HOME > 質問広場 > くらし > 夫の地元に住んでいること...

夫の地元に住んでいることがストレス(長文です)

2007.2.20 02:19    12 22

質問者: のんたんさん(29歳)

こんにちは。
結婚して一年半の専業主婦です。
できちゃった結婚のため、取り急ぎ夫が一人暮らししていた賃貸マンションを新居とし、生活を始めたのですが、それから一年半・・・今、とてもストレスがたまっています。
そのマンションは夫の生まれ育った地元にあります。実家も歩いて三分くらいのところにあり、週に一回は、孫の顔を見せてあげようと思い通っています。しかしそれは、義務感からでとてもうっとおしく思いながら行ってます。
義両親は、すごく優しいのですが、歳が高齢のためか、話のキャッチボールが全然うまくいかないので、一緒にいるのが苦痛です。義理母は、義父を嫌っており毎回悪口を聞かされます。一軒家の持ち家に二人で住んでいるのですが、少し前に「立て直して二世帯住宅に・・・」なんて話も少しでて、私は主人に断固嫌だという意思を伝えました。(主人はひとりっこ)

私の実家の家族は、週末に皆で外食したりいつも賑やかなとても仲のよい家族です。夫の地元のこちらは、駅前も閑散としていて、飲食店も何もないのですが私の実家の方はとても栄えており飲食店など選ぶのに困るほどです。
なんで、あんな楽しくて便利な(まして家族や友達がいる)街にいて自由な身だったのに、今はこんな淋しくて不便で夫の実家のすぐ近くという窮屈な思いをしなくてはいけないんだろう?!どうして女だけ地元をはなれなくてはいけないんだろう?!と、すっごくストレスがたまっています。
主人は、生まれも育ちもこちらで一回も地元を離れたことがなく、友人たちもこの土地から離れてない人も多いです。

じつはそのことが原因で今晩も夫と喧嘩をしてしまい口を聞かずにねてしまいました。最近このことが原因の喧嘩が多くなりました。夫には、「あなたは結婚しても状況なにもかわらないでズルイ!私だけ淋しい思いしてる。」と言うと、「もうわかったよ!!」と決まって逆切れをします。
こちらの淋しい思いをわかってほしいだけなのに・・・ちなみに主人は、家事を手伝ってくれたり、子供の面倒を良く見てくれたりと一応優しいです。。

私の本音としたら、私の実家の近くに住みたい!せめてお互いの実家の中間くらいに・・・でも、高齢の主人の両親をおいて、一人息子の主人とともに、この地を去っていくのも、なんだかとても気がひけて・・・
嫁が一度、夫の実家の近くにすんでおきながら、自分の実家の近くに引っ越すって、やっぱりよくないでしょうか?(主人は喧嘩するたび、私の実家の近くに住んでもいいと言っている)

実際にこのようなストレスを感じ自分の実家の近くに引っ越すことができた方いらっしゃいますか?
逆にダンナ様の地元にすんでいるけれど、全然ストレスなど感じないって方いますか?

優しい義両親なのに、うっとおしく思ってしまっているわたしは、薄情なのかしら・・・でもこのストレスで、心臓がきりきり痛む毎日です。
長々とお読みいただきありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


「あんなに楽しくて便利な街にいて自由の身だったのに…」とのことですが、でき婚されたのですから、今は育児に追われて忙しい日々だとしてもそれは仕方のないことだと思います。ご主人はあなたの実家の近くに住んでもいいとおっしゃっているのですから、今の場所で暮らすことがストレスなら、引っ越されてみてはどうですか。


「実家は便利な場所だったけど、ここは…」といつまでも実家のある場所と比べていてはどんなところに住んでもまた不満がでてくるような気がします。


子どもを連れて義実家へ行かれるのも義務感のようなものならば、心のどこかに「夫の実家に行ってあげている」という気持ちがあるのでは?週1回実家へ行くのが憂鬱なら、2〜3週間に1回でもいいのではないですか。

