HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 産前は神経質になりますか?

産前は神経質になりますか?

2008.3.10 22:06    0 2

質問者: まっしろさん(30歳)

こんにちは。
もうすぐ出産を控えています。
臨月に入ってから、産後のこと赤ちゃんのことをよく考えるようになりました。
最近すごく考えるのが「子供を義母に預けるのが不安」とか「子供を連れて義実家に行くとき心配…」と思ってしまいます。
(頻繁に預ける予定はないですが、義母は「結婚式とかあるときは預かる」と張り切ってます。)
義母はかなり大雑把な性格で自分の基準で「これくらい大丈夫」って思うタイプの人なんです。
例えば私が妊娠してからも私の隣でタバコは吸いまくるし、お正月「妊娠してるのでお酒は飲めません」と言ったら「えー!?飲んじゃいけないの?大丈夫なんじゃない?」と勧めてきたり…
最近は「産んですぐは、赤ちゃんは寝てるだけだから(赤ちゃんを家に置いて)買い物ぐらい行けるよ」とか言ったり。
実母にならはっきり言えるけど、さすがに義母には「そうゆうのやめて下さい」とか言えないですよね。。
細かい事をいちいち言うお姑さんよりは良いのかもしれませんが、「もし子供を預けて、変な物食べさせられたら…」とか「少しくらいって感じで目を離されて、怪我でもしたら」とか考えてしまって・・・
実母に相談したら「子育ては大変だから産んだら、たまにお姑さんが預かってくれることはありがたくなるよ」と言います。
主人は「(お腹の子は)男の子なんだからあんまり細かい事きにしないほうがいい」と言ってます。
私もずっと同じ考えだったのですが、最近義母に会うたび神経質になってる自分に気付くんです。
不妊治療中は「早く義母にも孫を抱かせてあげたいな」って思っていたのに。
産前はみんなこんなふうに考えたりするものでしょうか。
産後はもっと赤ちゃんを取り巻く全ての人に、心穏やかになれるといいのですが。
ご経験のある方、いろいろ教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


わかります!わかります。私は二人出産してますが、産前は特に先々の事を考えて心配したり…周りからすれば無駄な?神経質な?考えだと言われてしまうくらいです。母性が強くなり、子供を守らなければ!と無意識かもしれませんが、神経質になってしまうんです。ましてや初めてのお子さんなら。産後はもっとその気持ちが強くなると思います。ましてや近くでタバコを気にせずに吸うようなお姑さんには預けられないです。私なら。二人出産してても適当な育児をするような人には預けたくないです。男の子だからとかも関係ないですよ。すくなくても最低限の約束事(近くでタバコを吸わないで欲しい、置いて出かけないで欲しい等 )はなぜダメなのかを含めてお願いすればいいのではないかと思います。信用出来ないと思うなら預けないことです。私は何でも言える実母にしか預けません。実家が遠いので帰省した時のみですが。結婚式等も旦那に預けます。それが無理だったら出席も我慢してお断りしてます。けして過保護な育児はしてませんが、私はそのようにやってきています。まだ話せない赤ちゃんを守るのは親ですから。スレ主さんの安心できるやり方等があればいいですね。頑張ってください!

2008.3.11 10:53 18

ちゃちゃ(秘密)


お返事有難うございます。
守る本能が働くのですね。確かにそうかも!
なるべく神経質にならないように気分を変えながら、これから出産子育てに励みたいと思います。
義母には主人から注意してもらおうと思います^^
ありがとうございました。

2008.3.14 08:23 12

まっしろ(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top