HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ◆2歳の娘・・同い年のお...

◆2歳の娘・・同い年のお友達を嫌がります◆

2005.9.27 03:15    2 9

質問者: りいさん(33歳)

娘の事で相談させて下さい。
今、2歳3ヶ月になりました。

赤ちゃんの頃〜ものすごく人見知りが激しく
誰を見ても泣いてました。
1歳を過ぎ、ようやく泣かなくはなったものの・・
外ではほとんど笑顔なし。

家では、とてもおしゃべりで元気で、
踊ったり歌ったり、いつも笑ってます。
なのに外(特に公園など同じ位の子供達がいる所)へ行くと、
一気に笑顔が消えていきます。
逆に、誰もいない公園だと大はしゃぎで・・。

なぜでしょう・・なぜか同い年位のお友達を
とても嫌がるんです。
それでも公園に行こと誘うと、とても喜ぶので
連れて行くのですが、着いた途端、黙りこみます。
周りの子供たちが無邪気に遊んでる中・・
娘だけは、1人。誰にも近ずこうとしません。
何となく、寂しそうに、つまんなそうにしています。

おもちゃも取られたら、取り返せません。
でも最近は、話が出来るようになった為、
取られた時、私に怒ってきます(お友達に言えないので)。
「ダメ!」とか「やだ!」とか。。
そして他の子のおもちゃも取れません。

砂場でも、他のお友達が来ると私の所へ逃げてきます。

私が他のママ達と話してると、ものすごく嫌がります。
なので私もママ友達と、話すらゆっくりできません(涙)。

そして滑り台、誰かがいると絶対滑りません。
下から、見てるだけ。
(しかしこの時だけはなぜか楽しそう。見てるだけですが)。
でも本当は、滑り台〜大好きなんです。
誰もいない時、ずっと何度も楽しそうに滑ってるんです。
親としては、いつものように娘も滑らせてあげたくて
この前、無理やり滑らせてしまったら
大泣きしてしまいました。
なぜ?私も悲しくなりました。

ささいな事・・そう思われるかもしれませんが
今そんな娘の性格に、本当に悩んでます。

そして私も反省する事がいっぱいあります。
私自身、本当は 人付き合い(集団)が苦手なんです。
親友は2人いますが、友達の数は少ない方です。
人が嫌いな訳ではありません。
外に出るのも大好きです。
でも団体は苦手です・・
そんな性格が似てしまったんでしょうか。。
それか、私の何気ない態度を真似してしまってるのでしょうか。

主人は私とは違い、友人はとても多く、
人に好かれやすい方です。
自分では気づいていませんが、思いっきり「天然」です。
人の事を(良い意味で)全然気にならない人というか・・
自分は自分。人は人。
そして物事、絶対悪く考えない人です。
そんな主人に相談すると、
「嫌がってる事は、ムリには止めよ。
公園でも、○○(娘)は、きっとそれで今は満足なんだよ。
大丈夫。本当に遊びたくなったら、滑り台だって自分から行くよ」
っと・・。

でも周りで、おもちゃを取り合ったり、
お友達同士で、砂場で遊んだり、追いかけっこしたり・・
楽しそうに遊んでるお子さん達を見ると、
とても羨ましく思ってしまいます。
他の子と比べるのだけは、いけない・・
分かってるんですが。。。
娘にも、もっと楽しく遊ばせてあげたいんです。

どうして娘は、もっと素直に笑顔であそべないのでしょう。
家に居る時のように。
このままではいけないと、
近所の児童館や育児サークルにも時々行ってますが、
やはりこんな感じです。
コレばかりは、性格なんでしょうか?
この先、娘にお友達が出来なかったら・・
すごく心配です。

でもなぜか、自分より大きい子は、大好きです。
特に幼稚園〜小学2年生位の子。
多分、遊んでくれるから?好きみたいです。

このままで保育園や幼稚園に入れるのでしょうか・・
どなたか同じような経験のお子さんをお持ちだった方、
ご意見ください。
長文、読んで下さりありがとうございました。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ウチの次男(3歳)も、幼稚園に入る前は、
りいさんのお子さんと同じでしたよ。
外では、無口、無表情、他の子とは遊べなかったです。
知人からは、幼稚園の面接で落とされるから
三年保育はやめたほうがいいと言われました。

