HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 子どもがかわいそう、と思...

子どもがかわいそう、と思うのは考えすぎ?(長文です)

2010.12.24 16:26    1 15

質問者: みどりさん(33歳)

現在、妊娠7ヶ月です。
私たちは、もともとあまり子どもが欲しくありませんでした。
私は、幼少時から容姿のこと(毛深い、足が短い、天パ等々)でからかわれたり、しゃべり方がおかしい、性格が暗い、すぐ泣くなどと言われ、ずっといじめられっ子でした。勉強のほうはまあまあでしたが、運動・工作・家庭科・音楽はまったくダメで教師からも親からも「ダメな子」扱いされていました。人間関係も苦手で、友達とよべる人は今までも今も一人もいません。仕事はしてますが、同僚とも最低限の付き合いしかしていませんし、評価も低いです。(私の会社は基本給+成績給なのですが、勤続10年にして成績給をいただいたことはありません。勤続3年目の後輩ですらいただいているのに…)
一方の夫も似たような感じで、お互いに似た者同士で惹かれあい、結婚したようなものです。
なので、「遺伝子を伝えたくない」「子どもがかわいそう」「親に向いていない」とお互いに考えていました。
でも、お互いに30を超え、このままの人生もなにかさびしいと思い、自然にまかせて避妊をやめたところなかなかできず、できないとわかったらなぜか無性に焦って病院で検査をしたり薬を服用したりで、結果、妊娠しました。妊娠したとわかったときは嬉しかったし、今も二人で名前を考えたり出産準備をしたり、楽しんでいます。
でも、ふと自分の過去を振り返って「こんな私が親でいいのか」「子どもが苦労しないだろうか、かわいそうだろうか」「子どもが私と似たような人生を歩むことになったらどうしようか」「子どもは私をうらむだろうか」「子育てと仕事の両立はできるだろうか」「友達もおらず、人づきあいも苦手なので保育園で親子ともども孤立したらどうしよう」などとネガティブなことを考えてしまいます。
私は考えすぎなのでしょうか?自分の身勝手で妊娠して、いまさら何をと自分でも思ったりするのですが、どうにも不安がとまらないことがあります。長文ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!

親にそんなことを思われながら生まれる子がかわいそうです!

それだけでひねくれた子に育っちゃいますよ。

かわいがられて愛されてる子は、雰囲気が感じよくてかわいいです。

人の外見は、容姿より雰囲気がモノをいうと思ってます!

絶対、かわいがればかわいい子に育ちますよ~!

2010.12.24 19:26 35

みい(31歳)

 私もこれから出産する身でえらそうなことはいえませんが、生まれてくるお子さんは一人のまた別の人間なので、親は一生懸命育てればよいのではないでしょうか。自分やご主人に似ているところもあるでしょうが、似ていないところもあると思います。たとえ人付き合いが苦手なお母さんでも、がんばって育ててくれているというのは子供にも伝わるのではないでしょうか。

 一つのお仕事を10年間続けてこられて、結婚して、出産をされようとしているみどりさんは自分を低く見すぎておられるように感じます。性格もあるでしょうが、あまりネガティブに考えずに赤ちゃんの誕生をお互いに楽しみに待ちましょう!。

2010.12.24 19:28 34

マフィン(38歳)

産まれて来る子供さんは、全くかわいそうでは無いですし、あなたは考え過ぎです。


あなたは、ご自分が思う程、レベルの低い女性では無いです。

何年も一つのお仕事に就かれ、ご結婚もされていらっしゃるではないですか。

それを手に入れる為、30才を越え、一生懸命に活動している女性が、何人いると思いますか?

