HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 二人目出産入院中の上の子...

二人目出産入院中の上の子の育児について

2016.10.29 21:46    0 10

質問者: コロスケさん(37歳)

はじめまして。
来年1月に二人目を出産予定のコロスケと申します。
入院中の上の子(出産時は2歳半)の育児をどうしたらよいか、皆さんの経験談やご意見をお聞きしたいと思い投稿いたしました。

里帰り出産はしないので、地元の総合病院で出産する予定です。
私も主人も実家は県外。
私の両親に協力してもらうことになっているのですが…
私の意向としては、
母が自宅に来て昼間上の子を世話してもらい、夜の寝かしつけなどは主人に任せたい。
面会もできるので、私も上の子にとっても良いのではと思っています。
前々からそのようにして貰いたいとお願いしていましたが、先日母から「実家で退院まで預かるようにしたい」と言われました。
そうなると実家は遠方なので、私や主人と退院まで一度も顔を合わせられないことになります。
母は、私の妊娠中体調が良くないときなどにも何度も助けに来てくれたりしているので、上の子の育児については(寝かしつけや入浴などはしたことがないので不安はありますが)ほぼ安心して任せられます。
でも、幼い子どもに自宅でない場所で親にも会えず1週間過ごさせるのは不憫で、心が痛みます。
母にとっては、当然実家でみていた方が都合が良いので、その点は分かるのですが…
ちなみに保育園などの一時保育も考えたのですが、主人の帰りが遅く、時間内に迎えに行ける保証はないので難しい状況です。

考えれば考えるほど迷ってしまい、なかなか答えが出せません。
皆様はどうされたか、お子様はどんな様子だったかなど教えていただけたらありがたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんのお気持ちは分かります。
子供が一週間も両親と会えないのはツラいと思いますし、主さんもツラいですよね。
でも、面倒をみる側のお母様の意向に合わせてあげるのが一番かなと思います。
子供には申し訳ないと思うかもしれませんが。
退院後はその分甘えさせてあげてはどうかなと。
おじいちゃん、おばあちゃんがいてくれるならきっと大丈夫。
姪(兄の子)は、一週間私の実家で親と離れて過ごしました。
時々グズったりもしたみたいですが、お利口にしていたと聞きましたよ。
1歳10カ月だったと思います。
皆が皆そうじゃないかもしれませんが。

私は頼れる方がいらっしゃって主さんが羨ましく思います。
私の親は拒否しました。
妊娠後期に管理入院と言われた際の話です。入院して周りに面倒かけるくらいなら子供なんか産むなと。
ハラハラしながらも入院せず、なるべく安静にして自宅で過ごし、何とか生産期で産みました。
結局そんなこんなで里帰りの予定も中止しました。
今は疎遠になっています。

2016.10.29 23:02 13

舞(34歳)

うちは予定日前に遠方に住む両親に来てもらい上の子(2歳)の面倒を見てもらう予定でした。ただ寝かしつけなどの不安もあったので計画分娩にして出産日を事前に確定させ、主人に仕事を調整してもらって入院中は早く帰宅できるようにしてもらうつもりでした。ところが計画分娩の日程を組む前に急遽出産となってしまい、またその時点ではまだ両親がこちらへ来ていませんでした。結局私の入院がたまたま連休と重なったこともあり主人が一人で子供の面倒を見ることになってしまいました。

もしご主人の仕事の調整が可能なら計画分娩にして入院中だけでも一時保育のお迎えに行ける時間に帰れるようにしてもらうとかはどうですか?

もし入院が個室ならですが…同じ時期に入院していた方は里帰り出産のようでしたがお子さん(2歳)がママっ子で離れるのを嫌がったようで、昼間はご両親が病室に来て手伝われていましたが夜は上のお子さんだけ残って一緒に病室に泊まられていました。産後なのにゆっくり休めなくて大変ですけど最終手段としてはそんな方法もあるかと思います。

うちは実家がかなりの遠方なので上の子を実家に連れて行くというのは選択肢になかったです。(上の子を出産前に私たちが連れて行くのも距離的に難しく、また両親が事前に迎えに来て連れ帰り退院後にまたこちらまで送ってくるというのも現実的ではなかったので)

2016.10.30 01:57 1

匿名(34歳)

えっ?昼間お母さんにきてもらって夜はお母さんどうするんですか?
旦那さんが遅いなら仕方ないのでは?
子供は意外と大丈夫。なれますよ

2016.10.30 05:32 89

匿名(秘密)

うちも来年出産を控えていて、1人目の年齢もだいたい同じくらいです。

うちは日中保育園なのですが、夕方実母にお迎えに行ってもらい夫の帰宅後お風呂だけおっとが入れ、そのあと夫は病院へ。
その間に実母にごはんと、できれば寝かしつけまでお願いしたいと思っています。
私の出産する病院は、冬のインフルエンザの流行の時期は高校生以下の子供とは面会できないのでどのみち1週間会うことはできません。