2007.2.20 14:44 15

江信(41歳)


できちゃった結婚をしたのはご自分なのですから、不自由はしょうがないでしょうに。
自分だけ変わった、と思っているようですが、ご主人は「家族を養う」という重責を担い、家事や育児を手伝い、気楽な独身から生活は一変していると思いますよ。
面倒なら義両親の家に行く回数を減らせばいいわけですし、ご主人が反対していないなら、中間地点かあなたの実家に付近にでも引っ越してはいかがですか。
ずるいと騒ぎながらも、引っ越すのは気が引ける、、と。
そんなはっきりしない不満をいつまでもぶつけられるご主人かわいそうです。
寂しいだけなら、ケンカを売るのではなく、素直に甘えたらいいでしょうし。
ちなみにうちは転勤族なので、どちらの実家も遠く、友達はいない、土地勘はなし、いつ全国どこにいくかわかりません。
それを知って結婚したので、旦那がいればどこでもいいやと思っておりますけど。

2007.2.20 20:26 17

ゆい(27歳)


率直な意見を言わせてもらっていいですか?
のんたんさんの実家近くに住みたいというのは、ただ単にのんたんさんが楽をしたい・地元に帰りたい。家族に甘えたいだけですよね。
それは甘いと思います。
なんのために結婚したのか、結婚するとはどういうことなのか、もう一度よく考えてみて下さい。
私も結婚して夫の実家近くに引っ越して来ました。私の地元は栄えてますが、こちらは閑散としていて交通の便も不便です。
知り合いもいないし、友達にもなかなか会えない、右も左もわからない土地で寂しい思いもたくさんしてきました。
決してのんたんさんだけがそんな思いをしてるんじゃないんです。
のんたんさんも色々言いたいこともあるんでしょうが、のんたんさんの実家近くに引っ越したら次はご主人がその思いをするのです。
誰かが我慢をしなければいけません。

家族のために必死に働いているご主人に八つ当たりのようなことを言って、のんたんさんは自分のことばかり考えているように思います。
「私は私は・・・」ばかりですよね。
ご主人が気の毒です。

2007.2.20 12:52 19

りん(24歳)


う〜ん。
我がままなんじゃないんですか?
だって、出来ちゃった結婚をしたのはあなた達でしょ。
計画を立てて、結婚に至っていたらこんな事にはなっていなかったのでは?

お義母さんの事も、週に1回義務的に会いに行っているみたいですが、定期的にそうやる事によって週に1回は必ず来てくれるとあなたがお義母さんを
期待させているんではないでしょうか?

私は計画を立てて結婚し、一年半が経ちます。
子供はまだいません。
計画を立てて、結婚しても悩んだり苦労する事はいっぱいあります。

出来ちゃった結婚を否定するつもりはありませんが一気に色んな事が押し寄せて来て決めなきゃいけない状況になってしまうのは当然。
それでもあなた達が選んだ道なのですからもう少し大人の考えを持った方がいいですよ。

旦那さんはちゃんと責任を取ってくれたのですからそれだけでいいんじゃないんですか?
毎日ちゃんと働いて来てくれているんですよね?
それなのに、あなたにあんな風に責められたら、旦那さんの愛情も冷めてしまうかもしれませんよ。

出来ちゃった結婚で同居している人もたくさんいます。
それに比べればいいんじゃないんですか?

今のままのあなたじゃ、何もかもうまくいかないですよ。

まだまだ、これから乗り越える事は山のようにあると思います。

2007.2.20 17:11 16

あ〜(26歳)


あなたのように結婚を期に生活拠点が変わる人のほうが多いのではないですか?
しかも、付き合っている間に彼がどんな土地に住んでいて、そこが地元・長男・一人っ子なら今の状況になるのは想像がつく事じゃないですか。

夫の地元のこちらは、駅前も閑散としていて、飲食店も何もない

なんで、あんな楽しくて便利な(まして家族や友達がいる)街にいて自由な身だったのに、今はこんな淋しくて不便で夫の実家のすぐ近くという窮屈な思いをしなくてはいけないんだろう?

