HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 母親として、情けないです

母親として、情けないです

2010.8.7 00:08    0 6

質問者: べにぃさん(31歳)

いつもお世話になっています。

もうすぐ6ヶ月の娘がいます。
今日、娘の予防接種に行ってきました。打ったのはヒブワクチンなんですが…
いつも行っている病院がヒブワクチンを扱っておらず、違う病院で接種することになっていました。

そして、いざ病院へ行ったんですが、娘の体温だけ聞いて問診はなくワクチンの説明もなく同意書など書くこともなく、先生が聴診器で少し診ただけで即、注射し最終的には次回の接種の日時も告げられなかったため、「次回はどうすればいいんですか?」と聞いたら「また、電話で予約してください」とのことでした。

実は、その病院には小児科はなく、胃腸科・外科・内科となっているのですが、保健所からもらった紙に予防接種のできる医療機関でのっていたのと、乳児健診もやっていたので大丈夫かなと…

ところが行ってみたらそんな風だったので、こんな事ってあるのでしょうか?

出産後の保健所の訪問の時に、「4ヶ月健診のBCGまで何も打たないで」の言葉どうり何も打たずにいたのに、ヒブワクチンとか小児用肺炎球菌とか…周りから聞いたら、早く予約して早く打たせなきゃと焦ってよく考えもせず、予約をとった自分が情けなくて仕方ありません。

ヒブワクチンは、予約が入ってから注文しているし、今日1回目を接種しているので追加をふくめ残り3回…
その病院で接種するしかないのですが、娘にたいした副反応が出ない事を祈るばかりです。

いくら、一人目で知識がないとはいえ、母親としてなぜもっとちゃんとした病院選びができなっかたのかと本当に情けなくなってしまいました。

何が言いたいのかよくわからない文章ですみません。
最後まで読んでくださった方ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

べにぃさん、こんにちは!

うちも昨日、ヒフ゛とDPTの2回目を済ませてきました!
(私はヒフ゛は2ヶ月から受けられる、という情報で先走り過ぎ、間にBCGが入ったので、丸々1ヶ月空いたおっちょこちょいです…)
『接種申込書・予診票』は記入しませんでしたか?

今までに副反応がなかったか、かかった病気はなかったかなど、質問事項が15項目ぐらいある、当日持参する紙です。

もし、全く何も情報なくいきなり接種だったのなら、保健所の衛生課に問い合わせてみた方が良いと思います。

私は、医師からは熱も聞かれず、おなか、背中に聴診器ですぐに注射だったのですが、熱についても質問事項の中にあったので、特に気になりませんでした。

その中に、『予防接種についての説明文は読み、理解しましたか?』という項目があり、1枚目に説明があるので、私はこれが問診の代わりだと思っていました。

また、副反応については自治体から妊娠中に配られたカ゛イト゛フ゛ックの中に書かれていたので、それを読んで納得していたので、それも特に気になりませんでした。
副反応が出てもすぐに見てもらえる時間に接種したので…
(実際に、出るかどうかは判りませんし、出た場合は医師にかかるしかないので…)

次は何週間後か、なども、必須の接種券(DPT、ホ゜リオの接種券)に、ヒフ゛も一緒に載っていました。
(3週間後〜8週間後だそうです。
ヒフ゛は一括で仕入れるので、次回は当日直接行って大丈夫だと思いますが、病院が電話して欲しい、とのことなので、また違うのでしょうか…?)

べにぃさんの小児科選びが安易だったとは全く思いません!

予防接種は治療ではないので、どこで受けても内容が変わるわけではないので、この暑い中、子供にとって一番良い病院は、とにかく近い病院だと思います。

うちもそうです!
離れたところに評判の良い小児科があるのですが、炎天下の中、どこで受けても変わらないので、1番近い小児科にしました。

かかりつけは、また別に、ゆっくりと検討しています!

