HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠初期の血液等検査費用...

妊娠初期の血液等検査費用について(参考に聞かせてください)

2010.9.14 20:15    1 11

質問者: 左利きママさん(26歳)

私は今二人目妊娠中で、大体13週半ばくらいなんですが、先々週(11週半ば)に病院へ行った時に妊娠初期の血液検査をしました。

その時にかかった費用なんですが、かなり高額な気がして大変もやもやしています。
もちろん、地域にもよりますし、病院にもよります。
それはわかっていますが、どうも高いような…?ぼったくられたような…?一人目の時、こんなに高かったっけ??と、とにかくもやもや。

私の場合の金額を提示しますね。

現在、神奈川県横浜市在住で、市内にある個人病院で検査しました。
妊婦健診補助券、12000円分を一枚使用した上での自費分が16650円でした。。。

補助券なかったら約3万だったの!?とびっくり。

一人目は神奈川県川崎市の大学病院にて検査だったのですが、そんなには高くなかった気がして……

参考までに、みなさんの検査費用を教えていただきたいです★


(今週あたりまた病院に行くので、検査の内訳を詳しく聞いて、詳細の紙をもらってきたいと思っています。。)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

自費分 12000円でした

2010.9.14 21:22 40

sya(34歳)

私はたしか券を使って3000円しなかったように思います。

東京国分寺市の個人病院です。

血液検査の内容が違うんですかね?

あまりにも差がありますよね!!

2010.9.14 21:50 47

トロ子(30歳)

妊娠での血液検査は自由診療なので、病院によって金額の%が異なるんだと思います。

例えば、10000円の血液検査を受けた際に、この10000円を100%と考えます。

保険適応の病気なら、保険適応診療なので、この100%の金額のうち30%分(3000円)だけを払いますよね。

妊娠の場合、この100%という%を、病院が自由に設定出来るわけです。

良心的?な病院だと、この%をいじらずに、100%設定のままで保険適応なしの全額負担、10000円となりますが…

病院によっては150%や200%に設定していて、15000円や20000円となります。

自由診療の設定が200%だと…ちょっと先々不安ですね(^_^;)

2010.9.14 22:20 40

匿名(30歳)

血液検査が細かいと言うことはないでしょうか?

私は上の子を大学病院で出産したのですが、血液検査項目はとても多く、必然的に高額になりました。二枚綴りでした。
金額はあいまいですが自腹で二万位だったような。
当時一万円の補助券がありましたので、総額三万円位になると思います。
ここは血液検査だけでなく、後期は検診毎にNSTをしたりと、ハイリスクの受け入れが多いところだからか、診察も細かいです。

二人目の子の時は違う病院でしたが、上の子の時の血液検査結果の用紙があれば、不必要な検査は省くのでもってるか確認されました。
それを提出したので、多少血液検査が安くなり、自腹で一万円未満でした。

高いですよね・・・。

2010.9.14 22:37 37

匿名(38歳)

こんにちは。現在5ヶ月の妊婦です。

厚木市在住ですが、初期に2度血液検査をしました。
一度目は自費で2万円(検診費込み)、二度目は1万円の補助券を使い5千円程かかりました。
だいたい同じじゃないですか?


2年半前にも出産していますが、そのときは今ほど補助券もなかったので、検診のたびに自費でした。それに比べれば、今は恵まれてますよ〜
妊娠出産は本当にお金がかかりますね

2010.9.14 23:03 29

のの(27歳)

私も神奈川の病院ですが自費で血液検査と検診で12000円でした
主さんの所はちょっと高いですね!

2010.9.15 02:27 22

県民(39歳)

うちの市は出産に関わる検診・費用は無料ならしく、初診以外無料でしたよ〜
ちなみに一人目は違う市で出産しましたが、血液検査は安くなって13000円でした…

2010.9.15 07:39 26

掃除機(34歳)

私のかかっている病院はまだ新しくて、施設拡張など何かとお金がかかるのか、費用は最初から高めでした。
それでも地元では産婦人科が少ないのと、評判がよいのとで高額出費は正直痛いですが、通っています。

うちの場合は、補助券15000円負担で、自払いが12700円。
補助金出てもこんなにとられるの!?と思いましたが、主さま同様全額自己負担だと3万近くとられる計算なので、似たような感じですよね。

病院によってかなり金額が異なるらしいことは事前に知っていましたが、病院内の設備も先生やスタッフの対応も私は今のところ満足いく対応なので、病院をかえるつもりはありません。

2010.9.15 10:32 20

葵(34歳)

川崎市在住7カ月の妊婦です。

川崎市内の総合病院で
初期の血液検査、心電図などで
22510円でした。
補助券は21000円のものを使用したので自己負担は1510円でした。
中期の血液検査は8600円でした。
補助券は8000円のものを使用し、負担額は600円でした。
(このときクアトロテストも受けたので21000円は自費負担でしたが…)

私の病院と比べてもちょっと高い気がしますよね…
でも、病院によって大幅に違うのが産婦人科ですから…

ちなみに別の個人クリニックで超初期(5週と8週)に診断を受けたのですが(分娩は扱っていないため、別病院に紹介されます。)5週では、初診料、検査、内診(エコー写真)、子宮がん検診で5000円ほど、8週で内診(エコー写真)紹介状も書いてもらい2500円でした。もちろん超初期だったので補助券もなしです。
9週で総合病院に受診しましたが、初診料および検査料で5700円でした。
検診費用は病院によって大きく違うものなんだと本当に勉強になりました。

2010.9.15 11:23 25

みか(29歳)

横浜市在住で、大学病院に通っています。
初期の検査費用は24,020円で、12,000円の補助券を
使って、12,020円が自費でした。

こればかりは病院によって違うようなので、
仕方がないかもしれません。

2010.9.15 20:07 22

ちよ(37歳)

みなさま、ご返答ありがとうございます!
とても参考になりました。

まだ病院へは行ってないのですが、まぁ仕方ないかな、と思って諦めます(笑)

でも、これから先もぼちぼちお金がかかるのは気が重いですね…

しかし、元気な、健康な、赤ちゃんを産みたいので、しっかりじっくり検査してもらうしかないです。

ご協力ありがとうございました★

2010.9.16 03:26 19

左利きママ(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top