この状況はご主人は何も悪くないし、
攻められても困ると思います。

「主人の土地より栄えてた」という、田舎を馬鹿にした人の不満なのだと思います。

私も都会から地方へ来ましたが、大好きな主人の生まれ故郷に住めて嬉しいです。生活は180度変わりましたが、不満は全くありません。
もちろん結婚前に心の準備も持てたし、お互いにしっかり話し合えていましたから。

今の環境を出来婚とご主人のせいにしているようにしか読み取れませんが、あなたにももっと努力する必要があると思います。
27歳での出来婚なら十分考える時間はあったはずだし、自分勝手な感情を押し付けているようにしか感じられませんでした。

2007.2.20 17:47 17

みい(35歳)


辛口かもしれませんが、のんたんさんはご自分の気持ち最優先で、それしか考えていないように思います。

結婚して自分だけ状況が変わって、旦那さんは何も変わらないのはずるい。

旦那さんは引っ越してもいいと言っている。でもそれは気が引ける。

そんなにストレスを感じて旦那さまを責めてしまうのなら、自分の思うとおりにしてみればいいじゃないですか。
それで文句言われずに済むなら旦那さんもそれでいいんじゃないですか?

旦那さんよりむしろあなたが逆切れじゃないですか?できちゃった結婚も、旦那さんの地元に住むことになったのも旦那さん一人の責任ではないのに、この状況が気に入らないと怒る。仕事しながら家事も手伝う、子供も見るのにあなたは変わってない、ずるいと言われる。
旦那さんは譲歩してくれているのだから、罪悪感があるのなら「違う所に住んで気持ちがラクになったら、もっと○○するからね!」と恩返しでも誓って、移転なさっては。
中間地点なら角が立たなくていいと思います。


のんたんさんの場合、早く引っ越して気持ちにゆとりがもてれば、義両親のことも鬱陶しいと思わなくなると思いますよ。
やむを得ずそうなった状況なら、後々変えていけばいいんです。

2007.2.20 18:35 12

しのび(32歳)


転勤族の我が家から見たら、わがままとしか思えませんが・・・。たとえ夫の両親でも(私の親でなくても)、頼れる親戚が近くにいるのが非常に羨ましいのですが。転勤族の家は「女だけが地元を離れている」なんてことはありませんよ。


「駅前が閑散としている」などともありますが、私は最寄のマクドナルドまで車で2時間かかるような場所に住んでいたこともあります。どんな田舎でも、夫と子どもと楽しくやってきましたよ。


義両親が高齢だとか、一人っ子だとかは置いておいて、全く関係の無い場所にのんたんさんご家族で住まわれたらいいだけの話です。自分の親も相手の親も同じように接しないとあとあと喧嘩のネタになりそうですし。

2007.2.20 15:52 8

スパッツ(29歳)


 こんにちは。私も旦那の親戚に囲まれて住んでいます。徒歩15分圏内に旦那の親、兄弟、叔父、伯父、叔母、伯母、祖父母。別居はしているものの買い物に行くたびに必ず会うと言っても過言ではありません。ショッピングセンターもたくさんありますがみんな行きたい店は同じで必ず会います。
 私も人付き合いが苦手なため、会うだけでも正直苦痛です、でも結婚したときから旦那とそういう話し合いはしていましたから友達と遊んだりでストレス発散です。唯一の救いは、私たちは同じ市内で結婚したので自分の実家にも自転車でいける距離ではあるのですが。
 スレ主さんの気持ちわからなくもないのですが、でき婚で何の話し合いもできぬままこうなってしまったわけですよね?申し訳ないですが自業自得です。きちんと話し合いをして結婚したらこうはならなかったんじゃないかなと思ったりします。
 でも、きちんと家のことも協力してくれるいい旦那さんじゃないですか、あまり言ったら罰当たりますよ。買い物したい、友達と遊びたいから結婚したんですか?確かに知らない土地で一人きりはきついと思いますよ、でもだからこそ夫婦で協力して仲良くしていくんじゃないかな?
 もし仮に、旦那さんがスレ主さんの地元に越して来たとして、スレ主さんと同じ思いをしたとしても自分が満足ならいいんでしょうか?奥さんの実家よりに住んだとしてもそれで解決でしょうか?
 年老いた両親そのままにしてくるのですか?今は子供が親の面倒を見る時代ではないのかもしれません、でも一人っ子っていうことも納得して結婚したのなら文句は言えないと思います。
 

