HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 着床はしてくれますが、育...

着床はしてくれますが、育ってくれません。

2007.9.17 23:10    0 2

質問者: うさこさん(33歳)

抗精子抗体陽性のため、体外受精をしたもののOHSSになり、凍結胚盤胞移植を2回しました。
一度目は化学的流産で終わりました。
二度目は胎嚢確認までできましたが、大きくならず稽留流産でした。
着床はしてくれるものの、育ってくれません。
このまま三度目の移植をしても何だか同じ結果になりそうな気がして、染色体検査も含め不育症の検査を医師に頼んだところ、「え?もうするの??」って感じでした。(結局してもらうことになりましたが。)
自然妊娠に比べ体外受精での初期流産率は高めだと聞いたことはありますが、二度の初期流産はよくあることなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


自然妊娠に比べ体外受精での初期流産率が高い、というのは、体外受精の場合、排卵日がしっかり分かっていて判定なども早い時期に行うので『着床しかかった状態(妊娠には至らず)に気付きやすい』という方が正しいと聞いたことがあります。生理に近い化学的流産は気付かないだけで多いそうです。私も不妊治療が長かったため超初期流産は3回ありました。ある程度週数が進んだ流産も1回ありましたが、医師から初期流産は気にしなくて良いと不育症の検査も勧められませんでした。どちらかというと超初期の場合「妊娠しそうだったけど、結局は生理」といった感じのようです。
不育症検査は避妊期間が少し長いですよね。医師からの提案でもないようですし、検査よりも3度目の正直でトライしたほうが良い気がします。胚盤胞までいってらっしゃるとのこと、まだまだ攻めの姿勢でいってはどうでしょうか。私もなかなか受精卵が分割せずいろんな方法試しましたが、結局受精卵一つ(それもG3)しか採れなかった体外で妊娠出産しました。私もOHSS経験があります、つらいですよね。本当に大変な苦労が続いていらっしゃると思いますが、あせらずじっくりお子さんを待ってあげてください。

2007.9.18 15:38 25

ねぼけねこ(30歳)


初めまして。25歳妊娠初期の主婦です。
私は自然妊娠で4回流産をしました。
その時、2回目の流産の際、Dr.から「2回続けての流産は怪しいから、胎児の染色体検査をしましょう」と言われ、染色体検査をした所、胎児側には問題がありませんでした。
その後、3回目は胞状奇胎でしたが、4回目の妊娠では胎児の染色体が正常でした。
これにより、不育症と診断され、治療した結果、5回目の妊娠で現在 妊娠継続中です。
体外受精などは、私の知識でわ解からないですが、何か参考になればと思い書かせてもらいました。

胎児の染色体検査や、様々な検査は後々役に立つ事と思います。
Dr.に無駄と言われようと、やれることはやった方が良いと、私は感じてます。

2007.9.22 11:17 12

黒猫(25歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top