HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 浦和のセントウィメンス゛...

浦和のセントウィメンス゛クリニック

2010.2.20 23:26    0 4

質問者: つた321さん(32歳)

西川口のクリニックに通院しています。
1人目を1回目の体外受精で授かりました。

去年の夏からその時の凍結胚を移植しましたが今回3回目の陰性判定をもらってしまいました(>_<)

先生は好きなのですが、3回連続で陰性だったことでかなり落ち込んでしまって、気分を変える為にも転院を考えています。

浦和のセントウィメンス゛クリニックだと通える範囲なのですが…

2歳の子を連れての通院は大丈夫そうですか?

もう一度卵管造影をしたいと思ってるのですが費用はどのくらいですか?

体外受精の費用はトータルでどのくらいですか?

わかるところだけでいいので教えてください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お子様を連れて来院されている方は結構いらっしゃいます。
昼間の診察でだいたい3時間ほどかかりますがその間に2,3組の親子連れがいらっしゃる感じです。
ただ待ち時間が長いのでかわいそうなのと混んでいる時は椅子に座れませんので、見たところ大体の方達が注射の時は院内で待っていますが診察ありのときは外出されている方が多いようです。

卵管造影したときの私のお会計は3980円でした。

体外受精にかかる費用はHPに詳しく載っていますよ。

初診は恐らく一ヶ月待ち位だと思います。

2010.2.21 08:45 27

kuu(35歳)

kuu様
お返事ありがとうございます。

卵管造影が安くてヒ゛ックリです。今通院しているところは3万円くらいしたと思います。

HP見てみたんですが、実際の採卵前のお薬や注射などトータルでわかればと思いました。

不妊治療が出来るところはどこも混んでるんですね…
色々工夫しながら通院してみたいと思います。

とても参考になりましたありがとうございました。

2010.2.21 20:22 27

つた321(32歳)

ごめんなさい。私はいまAIH中なので、排卵誘発もしていますが注射は毎日ではないので、そこまでわかりません。
どなたかわかる方が書き込んでくださるといいですね。

2010.2.23 09:12 30

kuu(35歳)

kuu様
頂けたお返事だけでもとても参考になりました(^-^)

AIH中なんですね!
私も転院後はいきなり体外受精へは進まずAIHから始めたいと思っています。
卵管内に戻すAIHに少し期待して…


早く赤ちゃんに会いたいですね(^-^)

2010.2.23 10:44 25

つた321(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top