HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産後実家に帰らなかった方...

産後実家に帰らなかった方 どんな感じですか?

2009.7.26 14:19    1 5

質問者: すももさん(29歳)

実家から30分の所に住んでおり12月に第1子を出産予定です
産後実家にはお世話にならず平日の日中に母に通ってもらいサポートしてもらうつもりでいます
母もそれでよいと言っています
義実家は遠方です
夫は毎日仕事が遅く土日も仕事のことがあります

実家に帰らない理由は
1、実家に行くと両親の仲が悪いためしょっちゅう低レベルな喧嘩を見なければならず逆にストレスになる可能性が高い

2、実家がものすごく寒い
両親も経済的に苦しいのと暖房をつけずに我慢して毛布にくるまっているような状況で好きに暖房もつけさせてもらえない

1についてはいつもは目の前で醜い喧嘩をしていても私は何も言いません そのような喧嘩を娘の前ですることが恥ずかしいとか悪いとか思えない両親だし口をはさんだからと言って何も変わらないからです
それは産後の私がいても変わらないでしょう
しかし産後は自分の体と精神がどんな状態になるのか想像もつかずたとえ短期間でも実家に帰ることが逆にストレスになるのではないかと思います

2については私自身、寒がりな上夜中の授乳もさむいだろうな~と不安です
もともと私は両親とべったり過ごすことが苦痛で実家も居心地がよくないです

里帰りせず自分たちで育児されている方もたくさんいらっしゃるのでできないことはないと思っています
産後の心・体・メリットデメリットなど実際どんな感じになるのか経験者の方教えてください

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちわ、もうすぐご出産とのことおめでとうございます。

私は実家の母が車で10分くらいのところに住んでいるので、やはり平日通いで来てもらい里帰りはしませんでした。と言うより、実家が狭くて、いるスヘ゜ースがなかったもので(^_^;)

主人の実家は飛行機じゃないと帰れないほどの遠方でしたので、変なストレスもなく(姑の)、実母の都合のよいときに食事や掃除の手伝いに来てもらったので、ヘルハ゜ーさんのようでした。実母も夜中子供が泣いたりして寝不足に巻き込むこともなかったので、精力的に動いてくれました。

テ゛メリットは、買い物帰りに、腰痛で5ヶ月の子供を抱えたまま玄関で倒れてしまった時、母が偶然様子を見に来るまでの二時間全く動けなかったことがあり、何かあった時のために携帯は手の届くところ(ホ゜ケット)に入れておかないとなぁって思ったくらいです。

頑張ってくださいね!

2009.7.26 16:07 51

ののさん(42歳)

こんにちは!
私も産後実母に通いで来てもらいました。
10日×5時間ほどです。
最初は赤ちゃんは寝てばかりなので
それで十分でした。
夕飯の用意、沐浴の手伝いをしてもらったぐらいで
あとは二人でテレビ見たり昼寝してました。

2009.7.26 18:01 116

まるも(37歳)

すももさんこんにちは。
実家の状況が似ているので出てきました。

私も去年子供を産んだのですが、車で15分の実家には帰らず
母にも来て貰ったのは1ヶ月後の産後検診の時、子供を見ててもらう為の1度だけでしたよ。

うちも実家は両親の仲が悪く、双方とも私に片方の悪口をいつも言ってくるのを聞いています。
私は逆にこういう愚痴を聞いてあげてないといけないので(でないと爆発して大変なことになるので・・・)、私から行かないといけない状況ですが、産後はさすがに聞きに行けませんでした。

というのも生後1ヶ月はあまり動かさないほうがいいとあったので、チャイルドシートは購入して取り付けてあったものの、子供を連れて行けなかったからです。

そしてうちも実家は、寒いのと、台所は汚くて、お湯を沸かす鍋さえ捜さないといけなかったり(食事も母はあまり作らないし、私が作るにも使い勝手がとにかく悪い)、トイレが汚くて(父が汚す・・・)毎回掃除をしないと入れなかったりなのでとても居心地が悪く、今の自宅にいた方が良かったので。

そして産後2週間くらいは動くとお腹が痛かったのですが、子供が寝てる間に買い物をサッと行ってきたり(車があるので行きやすかったのと、うちの子は新生児期はまとまって寝てくれてたので)、自分のご飯も簡単に作ってました。
大変といえば、旦那の世話?もやらないといけないので、それが少し面倒でしたね。
あまり手伝ってくれない人なので、産後は普通に家事をやってました。

実家にいるより生活し易いですし、赤ちゃんのお世話も産後の体が健康ならば、お母さんに来てもらわなくても大丈夫ですよ。
うちは加えて、母がすでに高齢なので 来てもらうのも疲れるだろうと、特に頼みませんでした。


気を付けないといけないのは、産後重たいものを持ちすぎたり、動き過ぎると、子宮が飛び出る脱子宮になってしまうらしいので、これは気をつけて動いた方がいいです。
というより、その為にも本 当は産後1ヶ月くらいは動かないのがいいらしいくらいなので。


すももさんのお母さんが来てもらえそうなら、日中来てもらってご飯を作ってもらうと(特に旦那のご飯とか)楽だと思います。

あと、産前に紙おむつとかは大量に買っておいた方がいいですよ。
けっこうすぐ消費してしまいますので。
それからオムツと併せて、お尻拭きも忘れずに。
それと盲点なのが、自分用に悪露のナプキンも1ヶ月分毎日使うので大量に必要です。


これから暑い夏ですからお体に気を付けて、元気な赤ちゃん産んで下さいね♪ 頑張って!

2009.7.27 09:29 42

とんとん(36歳)

産後1ヶ月は週に3・4回は母に通ってもらいました。


本当は1ヶ月は実家で過ごそうと思っていましたが、
実家には禁煙ではないし、自宅の方が気が楽だったので。



デメリットは、グズってご飯がなかなか食べれなかったり、
自分がお風呂に入るのも大変でした。
食器・洗濯物は山積みになるし、掃除はできないし。
食事も作る気力がなくなるので、レトルトか冷凍食品でした。


メリットは、
私は日中に沐浴を手伝ってもらい、かなり助かりました。
主人も帰りは遅いですが、毎日子どもの顔が見れるので
嬉しそうでした。


赤ちゃんが寝たときに一緒に寝て、ある程度家の中が
散らかってもあまり気にしないようにして過ごしました。


出産前に日用品やレトルト食品(カレーなど)冷凍食品を
買いだめてなんとか頑張りましたよ♪


2009.7.27 13:25 41

しろくま(26歳)

みなさまありがとうございました
みなさまのレスを読んで案ずるより産むが易し実家に帰らなくてもいけるかも?と勇気がわいてきました
オムツ類や食品の買いだめなど具体的なアドバイスも嬉しかったです
実母が平日の日中来てくれておそらく家事や食事を作ってくれるし買い物も頼めるし十分ですよね

実家から自宅に帰り、急に自宅で子供の世話をするより最初から夜間一人で子供の世話をして慣れた方がいいかもとも思いました



2009.7.27 19:54 39

すもも(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top