でも、幼稚園に入ったら、変わりましたよ。
先生もお友達も好き、今まで経験出来なかった事を
吸収してきて、この6ヶ月でだいぶ成長しました。
近所の方に話かけられれば、恥しいそうに、
笑顔で喋れるようになりました。

りいさんのお子さんは、今はそういう時期なんだと思います。
焦らず見守ってあげて下さい。


2005.9.27 16:27 24

まるみ(秘密)

うちの長男もまーったく同じでした。
確かに私も悩みました。本当に。
なので、りいさんのお気持ちは痛いほど分かりますよ。

うちの息子も大勢人のいる公園に行くとボーッと友達が遊ぶのを眺めていたり、お友達がいると滑り台を嫌がって滑らなかったり・・・いないと喜んで滑るんですよね、全く一緒です(笑)
家では喋っても外では無口なところも一緒で、あまりにも喋らないから友達に言葉の教室を勧められたこともありますよ(内心かなり腹立ちましたけど)
いつも友達と遊ぶと、もくもくと大人しく遊ぶ我が子を見て「大人しいから楽でいいよねー」と何度言われたことか。
その度、本当に腹が立って仕方なかった。
いくら弁解しても信じてもらえなくて、そのち面倒でもう弁解もしなくなりましたけど(笑)

でも、長男も3歳過ぎた頃から徐々に友達に慣れていき(本当に少しずつですが)今年から幼稚園に入りましたが、今では昔の姿を思い出せないほど友達と元気に遊んでいますよ!
確かにまだ神経質な部分もあるし、引いてしまう場面もありますが、昔と思えば凄く成長しましたよ。
以前までは、よそのお母さんに話しかけたり出来なかったのに、今は随分話すようになったし、よそのお母さんに質問されても答えるようになりました。(恥ずかしくて言えないこともありますけどね)

なので旦那さんの言われる通りだと思います。
子供が嫌がることは無理強いしない方がいいです。
りいさんのじれったいお気持ちはよく分かるのですが、いずれかは嫌でもりいさんから徐々に離れていきます。
なので、今は沢山安心感を与えてあげて、子供に合わせてあげて下さいね。
親がいくら頑張っても子供の性格はなかなか変えられないと思います。
子供は親が粘土細工のように造りあげるものではなく、子供に合わせて、どう子供によりそってあげるかが大事なんだと、何かの本に書いてありました。
あと、成長しない子供はいないと。
子供は日々成長しているのです。
1年後も同じということは絶対にないです。
ゆっくりゆっくり成長しているので、今は気を長くして待っていてあげて下さいね(これが難しいんですけどね)

2005.9.27 18:48 19

チェリー(秘密)

絶対に大丈夫ですよ。うちの上の子もそうでした。
そっくりそのままです。
ご主人のおっしゃる通りだと思いますよ。
今はそういう時期なんです。
絶対にいつかお友達とも遊べるようになるし
遊具だって使いこなせるようになります。
あせらないで。私の場合自分が他のママたちと
話したり混じったりしたいのに娘が私からはなれず
イライラしました。とりのこされてしまうきがして。
今思うと無理に児童館やサークルなんて
行かなくてよかったと思います。
子どもとべったり過ごせる時期
なんてその時期だけなんですもの。
いずれ絶対に友達の方がよくなっちゃうし。
その子なりの成長にしっかり付き合う時期なんですよね。
積極的な子やたくましい子みんなに声をかけて
遊べる子がうらやましかったけど
自分の子をもっと認めてしっかり親が遊びこんであげて
その子の好きな遊びを見つけてあげることとか
お友達とも遊べるようになることにつながるし
その時期にはその子にとっての大事なことだったとおもいます。
今となってはですけど...
無理強いしてかわいそうなことをしたなって。
小学校の中学年になった娘は今ではすっかり
たくましく積極的な子になりましたよ。
気の合うお友達もちゃんとできています。
まだたった2歳です。あせらないで!

