HOME > 質問広場 > くらし > 主人の親と妹と同居 「長...

主人の親と妹と同居 「長文です」

2008.6.18 19:23    0 10

質問者: まなさん(31歳)

題名の通り念願のマイホームを買ったのですが「同居」なんです。
結婚して11年です。中々子供も授からず体外受精で授かった子を3月に出産しました。
マイホームもずっと探していてやっと見つかったのですが、主人の母が妹も一緒に同居して欲しいと言ってきました。
主人と知り合った頃から本当に義母とはうまくいってなくて子供が産まれたとたんに人が変わったかの様に接触したがってきます。
結局、義母も彼の妹(25歳)も一緒に生活する事になったのですが、私の母が大反対していて相談も出来ずにいます。母の気持ちも解るのですが、主人の言う通り「嫁に来てるんだから長男の親との同居は当たり前」なのでしょうか?ましてや妹まで・・。
一緒に生活しても義母は仕事はしないそうです。今のパートをやめて孫の面倒をひたすら見とくそうなんですが、子供の面倒代として毎月6万円義母に払う予定です。食費代も日用品代も生活に掛かる費用を全て私達のお給料で賄います。
正直うまくいくか不安で仕方がありません。

いっその事離婚も考えました。

私は結婚式も親同士の顔あわせもしないまま子供を出産して陣痛の真っ最中の時に始めて両家が会ったって感じです。私も悪い所が沢山あるんですが、正直主人の親には会わせたくなかったって事もあって内々にしてました。
義母は何かにつけて私の実家の事を小馬鹿にする人何です。何も知らないくせに・・。

こんな人と同居して本当に上手くいくのでしょうか?

どなたかアドバイスして頂けませんか?義母と妹と同居してる方教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


はっきりいって、???だらけです。
まず、妹さんとの同居?、あり得ないです。25歳ですよねえ。
それから、子供の面倒代としてお金を払う?発想がわかりません。
それから、結婚式も親同士の顔合わせもしないまま、出産?なんて、信じられません。
それでいて、まなさんも、自分の実家のことを何も知らないくせに義母が小馬鹿にすると怒ってらっしゃいますが、顔合わせもしてないんだから、知らないのに決まってますよね。
どうしてそういう経緯になったのかわかりませんが、とうていうまくいくとは思えません。
事情がわからないので、アドバイスしようがないです。

2008.6.18 22:29 11

あさみ(34歳)


私も訳が分かりません・・・。
お子さんの面倒を見たいって義母さんが
自分から言って来たんですよね?
なのになぜそんな大金を払わなければ
いけないのですか?
まなさんが働くのなら保育園を申し込む
べきだと思いますが・・・
義妹さんも当然、自立してる年齢ですよね?
家を建てるのにたくさん援助してもらったとか?
両家の親御さんの関係も謎だらけ・・・
現状が分からないので何とも言えませんが
皆さんおかしいですよ。
もめるのは目に見えてると思います。
離婚はともかく、その生活を義母さんが生きてる
限り続ける自信がありますか?
お子さんの面倒を見るなんて数年しかないですよ。
その後も色々要求されるのは明らかでは・・・?
もう一度しっかり考えるべきでは・・・

2008.6.18 23:10 13

みー(33歳)


>主人の言う通り「嫁に来てるんだから長男の親との同居は当たり前」なのでしょうか?

失礼ですが、結婚11年も経って自分の母親とグルになって妻を同居させ好きにしようとする夫って・・・そんな男性の子をよく産む気になりましたね。

パート止めて孫の面倒みて6万円貰っておまけに生活費もかからないって、ふざけた取引をふっかけてきますね。おまけにスレ主さんはおかしいとも感じずにその同居を受け入れるつもりなんでしょ?何か弱みでも握られているんでしょうかね。

嫁に行くも行かないもスレ主さんの意思次第です。私ならそんなふざけた申し出は断ります。

2008.6.18 23:34 13

はあ?(29歳)


義妹と同居経験ありです。
うまくいくかどうか以前の問題として・・・
普通は義母さんが毎月の生活費として6万円を入れるものでしょう。(2人分として)

そもそもそこがおかしいのに何故同居を決めてしまったのか不思議です。
もう少し早くに相談していただけたら、アドバイスもできたのですが、残念ですね。


義母さんは今のパートでいくら稼いでいるのかしりませんが、働かずして孫の面倒だけみて家賃(生活費の心配)不要で6万入ってくるなら美味しい話ですよね。

2008.6.18 23:43 11

間者猫(6歳)