容姿や運動神経や幼少期のコンプレックスがあるのは、よくわかります。

でも今のあなたは、昔のあなたじゃないのです。

もっとご自分に自信を持って良いです。

それと、お子さんは、あなたではありません。

あなたやご主人に容姿やその他、似る部分は確かにあります。

遺伝子を受け継ぐのですから。

しかし、全くの一人の違う人間です。

すべては似ません。

それどころか、ご夫婦のいい所も悪い所も受け継いで、プラス新しい人格を作って行くのが人間の素晴らしい所です。

どうか新しい命の誕生を楽しみにしていて下さい。

きっと、あなたにとって掛け替えのない唯一無二の存在になってくれるはずです。

自信を持っていいんですよ。


2010.12.24 20:01 61

白い壁(32歳)

みどりさん、こんにちは。

まだ人生経験が浅い私が発言するのはどうかと思いましたが、お話ししたくて…
私は子供の頃どころか、結婚してからも自分の性格などが自分でも嫌でした。
飽きっぽいし、すぐにすねるし、ワガママで気分屋…女王様か!と自分で突っ込む程です。
妊娠した時には、嬉しい反面こんな自分はどんな母親になるんだろう、と漠然と不安でした。

今、昔からの友達に会うと、変わったね〜!と驚かれます。
性格がまるくなった、気が長くなったね〜など…

自分では気付かなかったのですが、子供が生まれてから、子供を育てながら自分も一緒に少しずつ成長できたのだと思います。
子供が生まれたから、といって必ず自分の性格が変わるわけではないとは思いますが、人は何かをきっかけにして、または何もなくても、絶えず変化していると思います。

上に書いたことと論点がずれてしまうのですが、お子さんについてとても心配なさっていますが、お子さんにとっては、みどりさんこそがかけがえのない存在だと思います。
例えば、みどりさんが理想だと思われる女性と、みどりさんとどちらを選ぶかとお子さんにもし聞けるとしたら、迷うことなくみどりさんを選ぶと思います。
どんな理想的な女性、お母さんよりも、お子さんにとってはみどりさんこそが他に比べることなんてできない存在だと思います。

人は変わろうと思わなくても変わるものですし、変わらなくたってそのままの存在をお子さんは迷うことなく愛してくれると思います。

お子さんが自分のようになったら、と思われていますが、みどりさんのお母さんとみどりさんも、全く別の人間で性格も違うと思うのですが、お子さんも全く別の人間なので、自分のようになって欲しい、と逆に思っていてもならないケースがよくあるように、お子さんはお子さんの伸びたい方向へ自分で伸びていくと思うので、心配されることはないと思います。

思っていることを伝えたくて、そのまま書いてしまったら偉そうになってしまって気分を悪くされたら申し訳ありません。

2010.12.24 20:25 37

フラウみーな(24歳)

みどりさんは、今まで33年間生きてきて、つらいこと、いやなことばかりでしたか?
そうではないですよね?
嬉しかったこと、楽しかったこと、沢山あったはずです。
結婚して子供を授かった、これだけでもものすごい幸せなことですよね。

産まれて来るお子さんも、人生の中でいいことばかり起こるわけではないでしょう?
でも、生まれてくるからこそ、幸せや楽しみを感じることができると思います。

妊娠すると誰でも大なり小なり不安はあるものです。
うまく育児ができるか、私が母親でいいのか・・・。
育児してても迷うこと、落ち込むこと、沢山あります。
でも、それ以上に、子供の笑顔に幸せをもらえます。

今までのことは忘れて、子供が生まれた瞬間「母親」ってう新しい人間に生まれ変わる・・・そんな気持ちで出産に臨んでください。
きっと大丈夫ですよ。

2010.12.24 20:38 36

夏ミカン(35歳)

私は3桁の体重ですが2児の母です。
主人は物凄く毛深いです
太っていてイジメにもあい嫌われ者でした。

だからこのままじゃいけん。それから意見ははっきり言い自分なりに変わり今の主人と一緒になれました。

子供ですがもし親の容姿で馬鹿にされるものならしっかり言います。

ママは他の子がはるの悪口を言われたら悲しいから怒るよ。はるが死ぬならママも死ぬよ、
そう話したんです

すると娘は友達に
「ママの事悪く言わんで」「ママは優しいんよ」
って言い返してくれてました。

子供は親が愛情をかければ返してくれます。
もし今の自分が嫌なら少しずつ子供の為に変わりましょうよ!

