をするからご主人は何もしないのかもしれません。
今から、必要以上な事はせず、ご主人から要望があった場合は
「説明するから自分やって」と言いましょう。

私は里帰り出産せず、実母と義母と交代でお世話になり、
義母が夫を躾て(笑)いきました。

2008.3.5 17:07 12

いずぅ。(37歳)


こんにちは。私はやっと9週目です。切迫早産ということですが、不安ですね。里帰り出産のおつもりだったのが突然里帰りできないとなると、戸惑いますよね。でもやはりここは先生の指示に従って里帰りは諦められたほうが良いかとおもいますよ。結果てきには何事も起こらないかもしれないけど、その保障はありませんよね。リスクが高いのですから「やっぱりやめておけばよかった」と後悔するよりは。まずはご主人にきちんと状況を理解していただいて、協力してもらうべきです。ご実家からのお手伝いも可能なら心強いし頼まれると良いと思いますが、それでもずっと居てもらうわけにもいかないので、やはりどちらにしろご主人には最低限生活できるだけの家事と育児は参加してもらえるように話し合われたほうが良いとおもいます。私は現在切迫流産で安静中です。ただ、本当はダメだと思いつつ、やはり家事は放っておけず、多少手抜きしながらもやってしまってます。主人は何もしない(できない)のですが、手伝おうとはしてくれます。それは妊娠前からそうでした。私も働いているときや病気して寝込んだ時などは協力しようとしてくれていました。ただ、ありがたいとは思いながらも気持ちはあってもできないので、大変でも自分でしたほうが早いと思って抱え込んでいました。でも今、安静となり、それでもはじめは「主人も仕事で疲れてるんだし、なんとか頑張ろう」と思っていましたが、里帰り出産する場合は私の留守中は主人が自分でしなければいけない(一人暮らしも経験がなく洗濯もできない)事や、里帰りしなくても入院期間でけでも不安だし、産後の事なども考えてこの機会に家事を覚えてもらうことにしました。ちょうど安静中で外出もできないし、簡素化した家事のマニュアルを作り始めていて、安定期に入ったら「実地訓練!」をはじめる予定です。
たっちさんもうまく考えてご主人に協力してもらいましょう。お大事に。

2008.3.6 09:01 16

月子(37歳)


>いずぅ。さん
>月子  さん
お返事ありがとうございます!

実家も、義実家も長期間の滞在は無理なので、主人の協力が必要になってくるようですね。
切迫早産と診断されて、ほぼ寝たきりの生活送ってましたが、月子さんの言うとおり、主人は家事をしないというより出来ない人なんです。
食事は、ずっと、ほっかほっか●のお弁当(仕事帰りに立ち寄れるから)で、それ以外はゴミ捨て。掃除や洗濯は、どうしても私がしてしまうので(やっぱり営業で疲れて帰ってくる主人にたくさんのことを頼みにくいので・)、このままの状態が続くのは私にとっても主人にとっても苦痛のような気がします。
出張も多いので、万が一の時一人だけの可能性もありその不安もあります。
家事サービスなども考えないといけないのでしょうね。
せっかく授かった命なので、皆様のご意見を参考に色々考えて見ます。ありがとうございました。

2008.3.6 15:19 16

たっち(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top