2007.2.20 15:57 5

ペン子(32歳)


>嫁が一度、夫の実家の近くにすんでおきながら、自分の実家の近くに引っ越すって、やっぱりよくないでしょうか?(主人は喧嘩するたび、私の実家の近くに住んでもいいと言っている)

私なんて、主人にわざわざ転職をしてもらって、私の地元に戻ってもらいましたよー。私の地元が都会(東京)で、主人の地元が田舎だったため、価値観や生活に全く慣れることができず、ノイローゼになってしまったからです。

主人も、私の様子をみてヤバイと思ったらしいです。最後の方は喧嘩も凄かったし、目の焦点も合ってなかったかも。。。

当時主人がいうことには、家庭は女性が明るい方が家族全員幸せになる。妻は夫に甘えて少しくらい我侭通してもいいんだよ。ここにとどまって責められるより、思い切って引越しして感謝される方が男冥利に尽きる。

ご主人が引っ越すことに前向きであれば、思い切って甘えた方がいいですよ。他のことは後からどうにでもなることですから、今心配しなくても構わないでしょう。

その代わり、引っ越したらご主人に感謝の気持ちを表して、明るい家庭を作りましょうね。

2007.2.20 15:59 56

100ワット(秘密)


もっとじっくり付き合って
でき婚しなければよかったのにと思いますよ

2007.2.21 12:19 9

みゆな(31歳)


私は結婚当初うちの実家の近くに住んでいたのですが、主人の両親が高齢で、やっぱり近くに住みたいということで、今は主人の実家の近くに住んでいます。
義理の母にも父にもとても大切にされています。一人っ子ではないですが、主人は一人息子なのでやはり帰ってきたことがとてもうれしかったようで、私に感謝し、寂しい思いはしてない?と気を使ってくれます。
私は全然一緒に過ごすのは苦ではありませんが、やっぱり誰でも自分の実家や家族といることほど気が楽なことはないですよね? 私は現状に不満があるわけではありませんが、時々寂しい思いをします。喧嘩になると、どうしても「私の方がずっとガマンしているのに!」と心の奥底で思っているので、主人が強気に出ると思わずそれをいいそうになります。だからのんたんサンの気持ち分かりますよ。

自分の実家の近くに引っ越すのは気が引けるでしょうが、ご主人が構わないとおっしゃってくれるなら甘えてもいいのでは?と思います。私なら「え?そう?いい?」と即引っ越してしまいます。体裁良くないかもしれませんし、周り(特にご主人側の方)からの風当たりは冷たくなるかもしれませんが、ガマンできないほど耐えられなくなって離婚!なんてことになるよりはいいかも。よく言うでしょう? 離れるとありがたみがよく分かるって。距離を置いた方がうまくいくこともあります。でものんたんサンが義理のご両親が高齢でかわいそうだと思うなら、それもいいと思います。でもその時はご主人にそういう風に思うからここにいることを了承するけど、あなたとあなたのご両親のためだから、でもホンネは違うのよ、と一言言っておくといいかも知れませんね。
二世帯住宅は大変ですよ。私の友達で義理の両親のことをものすごく嫌ってて、近くに住んでいるのが苦痛って言っていたのに勝手に二世帯住宅に建て換え始めてしまって、引越しを迫られ、なんとか断ろうと必死で毎日のように旦那さんと喧嘩している子がいました。もう建ててしまったから今さら引っ越さないって言えないと旦那に叱られたらしく、でもものすごく陰険なお姑さんがイヤで泣いてました。本当に気の毒でした。そういうこともあるので、よく考えて決めてくださいね。

