HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 血液検査結果について教え...

血液検査結果について教えて下さい。

2007.10.26 17:40    0 2

質問者: サンタさん(35歳)

いつもお世話になっています。
今月、一般産婦人科から不妊治療専門へ
転院しました。
早速血液検査があったのですが、その事について
分かる方がいれば教えてほしいのです。

      昨年7月   今回(周期3日目)
LH     11.3    4.8
FSH    7.1     5.7
プロラクチン 22.4    24.5

となっていました。この結果は、
妊娠しやすくなっているか、または悪くなっているのか、気になってしまい、質問させて頂きました。
いかがなものでしょうか…?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


周期3日目のホルモン値から、妊娠しやすいかどうかということは残念ながらわかりません。
FSHが上昇していれば(10以上)、卵巣機能低下と判定されますし、LH/FSH比が1.0を超えていれば、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の可能性があります。
今回の値では上記2点については問題なさそうですね。プロラクチン値が高めにでているのですが、病院で何か薬は処方されているのでしょうか?「パーロデル」「カバサール」「テルロン」が高プロラクチン血症の治療薬です。
担当の先生に確認してみてください。

2007.10.28 18:03 13

ごえさん(35歳)


ごえさん、お返事ありがとうございました。
気になったので先生にプロラクチンの事を
聞いたのですが、
「ここではこの数値なら正常範囲です」
ということで薬の処方は無かったんです。

本当は薬を飲んだ方がいい数値なんでしょうか?
少しでも早く赤ちゃんが欲しいです。

2007.10.31 11:22 10

サンタ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top