2005.9.27 19:30 18

ムー(33歳)

私も同じ事で悩み中です。娘は4歳ですが、やっぱり同じ年の子が苦手というか嫌いみたいで一緒に遊んでいても近寄らなく、お友達が遊ぼうって言うとイやっ。もう帰りたいとか、嫌いとかもう遊びたくないとか言いたい放題でお友達が泣いてしまう事もあるくらいです。でも、6歳の兄の友達とはすごく楽しそうに遊びます。来年から幼稚園なので少し心配ですが、集団生活に慣れれば同じ年の子とも遊べるかなあって今は思います。やっつぱり小さい子は上の子が好きみたいですよ。あまり、悩まず時間がたって幼稚園など通えば気にならなくなると思いますよ。

2005.9.27 22:07 9

ロコ(秘密)

りいさん、こんにちは。
我が家の1歳9ヶ月の娘もまったく同じです。
赤ちゃんの頃から人見知りが激しく内弁慶で、家では楽しそうに遊んでいますが、外に出た途端、固まってしまいムスッとした顔をしています。家ではよくおしゃべりしますが、外で人が集まっている所では「やだ」「だめ」くらいしかしゃべりませんし、あまり笑いません。(周りに人がいなければ、喜んで遊んでいます)
同じくらい年の子供がいやみたいで、公園に行ってもあまり関わろうとしないし(一人だけ砂場の外でジーッと固まって見ていたり)、1歳上のお友達がかまってくれても、その手を振り払ってしまいます。でも、小学校1年の従姉妹は大好きで、自分から寄って行ってずっと一緒に遊んでいます。
りいさんのお子さんと違うところは、うちの娘はお友達の物を取り上げ相手の子を泣かしてしまったり、自分の物をお友達が使おうとすると絶対に貸さないことです。そして私が仲裁に入ると、起こって物を投げつけます。(砂場だと砂をまきちらします)
おそらく、同年代の子は手加減してくれないし、関わり方がわからなくて、こわいというか、警戒しているのかなと感じています。外ではちょっとしたきっかけで大泣きしたりするので、娘なりに緊張していて、いっぱいいっぱいの精神状態なのかもしれません。
この先、幼稚園に入ってもこんな風だったら、お友達もできないのではと心配しています。普通に話せるようになって、年齢も上がってくれば、お友達との交流ももう少しできるようになるのでしょうか?
同じようなお子様をお持ちのお母さんに、私もぜひお聞きしたいです。

2005.9.28 00:53 11

もも(30歳)

私の娘(2歳7ヶ月)もまったく同じです。
いつトピ立てたかな〜と思ったほど・・・^^;

娘も家では本当にうるさいぐらいのおしゃべりで、歌もダンスも大好きな活発な子です。
でも公園に行くと、とたんに人見知り子になってしまいます。
砂場などを囲って、ママ同士がおしゃべりしていても、1人だけ別行動するのでおしゃべりに参加できないし・・・私が他のママと話すと嫌がるんです。
おもちゃも取られたら取られっぱなしで、見ていると歯がゆい面もあります。
どちらがいいとかではなくて、それぐらいの元気が欲しいというか。
子供同士で同じ遊びをしていても、自分からは寄っていくことが出来ません。
必ず「ママも・・・」といって私を引っ張ります。
お兄ちゃんお姉ちゃんには自分から寄っていくんですけどね。

私も団体行動があまり得意ではないので、まあ仕方ないかなとは思いますが、やはり楽しんでいる他の子を見ると「ほら行ってみたら?楽しそうだよ。」と声を掛けずにはいられません。
娘にしたら迷惑かもしれないけれど、1人でぽつんと遊んでいる我が子を見るのは淋しいですよね。

私の主人もりいさんのご主人と同じく天然な人です。
主人は「ママと2人でゆっくり遊びたいんじゃない。」「別にみんなと一緒に遊ばなくてもいいんじゃない。娘がそれで楽しんでるなら。」といいます。

そして私がいましていることは、公園には皆さんより一足早く行き、ゆっくりと2人で遊ぶようにしています。
集団で遊んでいるママたちからは少し外れてしまうけれど、公園の隅々まで時間をかけてお散歩するようにしています。
他のママたちにも「人見知り激しいのよ。」と伝えています。
そしたらママたちも娘に声掛けしてくれて「こんにちは。」や「かして。」など小さい声ですが言えるようになり、少しずつですが他のお友達とのコミュニケーションもだんだん取れてきました。

