HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精を始める時期につ...

体外受精を始める時期について…こういう場合、どうしたらいいでしょう?

2009.10.19 07:33    0 3

質問者: こけしさん(30歳)


今度、大学病院で、初めての体外受精に挑戦します。

来週末に精液検査をして、それが問題ない場合、
11月の中旬にも採卵できます、と医師から言われています。

しかし、私の仕事が11月末まで非常に忙しく、また職場と病院も
かなり離れているので、11月に頻繁に通院し、採卵もすると言うことは
おそらく出来ないと思うんです。

それを医師に告げると、「それなら12月か、年明けの1月からにしますか?」と
言って下さって、その場では私も夫も同意したのですが、
帰宅してからよく考えてみると、問題点が二つ出てきてしまいました。

問題その① 12月に通院・採卵の場合、妊娠判定日が年末か年始になる。

問題その② 1月に通院・採卵の場合、生理開始日が年末か年始になる。

いずれも、通院や内診等が必要な日の前後って、病院が休みに入っちゃいますよね?
こういう場合、やはりこの周期では、やらない方が良いのでしょうか?
それとも、病院側がどうにかして対応してくれるのでしょうか?
(生理を遅らすとか、年末年始でも空いている病院を紹介してくれるとか…)

担当医に聞くのが一番なのは分かっていますが、
次に病院に行くのが来週末なので、それまで待ちきれなくて。。

まだまだた何も分からない状態なので、皆さん教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

確かにお医者さんに確認するのが一番だと思います。

今一生懸命悩んでみたところで、病院によって全然違うので悩み損になっちゃうと思いますよ。

ちなみに、私が通っていたのは個人病院ですが、(といってもかなり大きな規模で不妊治療だけでも先生が何人もいらっしゃいます)時間外だろうが祝日だろうが、先生が必要と認めれば診察などの予約ができました。

2009.10.19 16:16 20

おっしゃるとおり(秘密)

どちらも問題なくできるのでは?と思いますよ(*^^)v

採卵方法にもよると思いますが、採卵前周期にはピルなどの服用も出るのではないのでしょうか?
主治医のもとで相談されてみたらいかかでしょうか?
生理自体の開始をずらせばその分、判定などの日も変わりますし、病院が休みの場合でも、病院によっては診察可能です。
体外受精の場合等は休みなど関係ないですから、次回の診察の際に相談されるといいと思います。

そんな私も来月11月に凍結胚移植にチャレンジします。
お互い良い結果になるといいですね!!

2009.10.19 20:42 19

ちびのすけ(29歳)

主のこけしです。

そうですね、今から悩んでいても仕方ないですよね(^^;
でも、病院によっては対応してくれるところもあるんですね。
その情報は大収穫です!

大学病院なので心配ではありますが、医師に相談してみようと思います。

本当に助かりました。
お二方とも、お返事ありがとうございました!

お互いがんばりましょう^^

2009.10.22 07:37 19

こけし(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top