大丈夫ですよ〜!落ち込むことなんて全然ありません!(^O^)/

2010.8.7 07:58 26

フラウみーな(23歳)

自治体から問診用紙は配られませんでしたか?
問診用紙がなければ打てないはずですが…。そこに注意事項など書いてありますし、ネットや赤ちゃん雑誌の予防接種特集などにも副反応については載ってますよ。

小児科専門医でないようなので、医師の対応は主さんの求めるものでなかったかもしれませんが、注意事項や副反応について主さんから尋ねても良かったと思いますよ。尋ねたことについて説明がなかったわけではないんですよね?尋ねなくても説明があることを求めておられたということでしょうか?

ヒフ゛はあくまで任意接種ですので、すでに打つことに納得(副反応等含め)された方が予約、来院されていることが前提です。
また、その施設で打ったから副反応がでるわけでもないと思います。
私も同じような診療内容を掲げる施設に勤めていましたが、医師がヒフ゛を打った赤ちゃんを連れたお母さんに念のため30分待機するよう説明していましたが、すぐ帰ってしまい驚いたことがあります。
こんなお母さんもいますよ。

2010.8.7 08:37 29

クリニックナース(秘密)

ヒブについては、何で知ったのですか?
私は、インターネットで知りましたが、まわりで知っている人は皆無でした
本当に最近小児科などに行くと、チラシが貼ってあるようになったくらいです。
なので、まわりで受けている少ない…と言うか、ほぼ皆無です。
私も迷いましたが、子供たちが早産児で検診してくれた先生に勧められ受けました。
でも、1歳を超えていたので、1回です。
3人目も、早産児じゃなかったですが、上2人が受けてるので1歳超えたら受けさせるつもりです。

>娘の体温だけ聞いて問診はなくワクチンの説明もなく同意書など書くこともなく、先生が聴診器で少し診ただけで即、注射

これって、普通な気がします。
私のかかりつけの小児科もそうです。
でも、ヒブを受けたいと話したら、説明の書いた紙を渡されましたが、熟読はしなかったです。

色々な情報が散漫してるので、悩みますよね。
私は、1歳前の子にヒブを何回も打つのはかわいそうって思うので、1歳超えてから打ちます。
水疱瘡とおたふくも摂取予定です。
でも、なかには1歳前に打ってあげないとかわいそうって思うお母さんもいると思います。
スレ主さん、お1人目なので手探りで良いと思いますよ。

1回目を受けた病院に、2回目・3回目の予約を同時に出来ませんか?
私は、1・2人目の時、ヒプ・水疱瘡・おたふくを同時予約しました。
2人目は、まだ任意の予防接種が途中だったのでそれも混ぜてスケジュールを組み、取り寄せてもらいました。
もちろん、ワクチンが届いても連絡はないので、こちらから電話して、届いたと言われたら摂取に行きました。
私が忘れていて、3週間くらい遅れて、スケジュールを組み直したり…と言うのもありました。
ガチガチじゃなくて良いと思います。
今回後悔されてるならそれを教訓に次に生かせは全然大丈夫だと思いますよ。

ちなみに、3人目がスレ主さんのお子さんと同じくらいです。
3ヶ月=BCG
4ヶ月=ポリオ1回目
5ヶ月=三種混合1回目
6ヶ月=三種混合2回目

以上摂取済みで

7ヶ月=三種混合3回目
8ヶ月=ポリオ2回目

の予定でいます。
って言っても、三種混合2回目は受けようと思っていた日を2週間も遅れてしまいました。
でも、まあポリオは集団接種で日が決まっているのでかえられないため、1ヶ月前には三種混合の3回目を終わらせたいけどそれには間に合いそうなので良しとしました。
ただ、3回目は摂取可能費が1週間くらいしかないので忘れないようにしないといけませんが・・・・。

と言う感じで、意外といいかげんです。
なんとなくで良いので、予定を立てておくと良いかなって思います。

お互い子育て頑張りましょう。

2010.8.7 10:35 41

タルト(35歳)

