HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 里帰りせずに出産された方...

里帰りせずに出産された方、教えて下さい。

2008.4.14 19:16    0 10

質問者: ミルクさん(32歳)

はじめまして。私は現在妊娠6ヶ月(一人目)のミルクといいます。私は主人の仕事の都合で、実家からは随分遠いところに住んでおり、引越してからまだ半年で、助けてもらえるような友人、親戚も近くにはいません。
現在実家では、両親と姉夫婦が同居しており、私が帰ってもゆっくりできるスペースもなく、泊りがけで帰る時は、近くのホテルを取ったりしているくらいです。(本当に狭い家な上に甥っ子が3人もいるので・・・)
なので、里帰りせずにここで出産しようと思っているのですが、出産の経験のある友人は全員里帰り出産をしている為、「絶対一人じゃ無理だよ〜」と言われ、心配しています。
出産後、どのくらい自分の体が動かせるのか、想像ができないんですが、里帰りせず、知り合いのいない土地で出産することは無謀ですか?(ちなみに主人は出張が多く、夜も遅いです)
里帰りせずにご出産された経験のある方、お話聞かせて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


はじめまして。
私には親がおらず、主人の親も88歳と言う
高齢でアルツハイマーの為
頼るところはありませんでした。
それでも自分達だけで、現在3人目を
妊娠していますがなんとかなるものですよ♪


主人も帰りが遅く、今日は帰りません。
不規則です。
でも、亭主関白では無いので
レトルトや買ったお惣菜、
ほか弁、出前など食べるものにうるさく
なかったですし
吉野家の牛丼を買ってきてくれたりもしました。


ようは、手抜きして過ごすことです。
最近はスーパーマーケットも
深夜12時まであいているし、コンビも
増えました。
お金がもったいないとか、自炊したほうが
経済的とかありますが
(産後、母乳の為、野菜スープなど
 簡単にコンソメで煮るようなポトフ
のようなものは大量に作ってお昼にしました)

初産で慣れない間はとことん手抜きすべきです。


あと、産後動くと言うのは母体の回復を
助ける為、産後数時間で立って歩いて
自分でトイレに行くようすすめられます。
授乳もありますしね。
動くのは良いことです。
走り回ったりするわけではないので
ゆっくりゆったり家事をのんびりすれば
疲れたら赤ちゃんと一緒に横になったり
ゴロゴロ過ごすのも良いです。


案ずるより産むが安しって感じで
なんとでもなりますよ^^
心配、考えすぎが一番よくないので
買い物は(ベビー用品オムツ おしりふきなど)
大量に買い置きしておくと気分がラクでした。


2人目からは退院したら上の子の都合で
散歩や外出だって平気になります。
慣れてくるものです。
主人には仕事を都合つけてもらいました。
保育所も利用しました。
(市のは無理だったので、託児所を利用)


そんなこんなで親がいなくても
全然大丈夫でしたよ。
私も今5ヶ月なのですが、運動会の時期に
予定日なのでどうしようかなって
思いながらも、なんとかなるさ〜って
感じです^^

2008.4.14 22:33 18

みほ(35歳)


はじめまして!
私は去年出産しましたが、里帰りしませんでした。
主人は激務で出張も多いです。
結論から言うと、どうにかなりましたよ。
周りからは「すごいね・・」と言われましたが。
ただ、家事は洗濯だけで
夫にご飯は作らず自分で食べてもらって
自分には朝におにぎり握って食べてました。
あとはほとんど家事は何もしませんでした。
取り込んだ洗濯物は主人がたたむか
そのままカゴから取り出して使ってました。
掃除もかなり適当でした。
夜中も何度も起きるので寝不足でしたし
布団も和室にしきっぱなしでした。
とても人を呼べる状態じゃなかったです(笑)
確かに、実家にいればご飯が出てくるのに・・とか
思ったりしましたけどね・・。
どうにかなると思いますが、あとは性格によるかも。
お母さんに2週間くらいでも来て貰ったら
どうですか?
何か質問等あれば気軽に言ってくださいね。