2007.2.20 06:22 10

すもも(33歳)


‘でき婚’に対して辛口意見が多いような気がしますが、なんだか不思議です。こちらには不妊で悩んでいる方が結構いる反面、でき婚に対して否定的な意見が多いこと・・・。
私も不妊に悩んでいる一人ですが、でき婚したトピ主さんの自業自得なんて思いません。逆にうらやましいです。
もしかしたら、考えすぎかもしれませんが、不妊の方の僻みも入っているかもしれないので、トピ主さんあんまり気にしないほうがいいと思います。女って複雑な生き物ですからね。。

2007.2.21 19:16 24

ソーダ(33歳)


前もって今後の生活設計を立ててから結婚をしたのではないですわね、でき婚なら。
何の計画性もなく結婚したのであればしばらくの間は多少我慢するしかないですわね。

2007.2.20 08:27 7

エリザ(26歳)


 お気持ちお察しします。小さい子供を抱えて今が一番大変な時期だと思います。心の優しいあなたは一人息子のご主人の両親の気持ちを考慮し毎週、義実家に行かれてるわけです。きっと、義両親にとても好かれているのでしょう。ご主人もそんな嫁を自慢に思っているでしょう。この嫁ならば・・・と義両親・ご主人が話し合われ二世帯住宅をと決断されたのではないでしょうか・・・しかし、あなたは義理でしてきたとおっしゃっている。義理の付き合いは程々にしましょう。自分が義実家に行きたいと思った時だけ行けばよろしい。無理は禁物です。それから、あなたの心境として今までご主人と義実家に沢山尽くしてきたのだから今度は自分の実家に尽くしたい。と思いはじめたのではないかしら・・・優しいご主人です。感情的にならずあなたの気持ちを冷静に伝えればきっとわかってくれますよ〜。どうですか。今後はご主人とお子さんを連れて頻繁にあなたのご実家に行かれてみては・・・結婚とは楽しみが2倍になること。そして苦しみも2倍になること。どんな時も夫婦で乗り越えなければ離婚を選択するしかないのです。急ぐことはありません。あなたも実両親に甘えたいのでは。気が済むまで甘えたら案外すっきりして義実家とも上手くやっていけるのでは・・・義実家に嫁いだからといって引きこもらなくとも、あなたのご実家に毎週のようにお子さんを連れて泊まりに行けばよろしい。義実家と同居する前によく話し合いをすると良いです。
義実家の心配より、まずあなたとご主人とお子さんの幸せを優先しましょう。

2007.2.20 08:38 10

すみれ(42歳)


旦那さんがのんたんさんの実家のそばに引っ越してもいいと言っているんだから、そうしてはどうですか?実家のそばじゃなくても、現在の田舎のお住まいから少しでも都会に新居の場所を探してみては?私も性格的に田舎には住めないタチなので、私なら我慢はしません。その時の我慢で一生ストレスを抱えて生きていくのは耐えられないと思うからです。急な結婚のため、とりあえず旦那さんのアパートに住んだのなら、落ち着いた今引越しを考えてもいいと思います。義両親は介護が必要とかそんな状態じゃない限り、今はまだ別々に暮らしていていいのではないでしょうか。

2007.2.20 08:40 11

トメ(28歳)