これは、実母が近距離だから可能なのであって、さすがに県外に住んでいるのであればお願いしなかったと思います。
お母様に見てもらうしか手段がないのなら、お母様の意向にそうべきだと思います。
1週間、会えなくてこちらも子供も辛いでしょうが、大丈夫だと思いますよ。
帰ってきたらたくさん甘えさせてあげたらいいと思います。
もしかしたら、意外と1週間楽しんでくるかもしれません。

2016.10.30 08:01 15

竹谷(30歳)

「幼い子どもに自宅でない場所で親にも会えず1週間過ごさせるのは不憫で、心が痛みます。」

それを言ったら高齢のお母さんも遠方の慣れてない所で1週間は厳しいと思いますよ。
自宅が1番でなんでもやりやすいし見てても気が休まるに決まってますから。
自分の家じゃない所で子供見てるという精神を考えてあげると結構酷です。

全く会えなくてお子さんがギャンギャン泣いてしまうかもしれませんがお子さんや自分の意見ばかりを中心に考えないでお母さんの事も考えてあげてください。
見てくれると言ってくれるだけでも幸せな事ですよ。

それでも…と言うなら何故もっと計画して妊活しなかったんだろうなとも感じます。

ベビーシッターやサポートセンター、夜間託児(延長)みたいな所もありますからね。

2016.10.30 08:52 71

朱美(36歳)

同じく里帰りしなかったので計画出産にしました。
出産した病院の入院期間は5日間だったので、土日とからめて夫に3日だけ有給休暇をとってもらい、上の子を見ていてもらいました。

ご主人、予定日にはお休みは取らないですか?
取るのだったらもう数日ほどお休みは取れないですか?
インフルエンザ等で休むことを考えたら、仕事の都合はなんとかつきそうな気がしますけれど・・・。

夫はイクメンなので、入院中も上の子が寂しがったり愚図ったりはあまりなかったようです。
病院に見舞いに来て帰る時だけは大泣きでしたけれど。
お母さんをあてにして不満を感じるより、夫婦で乗り切ったほうが後々もラクだと思いますよ。

2016.10.30 10:22 2

計画出産&有休(41歳)

「迷ってしまい」と書いていますが、主さんの選択肢がよく分かりません。
子どもを実家に預けるか、自分達で乗りきるかということですか?

お母様が「実家で預かるなら面倒をみる」と仰っているなら、お願いするならそうするしかないでしょうし、それが嫌なら旦那さんに休んでもらうか、母子入院できるところにするか、他で面倒をみてくれるところを探すしか仕方がないと思います。
逆にそれが無理ならお母さんの意向どうり預けるしかないと思います。

うちは母の体調が悪く預けることはできませんでしたが、うちの姉の時はまだ元気でしたので預けていました。
可哀想と思う気持ちは分かりますが、小さい子どもは誰かがお世話しないといけない(あたりまえですが)ので、仕方がないですよね。
姪は我慢していた部分もあったと思いますが特に問題なく過ごしていました。

2016.10.30 11:13 31

マラトン(39歳)

見ていただける環境は本当にありがたいことですよ。
ここはお母様の意向に従うべきです。

無事退院すれば、元の生活に戻れます。
戻ったら離れていた分いっぱい甘えさせればいいんです。
入院中は電話だってあります。
一生の別れではないですよね?

2016.10.30 15:04 81

んんん(36歳)

その状況なら、お母様のおっしゃるように実家で見てもらうのがベストではと思います。

うちも2歳で下が産まれたので、子どもに会えなくて寂しい!っていうママ側の気持ちはわかります。泣きましたもん、私。

でも、子どもにしたらもうママに赤ちゃんが出来た時点で不憫とかそんなもの超越したくらい衝撃的な変化を感じてるんですよ。

赤ちゃんが産まれて、普段と違う場所にいて赤ちゃんと幸せそうに過ごしていて自分の願いは叶えてくれそうにない入院中のママに会えるか会えないかって、子どもの心の安定にはさほど重要ではないように思います。それくらいなら、お泊まり保育気分で実家で1人大事にしてもらった方がむしろ良いのでは。

2016.10.31 13:37 12

らな(36歳)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
私自身も、母は実家の方が都合が良いと分かってはいましたし、預かって貰えることだけでも感謝しなければいけませんが、なかなかふんぎりがつかないでいました。
でも、皆様のお話を伺って、実家に預けることに気持ちが決まりました。
背中を押していただいたような気持ちです。
ありがとうございました。
計画的に妊活をというお話もありましたが、ここだけの話ですが二人とも不妊治療で授かりました。
上の子を授かるまでかなり年月かかりましたし、もう年齢的にも時間をかけて妊活できなかったもので。
改めまして、忙しい中、皆様ありがとうございました。

2016.10.31 15:55 1

コロスケ(37歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top