2008.4.14 22:38 19

ちー(32歳)


ミルクさん、こんばんは。不安なお気持ちお察しします。私もよく似た状況で、産後を本当に夫婦2人だけで乗り切りました。出産・産後が順調で、ご主人の協力があれば可能だと思います。


やっぱり大変だったのは産後3週間くらいだったのですが、その間ご主人の残業や出張は会社に考慮してもらえますか?結果的に言えば、退院する頃には体は動かせます。家事もやろうと思えばなんでもできてしまいます。そこで無理をしすぎない為に、やっぱりご主人の協力は不可欠だと思います。
うちの場合は、沐浴と食事作りを主人にやってもらい、掃除・洗濯・赤ちゃんの世話は私がやりました。出産前に大掃除をしておけば1ヶ月くらいは雑な掃除でもそんなに汚れないと思います。洗濯は乾燥機を活用して、たたむだけなのでそんなに負担には感じませんでした。
でも、沐浴と料理は別。キッチンや洗面所のシンクで立った状態で沐浴できればよかったのですが、うちはお風呂場しかスペースがなくて、しゃがんでやらなければならなかったので、会陰の傷が痛んでとてもじゃないけれど無理でした。なので沐浴は夫が帰宅してからしていました。
そして料理。出産前はスーパーのお惣菜でいいやなんて軽く考えていたのですが、母乳育児のためには温かい汁物やあっさりとした煮物が必要でした。なので、週末にきんぴらやけんちん汁などをまとめて夫に作ってもらい、1週間しのいでいました。


思い返すとやっぱり大変でしたが、おかげで夫は育児完璧です。どのくらい協力してもらえるのか、ご主人とよく話し合ってみてください。いいお産になるといいですね。

2008.4.14 23:04 22

みりー(28歳)


全然無謀じゃないと思います。そして逆に私の周りには里帰り出産をした友人がいません。

ご主人の仕事時間がある程度融通つけば心強いし、お母さまが来てくれるのならそれも心強いし。

それから現地の知り合いの方で、それ程親しくなくても手伝ってくれるって申し出てくれる方がいて、信頼できそうだったら何かの際に頼ることを考えることをお勧めします。私は2人目妊娠中なので、手伝ってくれるという方にはぜひとも短時間でも上の子の相手をしに来て欲しいと考えています。

ジネコには同じような相談がたくさん載っているので、そちらも参考にしてくださいね。

2008.4.14 23:05 18

Amanda(40歳)


私は里帰りしませんでした。
理由は、うちの親が「出産は近くの病院でして、生まれた赤ちゃんをすぐに旦那様に見てもらって、新生児成長を二人で見た方が絶対にいいわよ〜」
ということだったので・・・。
本当にそうでした。新生児の1ヶ月の成長を旦那様も楽しんだたようです。
ごめんなさい、本題ですが・・。
結局3週間親に来てもらいました。家事をしてもらいました。私は赤ちゃんの世話。ホント子供によると思うのですが、ほとんど寝ているし、赤ちゃんのお風呂もたらいなのである意味楽。動き回らないので常に見ていなくてもいいわけです。(トイレとか行けます)
自分の体もさほど辛いわけではありませんでした。
ただ、私の場合は最初母乳が出ず・・。出たかと思ったら乳腺炎(高熱)とおっぱいの管理が大変でした。

3週間面倒見てもらった私が言うのもなんですが。
一人でも頑張れば大丈夫。メリットもたくさんあります!!!!!