のんたんさん、こんにちは。
ご主人の実家と、のんたんさんの実家は、どのくらい離れているんですか?
中間地点に住んだら、具体的に、ご主人の実家へはどのくらいかかるのでしょうか。
車で1時間程度だったら楽勝だと思うんです。
でも、車で3時間とか、飛行機に乗らなきゃいけない距離だと、やはり義両親も不安だと思うし、のんたんさん自身も少し大変かもしれませんね。
でもラッキーなことに、今住んでいるマンションは賃貸なんだし、ずっとそこに住むわけじゃないですよね?
ご主人と喧嘩などせずに、落ち着いて自分の気持ちを話していけば、せめてお互いの中間地点に住むことは可能だと思いますよ。
幸いご主人も、のんたんさんの実家の近くに住んでも良いと言ってくれているみたいだし・・・。
ただ、二世帯がどうの、という話になるとまた違ってきますね。
これは各家庭の考え方がありますから、「義両親が高齢」「夫が一人っ子」という条件を考えると、せめて今のように近くに住んでいる状態がいいのかなぁとも思います。(同居じゃないだけ、まだマシ!という考え方もあります)
ところで書かれていませんが、ご主人の職場はどちらになるんですか?
毎日の通勤のことを考えると、やはり通い易い場所に住むのが良いと思います。
のんたんさんの気持ち、私は理解出来ますよ。
きっと私も同じストレスに悩まされると思います。
結婚前に付き合った人が、そういうかんじでした。
「結婚後は自分の地元に住んで〜」と思い描いているみたいで、私はそれが嫌で、それだけが原因じゃないけれども、別れた一つの素にはなりましたよ。
自分の実家にベッタリしたいわけじゃないけれども、せめて平等な位置にいたいですよね。
「できちゃった結婚」についての厳しいレスも、たぶんつくかもしれません。
のんたんさんも、今更言われたくないかもしれませんが、私は「できちゃった結婚」のリスクのひとつに、こういう結婚後の環境もあると考えます。
何もかも計算ずくには、当然いきませんが、せめて、この人と結婚したらどういう生活になるか・・・というものを想像することも大切ですよね。
優しい義両親と、家のことを手伝ってくれるご主人で良かったですね。のんたんさんは充分、恵まれていますよ!
あまり悲観的にならず、冷静にご主人と話し合ってみてください。

2007.2.20 09:07 10

まりえ(29歳)


投稿者ののんたんです。
皆様、コメントありがとうございます。
たくさんの方の率直なご意見が聞けて、とても勉強になりました。
このように辛口ながらも率直なご意見って、なかなか周りに相談しても、きけないものなので、なんだか目が覚めた気分です。
そうですね。
世の中には、もっとストレスのある生活を余儀なくされてる方もたくさんいるんですよね。自分の甘えた部分を、反省しました。
昨日は口も聞かず寝た主人ですが、今日仕事中に電話してくれお互い謝りました。(昨晩の喧嘩は主人も、言い過ぎた部分があります)
今後は冷静に、じっくりとこれからのことを話していこうと思います。

ここで皆様に頂いた叱咤激励を、無にしないよう夫婦仲良くがんばっていきたいとおもいます。ありがとうございました!

2007.2.20 23:23 6

のんたん(29歳)


同じような状況です・・。旦那さんが引っ越していい、と言ってくれているなんて羨ましい!!!ウチは無理。

地元を出ない人って「慣れ」のせいか、自分の地元が一番と「信じ込んでいる」人が多いように思います。それが私を苦しめます。転勤族の父に連れられて各地に住んだ私からしたら、理解出来ません。

そのことで私も主人と喧嘩になります。せめて一駅先で良いから、義理実家から離れたい!(涙)これが本音です・・。

2007.2.20 09:28 14

ぽん(33歳)


このままの口調でご主人に不満をぶつけて引越ししても、後々ご主人も不満を持ちそうですよね?
あなたの寂しさやどっちの実家が近いかなどを言い合っていても、結局は「どちらかが譲歩し我慢しているんだ」というしこりが残りそうです。
 
お子さんのことを考えて将来設計を立ててみてはどうですか?
今はまだ小さいでしょうけど、これから小学校、中学校と通う事になります。どのような場所で子供を育てたいのか。通学の環境は安全なのか。土地の人の人柄や風紀はどうか。中学校は荒れていないか、等など。
後、ご主人の職場への距離も考慮して。長距離通勤は家族団欒の時間を減らすし何かと家計へもひびきます。
 
