HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 2人目が欲しい私 いらな...

2人目が欲しい私 いらないと言う夫

2011.12.11 02:00    1 4

質問者: あーさん(36歳)

私は2人目が欲しいのですが、夫がいらないと言います。
来月5歳になる息子がいます。
息子を妊娠したのを最後にセックスレスです。
私はずっと子供は2人欲しいと思っていましたが、息子と5歳位離したいと思っていた事と、息子が産まれてからの間に夫が仕事のストレスで2回程倒れて休職したり、夫の母が難病になり介護が必要な体になったり、私の実家で色々なトラブルがあった事などから、今話しても作る事にはならないだろうなぁ…と思い、今夏初めて2人目が欲しいと話したのです。
その時は1人で良いし、もう1人養う自信がない。でもちゃんと考えるとの事でした。夫は精神的にかなり弱くマイナス思考な性格で、先の事に自信が持てず不安なのです。私は確かに先の事や義母の事など不安はあるけど、何とかなるというか、今出来る事を頑張れば良いと思うのですが。
しかし夫はそれから何も返事はくれませんでした。
数カ月後そもそもセックスレスも何か原因があるのではと思い、その事も不安だし、息子の為にも兄弟をと訴えました。
夫は趣味が多く(趣味をして毎日元気で頑張ってくれればと文句を言わずにやらせていました)今は仕事のストレスと母の事以外考えられず、セックスはしなかった。趣味をしていてもつまらないくらい俺は辛い…みたいな事を言っていたと思います。
趣味はしても私とはする気にもならないのか…と落胆しましたが、その日は一旦引きました。
しかし後日 義母から夫が趣味の高価な物を私に話さず購入していた事が発覚し、趣味さえつまらないくらい辛いと話していたのにと、とても悲しく怒りを覚えました。
先日その事で話し合いをした際、趣味の事は開き直り、今は趣味と母や仕事の事しか考えられない。子供の事は考えられないと…将来の教育費や自分が精神的に弱い為、仕事もどうなるか不安な様です。それも分かりますが、なのに自分は趣味で好き勝手な事してるくせにと悲しくなります。
正直収入は少ないですが持ち家ですがローンがない為、旅行に年に数回行ったり贅沢な生活をしていると思います。私は子供が増えるなら今の暮らしより大変でも、私が働くなりしてでも幸せだと思えるのですが、夫は欲しくない子供の為にわざわざ今の暮らしを変えたくないのでしょう。でも私は年齢的な不安もありますが、なかなか諦められず毎日辛いです。
長文で分かりづらい文章、失礼しました。何かアドバイスお願いいたします。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

初めまして(^^)
5ヶ月の息子のママしてます。

うちも息子を妊娠してからセックスレスです。旦那と話し合って理由を聞いたら、立ち会い出産をしたら全く性欲がなくなった、隣に子供が寝てると思うとその気にならない、とのことでした。

私も二人目がほしいのでとても悩んでいます。

そこでいろいろ調べたり、いろんな人の話しを聞いたところ、急にセックスといくのではなく、まずは普段の生活の中でお互い笑ってすごすこと、ちょっとずつスキンシップを増やしてくことが大事みたいです。

たぶん男性の場合、その気でもないのに攻められるのは余計プレッシャーになると思います。

まずは普段の生活の中で少しずつスキンシップを増やしたりしてみてはどうですか?そして、旦那さまにストレスをあたえないためにも趣味は好きなだけやらせてあげたらいいと思います。

お互い頑張りましょう!

2011.12.11 09:20 27

とらmama(22歳)

わかります。
と言ってもご主人の気持ちの方なんですが。
うちはスレ主さんのお宅と逆で夫は二人目を強く望み、私は一人で十分という考えでした。
息子一人で手がいっぱいでしたし、自分たちも好きに暮らしたい、お金を一人息子にふんだんに掛けてやりたいと思ったら私は子供は一人でよかったんです。
でも夫の家族のビジョンを聞き、息子本人の希望や夢を聞き、いろいろ私なりに考えた結果、次男を産みました。
でも誰に押し切られた訳ではありません。
私が考えた私の意思です。
なので次男もすごく可愛いし、産んでよかったって心底思います。
結局何が言いたいかと言うと、説得はすべきだと思いますが、無理強いは絶対しない方がいいと思います。
私も無理強いされていたら多分次男を産んではいなかったと思うので。
主人も「結局産むのは私なので、私の気持ちが変わるのをひたすら待っていた。変わってくれて良かったよ。」と笑って言っていました。
自然の流れでご主人の気持ちが変われば二人目を産めばいいけれど、変わらないのであれば諦める選択も必要だと私は思います。
あくまで二人で育てる二人のお子さんですから。

2011.12.11 09:42 35

匿名で(36歳)

五年間に二回も休職していて、趣味が多いご主人。
もし、赤ちゃんを授かったとしても責任を持って育てられるのでしょうか。
主さんはなんとかなると思っているようですが、子ども二人育てるのが当たり前のような時代はもう終わっていますよ。

2011.12.12 11:58 28

やー(35歳)

私自身が、ご主人のようなタイプです。
ストレスに弱く精神的に脆く、独身の頃は、仕事のストレスで鬱病にまでなりました。
こういうことを書くと、だから女は、と言われそうですが、結婚を機に専業主婦になれた時は、本当にほっとしました。

正直、5年で2回も休職して、後何回休職しても大丈夫な職場なのでしょうか。
何度でも休職できる職場などないと思いますが。
そういった面で、大丈夫なのでしょうか。
最悪、失職などということになったら、主さんが家族を養っていけるのでしょうか。

趣味で好き勝手している、というのも、趣味がストレス発散になっていて、それで何とか気持ちのバランスをとっているのではないでしょうか。
こういう人を、余り追い込むのはやめたほうがいいと思います。
万が一働けなくなったりしたら、それこそ大変です。
年齢から言って、ご主人のそういった気質が変わることはもう期待できないと思います。

ただ、主さんの二人目を諦めきれない気持ちは、一度ご主人に真正面からぶつけてみて、しっかり話し合うことは、したほうがいいとは思いました。

2011.12.12 22:52 26

匿名(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top