HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 兄弟姉妹への出産祝い

兄弟姉妹への出産祝い

2010.11.30 21:52    1 5

質問者: ミモザさん(35歳)

先日、実兄夫婦から1月末に3人目が出産予定との
報告を受けました。
おめでたいことなんですが…我が家は結婚5年目、
まだ授からず…
兄のところは、上の子はもう中学生になろうかと
いうところ。なぜうちには~と少し複雑な気持ちも
持ちつつも、お祝いは気持ち良くしたいな、と
思っています。

皆さん、兄弟姉妹への出産祝い、どんなタイミングで
されていますか?
また、産科でのお見舞いもされていますか?

お祝いそのものは、知らせを受けたら自宅に送り
会うのは退院して落ち着いて、あちらから声が
かかればで…良いかなと思っています。
私自身、産後の見舞いは義家族が来たら
義理姉が疲れるだけだと思うので、元々行くつもりも
ありません。
実の姉妹の方は、また感じ方が違うと思うのですが、
私の場合小姑ですし(汗)(不仲ではありません)
仮に兄から「面会おいで」と言われても
上記のことから遠慮する予定ですが
声をかけられて行かない、というのは
逆に人によっては「冷たい」とも思うのでしょうか?
「行く気がないならそれでいいのでは?」と
思われるかもしれませんが、久しぶりの孫の誕生で
実両親がやや興奮気味でして…
「一緒に行かなきゃ」と言ってきそうな気配もあり…
1、2人目の時も母から見舞いに誘われたのですが、
当時は独身で仕事も多忙だったのもあり
さらっと断れて、後日ゆっくり会う形で
問題なかったのですが。。

既婚の今、夫婦でちゃんと顔出して!と言いそうなんですよね。。(私の感覚だと、男性の夫まできたらなお迷惑では?と思うのですが)
見舞いに行くと、子供のいない我が家はあれこれ
言われそうで嫌だな、という気持ちも
正直あります。
産科でなくとも、いづれ会えば誰かしらに言われるとは
思うのですが…

時期的に、病院側の感染管理で入れない可能性も
充分あるので、それならそれでお互い
いいのですけどね。

長文になりすみません。
体験談など聞かせていただけると嬉しいです。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

住まいが遠いなら出産報告後、後日改めてお祝いに行くねと連絡しておいてからお祝いに行けばいいと思います。

近いのであれば主さんだけでもお母様とお見舞いに行かれてもいいと思います。不仲でないなら短時間であればそんなに迷惑だと思わないと思いますよ。

2010.12.1 08:09 20

匿名(36歳)

私は、自分の兄の奥さんが出産したときも
主人の兄の奥さんが出産したときも
出産翌日に病院にお邪魔させてもらいました。

自分の兄のときは私はまだ独身だったので
両親と3人で行きました。
主人の兄のときは夫婦で行きました。

どちらのときも抱っこさせてもらいました。

どちらも、出産当日に連絡がきたので
当然のように行きましたが…。
ちなみにうちもまだ子供はいません。

深く考えなくても良いのでは?
顔出して!と言われれば行けば良いし、
特に何も言われなければ退院してから行けばいいし。

お祝いは、どちらのときも
退院後初めて会ったときに渡しました。

2010.12.1 08:41 21

あい(28歳)

体験談とのことなので・・・

姉の子供が産まれたときは、私は仕事(多忙)をしていたのと声を掛けられなかったので、上二人は面会にいきませんでした。
下の子が産まれる時は、病院まで運びましたが、あとは産後にお祝いを持って訪問しました。(多分3週間以上経過していたと思います)
きっと姉はゆっくりしたかったのだと判断しました。

妹の時は、妹からお見舞いに来て欲しいと連絡があったので、母と姉と一緒にいきましたが、早産のため、お祝いは子供が退院してからもって行きました。

私の時は、想像以上に入院中にやる事が多く、お見舞いはなるべく避けたい寝たいという感じでした。
母からお見舞いにいきたいと言われたので、母、姉、妹にきてもらいましたが20分程度で帰宅していきました。
気遣ってくれたようです。

下の子が産まれた時は、更に病院でやる事が多く、おっぱいトラブルもあり、寝不足続きだったのですが、病院側がインフルエンザ騒動で家族以外のお見舞いを禁止にしていました。

義実家は遠方なので病院へはきていません。ゆっくり休みたかったので友人等は呼びませんでした。

男性のお見舞いは、たまに話題がでるのですが、夫や親意外の男性に見られたくない姿なので嫌がる人が多かったです。

化粧どころか、ノーブラですし、疲れからかおっぱい出したままの人も見ましたし、悪露が多くてパジャマ汚している人もいますし、下のパジャマ履き忘れてる人もいて、廊下を歩いていました。
ポケットには常に産褥パッドが顔を出しているし会陰が痛くて動くのが大変な人もいました。
私もママ友も、おっぱいに熱をもっていたので、保冷剤を胸に入れて不自然なふくらみになっていて、大きすぎだよね、これ見せられないよねなんて話していました。

病院でお見舞いを済ませたい人と、退院後しばらく経過してからのほうがいいという人もいますし人それぞれだと思いますが、スレ主さんは大変配慮してくれる人なので、そのような人ならどんな行動をとっても大丈夫だと思います。

ただ、お見舞いに行くなら産後翌日等より、もう少し経ってからのほうがいいと思います。
悪露もまだ多い人多いですし、会陰の痛みがあって、我慢して面会している人もいる話もママ友から聞きましたよ。

あと、お見舞いにこないからといって、私は嫌な感情は全くないです。冷たいとも思いません。
お互いに色々事情がありますし。
お祝いを贈るだけでも大変嬉しいものですよ。

あと、お見舞いを短時間で切り上げれば、病室で子供がいないことについて言われる暇もないのでは?
私も結婚10年子供いませんでしたので余計な事は言われたくないですが、大人気ないですが、子供子供いう人には、「はいはい煩い煩い」と軽く返事していました。

2010.12.1 12:13 18

匿名(秘密)

実の弟夫婦の出産の際、一人目は先天的な異常があり大学病院で出産したので病院には行けず、その後すぐ実家へ里帰りしていたので、ひと月ほどして落ち着いてから家族みんなにお披露目という形で実家に集まり、その際にお祝いを渡しました。
病院へお見舞いに行きたかったのですが、難産だったこともあり義妹もかなり疲労していたので遠慮しました。

2010.12.2 11:18 17

とくめい(34歳)

皆さま、色々な意見を本当にありがとうございました。
まとめてのお礼になり、すみません。

あまり考えず、あちらの声かけと様子を見ながらで良いかな…と
思いつつも
産後の状態で、お見舞いの方がいい人、
落ち着いてから後日に来てほしい人もいる。
自分自身も、ちょっと赤ちゃんとの対面が辛いかもな~等
色々な気持ちが出てきてまとまらなくなってきた時だったので、
色々なお話を聞けて助かりました。

皆さまの体験談を参考に、様子を見ながら対応したいと思います。

2010.12.4 16:49 17

ミモザ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top