2008.4.14 23:37 16

ママ(32歳)


2月下旬に出産しました。
私は里帰りせずに母に通って貰ってますし、夫も家事を手伝ってくれてますが、それでもしんどいです。

安産で産後の回復も良ければ動けないことはありませんが、こればかりは個人差があって何とも言えません。
初めての出産、産褥期に無理をするなと言われても「何が無理なのか分からない」感じです。つい先月のことなのに「辛かった」というのはあっても必死過ぎていろいろ記憶がないです(笑)
私の場合は母乳が良く出て完母なのに今も悪露がまだ止まらず、1ヶ月健診では子宮の収縮が悪く薬を出されました。
新生児は1〜4時間おきくらいに授乳、1日10回くらいのおむつ替え、ろくに睡眠もとれません。(今もあまり変わりませんが)。
赤ちゃんと一緒に昼寝と言われても、そんな都合良く眠れなかったり。私はマタニティブルー気味になり暗い気分でした。「なんとかなる」といえばなんとかなるんですが、最悪のパターン(帝王切開になって動けないなど)も考えて自治体の産褥ヘルパーやファミリーサポートをお願いしたり、お母様に産褥期だけと言わず可能な限り来て頂くと良いと思います。

2008.4.15 08:30 11

さららん(27歳)


みなさん、心強いコメントありがとうございます。母親に来てもらえれば心強いのですが、父の病気の関係で、母は家を空けることができません。主人の母もまだ現役でバリバリ仕事をしている人なので、長期的に来てもらうことはできません。
なので、やっぱり本当に二人だけで育てることになりそうです。
でも、みなさんのお話を聞かせて頂いて、なんとかなるのかも??と少し勇気が沸いてきました。
主人がどこまでお手伝いしてくれるかが不安ですが(今まで全く家のことはしてくれない人なので・・・)、これを機会に、家事にも育児にも参加してもらえるように主人を鍛えます(笑)
もし、出産後どうにも困るようなことがあれば、またジネコに来て相談させてもらいます。
みなさん、ありがとうございました。

2008.4.15 10:33 12

ミルク(32歳)


最近同じスレッドたってましたよ。検索してみては?

2008.4.15 14:45 13

みき(秘密)


ミルクさんこんにちは。遅ればせながら、状況がほとんど同じだったのでつい書かせてもらっちゃいました。
私は今妊娠5ヶ月の終わり、初産で主人の仕事の都合で遠方(海外です)で出産の予定です。父が病気で一人にできないので母の手伝いは望めず、里帰り出産もしません(やはり両親が2世帯同居でスペースが・・・)。海外赴任して数ヶ月なので、周りに頼れるような深い付き合いの方もいないし、主人の母にも海外では大変なので手伝いを頼む予定はありません。主人は出張が多くて帰りも毎日深夜の生活。そんな中で、主人と2人だけでの子育てスタートです。
正直不安で私もいろいろ人から聞きました。その上で、産前にきちんと準備をしておけば何とか乗り切れるのでは、という気持ちになりました。食事は妊娠後期に入ったら、自分で母乳に良さそうなものを大量に作って冷凍しておくつもりです。家事は洗濯だけして、それこそ乾燥機から取り出しつつ着てもいいし、掃除は主人が休みの日にだけやってもらうつもりでいます。
出産を甘く見てはいないつもりですが、最初の3,4週間をそんなふうに乗り切ればなんとかなるのではと思っています。実際やってみたらどうかわからないけど、他に手段もないので。。
お互い、頑張りましょう!

2008.4.15 19:12 11

Tama(36歳)


Tamaさん、おはようございます。本トに状況がよく似ていてビックリしました。
でも、海外なんで私よりTamaさんの方が心細いでしょうね。
私は遠いといっても国内なので、飛行機&特急電車で帰省できるので・・・。
たまたまかもしれないですが、私の周りの人は本当に全員が里帰り出産だったので、心配になったのですが、ここでみなさんにアドバイス頂いたり、同じようなご経験をされた方からお話を聞かせてもらって、頑張ればなんとかできるんだな!って心強くなりました。
お互い元気に赤ちゃんを産んであげられるようにマタニティライフを楽しみましょうね♪

2008.4.16 09:08 11

ミルク(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top