その上で「私の地元に!」とばかり言うのではなく、まったく新しい土地へ飛び込む事も視野にいれて、ご主人に引越しの可能性をアピールしていくのが良いと思います。
 
夫の地元は嫌・自分の地元の方がこんなにいいのに、といっているままでは視野が狭いと思います。
(ストレスや寂しさは理解できますが・・・)
 
ちなみに私と夫が知り合い結婚後も住んでいるところは、便利で賑やか、大人には魅力的な街ですが、子供を育てていくには雑然としていて空気も悪いです。
主人は最近「郊外に引っ越そうかなぁ」とよく口にします。最初は「え〜!この街を離れたくないよう」と悲しい気持ちで一杯でしたが、何度か主人の思いを聞かされているうちに、いずれ引っ越してもいいかな・・・と覚悟が出来てきました。

2007.2.20 10:43 7

まめこ(33歳)


みゆなさん、もう結婚してしまっているんだから、そんな言い方ないんじゃないですか。どう思うかは人それぞれだけど、アドバイスがないならわざわざ返事を書く必要はないと思います。真剣に悩んでいる投稿者の方の気持ちを少しは汲んであげたらどうですか。

2007.2.21 17:28 10

ちかこ(30歳)


横ですが、ソーダさん。
レスしている人たちは何も「結婚前に妊娠したことそのもの」を責めているわけではないんじゃないでしょうか。

私も「たられば」の話をしてもしょうがないじゃないか、とは思うんですが、「もっとしっかり話しあいが出来ていたら」ということですよね。
子供が出来て急に結婚することになってしまった。それに伴うリスクは当然あって、覚悟も当然必要なのに、スレ主さんは考えが甘かったのではないか、という趣旨のレスが多いように思うんですが。辛口意見については。

不妊の方から見るとできちゃった婚の人がうらやましく見えるのかもしれませんが、それを妬みかもしれないと勘繰るのは行きすぎではないですか。
他の人のレスを叩いてフォローするのはどうかと思います。

スレ主さんは義実家から距離をおいたほうがいいと思います。他の方の書かれていましたが、離れてわかるありがたみ、ってホントだと思いますよ^^
義務だと思わずに義両親と接することができるようになったら、本当に仲良くできるのではないでしょうか。

2007.2.21 22:53 9

はなん(32歳)


 のんたんさんの気持ちがとても理解できます。実際は私も結婚して一ヶ月ぐらいで、今主人の地元で賃貸アパートを借りて住んでいる。主人の実家より歩いて6分ほど近い場所なんです。住まいは田舎で買い物、遊びなどとても不便で、あるいは車じゃないと無理ですね。義母と義父はとても優しいけど、義母がすごく面倒くさいで毎日私に電話してくれます。いろいろ聞かれて頼まれることになる。主人と結婚してばかり、二人での新婚生活がほしくて、誰から邪魔してほしくないですが、義母から余計なお世話、時時私が嫌になっても非常に気遣う人だから、断りません。最近義母が体調少し弱くなってきた、実家の隣に新築一個建てを買ってあげるってそういう話をしてくれた。ある意味は義母が倒れたら、私が代わりに家事をしてもらいたい。主人がすごく反対しました。理由は現在の実家には下の妹まだ結婚せず、実家に住んでいる、上の姉も結婚してない、別居してるけど、自分の兄弟がいるのに、何故嫁に頼むってと義母に反発した。私もとても困ります。自分の住まい部屋を買いたいけど、主人の実家の隣でちょっと嫌です。義母から主人に説得しなさいって言われたが、私はやはり主人に賛成したいから、義母に断りように言い方をしたが、義母からちょっと不機嫌でもしかして私たちと係りたくないんですかって聞かれた。今とても悩んでる。義母に優しくにしていたが、主人に何回も怒られた。彼の母に気遣ってほしくないっていわれた、私と結婚は母のため結婚じゃないから、自分どう思うかそれをすれば?って責められた。
難しいですが、解決はなかなかできません。長い文書を読ませて、すみませんでした。

2007.2.23 15:50 5

エルマ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top