もう、生活は始まってるのですか?
始めてなく、離婚も覚悟の上でしたら、同居は止めるべきです。
スレ読ませて頂いて、意味がわかりませんので…。
止められないのなら、義母には働いてもらう。
そもそも、子供の面倒に6万払うなら、保育園に入れた方が良いでしょう。
ご自分が見るつもりでしたら、母親がそばにいるべきなので、面倒は見なくて良い事を告げる。
働かなくてはいけないなら、子供は、保育園で同じくらいの子供と触れ合って欲しいので、保育園にあずけるので面倒は見なくて良い事を告げる。
義妹さんも、一緒に住むなら生活費を入れてもらう。
義母にも、同居なら生活費を入れてもらう。
これは、普通の事なので、出来ないなら同居は出来ない。
それが嫌なら、子供と一緒に実家に帰る。
離婚させて下さい。
って、ご主人に言うしかないです。

>「嫁に来てるんだから長男の親との同居は当たり前」
私、長男の嫁ですが、別居です。
近くには住んでますが…。
でも、義両親の面倒見るつもりです。
義母さんの年がわからないのですが、まだ、働ける年齢なのに、働ける身体なのに働かないなら、一緒に生活できない…で良いと思います。
長男の嫁として、身体が弱ってきて働けなくなったら、面倒見るけど、今は無理…で良いと思います。

2008.6.19 00:26 13

タルト(33歳)


私ならそんな同居耐えられません!
今までうまくいってなかった嫁姑が同居を機に上手くいくとは考えにくいし、妹まで一緒だと尚更上手くいかないのではないですか?
赤ちゃんのお世話にお金を払ったりというのも変ですし、6万円を毎月は負担が大きくないですか?それなら保育園に預けた方が気持ち的にも義母に見てもらうより安心じゃないでしょうか?
ご主人がそのような同居をおかしくないと思ってらっしゃるなら、私ならばこの先の結婚生活を考えてしまうかもしれません…。ただ、子供の為に離婚は避けたいので「義母と妹との同居」「主さんと赤ちゃん」のどちらを取るか!を主人に迫ると思います。
義母や妹に生活していけないような事情があり、ご主人が面倒みなくてはいけない場合なら仕方ないと納得するしかないかもしれませんが、同居しなくても生活できるのなら同居をしないという決着になるまでは納得しません。受け入れたら後には引けなくなりそうなので!

2008.6.19 05:02 8

ちゃんこ(秘密)


全く意味が分かりませんが、それは置いておいて・・。
同居はやめたほうがいいです。
仲が良い順調な関係の人だって同居は
難しいんです。
私の友達は半年でノイローゼのようになり
別居しました、ご主人が理解ある方なので
すぐに別居できて今は元気に暮らしてますが。
まなさんのご主人は絶対無理でしょう。
一度同居してしまったら、追い出すことも
不可能です。
同居するなら離婚のほうがマシかも。
それにしても・・ちょっと考えが足りないのでは?
両家の顔合わせもなく結婚・出産とか
普通はありえないです。
それになんで6万も払うの?
保育所に入れたほうがよっぽど子供にとって
良いと思います。
もしかしたら「ママは最悪〜」とか吹き込まれるかもよ。っていうか、絶対に保育所に入れたほうがいいです。なんか心配です、あなた大丈夫??

2008.6.19 10:27 9

アツ(35歳)


絶対同居はしないほうがいいと思います。
百歩譲って義母はいいとしても、なんで夢のマイホームに義妹まで同居しないといけないのかわけわかりません。
こんな状態ならマイホーム売って賃貸のほうが全然よくないですか?
同居を承諾したら、次から次へと主さんが辛い思いをするのが目に見えてます。
実父母だってこれじゃなかなか遊びにも来れないじゃないですか。
義母の孫の独り占め。
主さんが可哀想なのは最もですが、なんだか実父母にも申し訳なくないですか?

2008.6.19 12:29 8

ドーラ(33歳)


すみません。意味がわからないですよね・・。
書き方が悪かったです。すみません

でも皆さんのおっしゃる通りにもう一度主人と話をしようと思ったのですが・・。言っても気が変わる様な人ではないので我慢できる限り頑張ってみます。

有難う御座いました。

2008.6.19 13:16 10

まな(31歳)


まなさん、こんにちは。
覚悟が出来た様ですね・・・。

でも、ご主人にはハッキリと
「初めての子だし、私としては、自分の手で一から赤ちゃんを育てたかったのよ。しかも、お金を払ってまでお義母さんに見てもらうなんて、考えられない展開だったわ! そのことだけは、承知しておいてね!(今後の為にも)」
と、大きな貸しを作った事をアピールした方が良いかな・・・。

ま、とにかく頑張って下さい。

2008.6.19 14:46 9

頑張って!(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top