りいさんもあまり悩まないで(でも悩みますよね)ゆっくりと娘さんと地面に絵を書いたり落ち葉を拾ったりしてみてはいかがですか。
真似してついて来るお友達もいるかもしれませんよ。
ママが焦ると子供も焦ってしまうので、ママが大らかにしていること!
これは私の母からの言葉です。
母はこうも言っていました。
「将来のことは将来考えなさい。」なるほど・・・その通りです。

お互い今の時間楽しみましょうね。








2005.9.28 07:03 7

りょう(32歳)

とっても娘さんを愛してあげてるんですね!!
私には2才9ヶ月の息子がおります。
りいさんちょっとお疲れモードですね★
ゆっくりお茶でもお友達と飲みたい・話したいですよね。
お悩み解消の反面、ご自分の時間を見つける事もご主人に
相談してみては如何でしょうか??
素敵なご主人ですもの!
一人で美味しいお茶をするのも良い物ですよ!

「娘にも、もっと楽しく遊ばせてあげたいんです。」
お友達が滑り台に乗って居るのを楽しく見て笑っているん
でしたら、ママも一緒に笑ってあげれば良いんですよ!
思い切って娘さん以上に笑って、笑いに同感してあげる!!

「どうして娘は、もっと素直に笑顔であそべないのでしょう。
家に居る時のように。」
お外はお外!家は家ですよ!!
家の息子だってそうですよ!!
お外での落ち着いた行動が娘さんの素直な行動なんだから
それで良いんじゃないかしら。

2005.9.28 09:56 6

ひまり(28歳)

性格的に、ちょっとシャイな娘さんなんでしょうね。
決して友達と遊ぶのが嫌なわけではないと思いますよ。
娘さんなりに楽しんでるんですよ!
その子のペースがありますから、やさしく見守っててあげてくださいね!

2005.9.28 13:06 9

匿名(32歳)

お返事をくれた皆さん、本当にありがとうございました。
何度も何度も皆さんのお返事を読み返しました。
そして皆さんのように、もっと自分も母として成長しなければと思いました。

私は、娘の気持ちより、
自分の気持ちを優先してたのかもしれません。
娘に合わせて遊んであげる・・
そんな事も出来てなかった気がします。
皆さんのおかげで、気づかされました。

でも今、すごく気持ちが楽になりました。
同じようなお子さんをお持ちだった方が、
今は成長し、元気にお友達と遊んでる・・
もうコレだけで私はとても勇気づけられました。
そして、娘にも今日謝りました。
「今まで、お外でママ、ムリさせちゃってたね。
明日からは、ママと一緒に楽しくいっぱい遊ぼうね。
ほんとに、ごめんね。」と。。
娘は、理解してはいなかったと思いますが
「ママいいよ、いいよ。」と笑顔でギュっと私に抱きついてきました。

恥ずかしいですが、皆さんのお返事を読んでとても勇気がでたのに、
この後、どうしても涙がでてきてしまいました。
娘はすぐ涙に気づき、
「ママ何で泣いてるの?大丈夫だよー。痛いの痛いの飛んでけ〜!」
って・・。(逆に慰めて貰うなんて・・(反省)。
でも娘の言葉で私も笑顔にすぐ戻りました。
明日からは、もっと2人で楽しく公園に行けそうです。
主人にも「○○(娘)が楽しいなら、りいも楽しいでしょ。
それでいいじゃん!」と、言われました。
ほんとそうです。

もっと娘をゆっくりと見守ってあげたいと思います。
そうですよね、子供は日々成長している。
まだ2歳。私は何でこんなに焦ってたんでしょう。
私が焦ってたら娘にも伝わってしまいますもんね。
将来の事は、将来考える・・ほんとそのとおりです!
今の貴重な大切な時間を、もっと楽しく娘にも過ごさせてげたいと思います。

本当に皆さん、どうもありがとうございました。


そうですよね、子供は日々成長しています。
まだ2歳。私は何でこんなに焦ってたんでしょう。

2005.9.29 00:12 10

りい(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top