保健師さんがBCGまで、何もうたなくていいといったのは
接種スケシ゛ュール的に間違いではないし
それがヘ゛ストだと思います。

ヒフ゛、肺炎球菌なら3種混合と同時接種も可能ですし

病院の対応ですが、信頼できるとこを選んであげるのが
母親としての最低限の配慮だと思います。

流行りで接種するものでもないし(みんながしてるからなどで)

保健師さん曰く、予防接種は医者的に手っ取り早く
儲けられるから小児科でなくても取り扱う病院が
増えているそうです。

値段もヒフ゛などは任意の値段なので、半分以上
技術料だそうですよ。

こどもにとって、本当に必要なものを選んであげたいですね。

2010.8.7 11:04 28

やっと(32歳)

こんにちは
私も6ヶ月の娘のママしています。
うちは3ヶ月でBCGからはじめて、いまは三種混合、ヒフ゛、肺炎球菌が毎月入っています。
保健所の方がBCGをまず優先にと言っていたのは間違いではないと思いますよ
うちも「まずBCGから」と言われました。
大体どこの自治体でもBCGは集団接種となっていると思うので個人でその直前に別のワクチンを打ってしまってBCGが受けれないという事態を避けるため、また日本には結核菌が多いこともあげられると思います。

ヒフ゛ワクチンはまだまだ数も少なく、私は生後2ヶ月で里帰りから帰ってきてすぐに予約しましたが、実に4ヶ月近く待ってようやく接種できました。

予防接種って、ワクチン自体はどこも一緒なのでその病院で打ったから服反応があるというのはないと思います。
ちなみにヒフ゛はどこでうけても外国製のワクチンですよ。
次の接種は4~8週あけてということになります。
三種、肺炎とは1週あけるか同時接種も可能ですが、秋にむけてホ゜リオなどが入ってくるようなら4週あけないといけないのであきすぎに注意してください。

三種混合等は別の病院で受けられているのですか?
もしそうならヒフ゛の接種日もスケシ゛ュールに組み込まなければいけないですし、兼ね合いを見てもらってからヒフ゛の2回目を予約されればいいと思いますよ。

ちなみにうちは全部かかりつけの小児科で受けていますが、問診票に同意のサインはしましたが、たいした問診はなくすぐに注射でしたよ

2010.8.7 15:25 21

ハナ(31歳)

みなさん、こんにちは。
お返事いただき、ありがとうございました。

母子手帳に、定期接種(BCG・DPT・ポリオ等)の予診表がついていて(当日の体調、過去の予防接種での経過など…)表の最後に、『この予防接種について副反応など理解したことに同意します』みたいな欄があり、今まではそれに記入していました。

任意接種なので当然、母子手帳にはついていないので、病院で書くものだと思っていたのですが、書くこともなく問診もなかったため大丈夫なのかなぁと思ってしまいました。

私もその場で聞けばよかったのですが、すごく混んでる病院で「診察の合間に打つから」と言われていたので、『すぐ打たなきゃいけないんだ』となってしまいました。

ヒブワクチンの副反応などについては、ネットなどで調べていたので納得はしていたのですが、予診表などの記入もなかったためもし、副反応が出た時はここでは何もしてくれないのでは…?と不安になりました。

どのみち、小児科はないのでいつも行っている病院に行かなければいけないのかもしれないのですが、予防接種していないところでも診てもらえるのか(ヒブワクチンを扱っていないので、打った病院に行ってって言われるのでは…)不安になり、いくら家から近いからとはいえ、よく考えなかった自分が情けなくなりました。

励ましてくださる方もいてだいぶ気が楽になりました。
ただ、やはり子供のことを守れるのは親だけなので、聞きにくくても気になった事はちゃんと聞く、もう少し慎重によく考えて行動するように心がけたいです。

一括のお礼で失礼なのですが、みなさん親切にお返事くださってありがとうございました。

2010.8.7 16:02 13

べにぃ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top