この子には自分達しかいないんやから大事に育ててほしいです

2010.12.25 01:18 24

はるママ(29歳)

産まれて来たら、たくさん愛して抱きしめてあげてください。

両親にたくさん愛して貰った子供は胸を張って社会に出て行けると思います。

自信を持ってしっかり叱って、同じ数だけ誉めてあげてください。

産まれてくる子供にとって頼れるお母さんは主さんだけです。

大好きなお母さんになってあげてくださいね。

そして、子供が好きでいてくれる自分を好きになってあげてください。

自分やご主人にそっくりな顔で笑う我が子はかわいくてたまりませんよ!

2010.12.25 01:21 27

りょう(30歳)

年頃になって毛深いならマメに処理すればいいし
天パなら縮毛矯正をすればいい、と、前向きに考えてください。

コンプレックスを意識させるような育て方をすると
思春期の頃に余計に悩みが増すような気がします。

両親が運動音痴でも陸上部で活躍するような子もいます。
私の従兄弟は両親が音痴で歌が上手くありませんが
兄弟共に歌が上手く、お兄さんはアマチュアバンドのボーカルです。

全部が親に似るわけではないし、
本人の性格や努力で開花する潜在能力があるかもしれませんよ。

2010.12.25 11:48 21

考えすぎ(32歳)




率直な意見です。


なんとも言えない マイナス思考な方だと思いました・・・・

自分の過去や生い立ち・出産の経験など 関係なく

誰しも生きている限り 不安に感じることがあります。

だからと言って 不安だから何も前へ進めないとか

それは 人生 損をしている気がします。

不安でも 失敗しても その時 その時に

考えて 解決していけば いいと思います。

あなた方 夫婦が そのような考えだと

産まれてくる お子さんも

成長過程で 間違いなく

マイナス思考になるでしょうね・・・・

ドンと構えて 子育てを楽しんだらいいのにって

思いました。



2010.12.25 15:46 29

愛(32歳)

みどりさんのそのネガティブな思い、
うまれてくるお子さんに伝わってしまうだろうな、と思います。

そのような形でお子さんの人生に影響を与えることは
きっとみどりさんも本望じゃないですよね?

今こそ、みどりさんがお子さんのために変わるときじゃないでしょうか^^

2010.12.25 16:33 24

みな(29歳)

子ども出来てお二人とも嬉しかったんですよね?だったら楽しみましょうよ!って、先ずは思います。

今まで色々と辛い事があったんですね。

でも、これを機に少しずつ自分たちが変わって行く事も必要だと思います。
先ずは気持ちの持ち方。気持ちの持ち方でけっこう良くなったり悪くなったりします。悪い事ばかり思っていたら本当にそうなっちゃいます。

お子さんを通して、ママもお友達が出来たり、また新しい環境が出来てくると思うので、そういった機会を尻込みせず、人の輪に入ったり、楽しく過ごして欲しいと思います。

待ってても変わらない。自分から変わらなきゃ♪

2010.12.26 00:15 20

桃子(33歳)

みどりさんこんにちは。
私は4歳と生後5カ月の子がいます。
私もどちらかというと自分に自信が無く、人付き合いも苦手で不器用な人間です。
でも子供は、自分(母親)のすべてを何の疑問も無く受け入れてくれる命なんですよね。
それに気づいたら強くならなくちゃと思いました。

2010.12.26 01:06 20

まみこ(39歳)

確かに考えすぎかもしれませんが、不安なのは
妊娠中でホルモンバランスのせいもあると思います。
多かれ少なかれ、皆妊娠中は子育てへの不安や心配はあるものです。

妊娠中から子供のことを考えて不安になるって
良いお母さんだとも思いましたよ。

私はもうすぐ3歳の子供がいますが
ママ友付き合いや幼稚園の役員など
面倒だし、上手くやっていけるか不安です。
私も人付き合いというか、女同士特有の付き合いが苦手で
高校生の頃から一匹狼みたいなところがあります。
私は自分から孤立しちゃう方なので
子供の為と自分を奮いたたせるよう努力しますが
ときどき逃げ出したいような衝動にも駆られます。
でもなんとか母親やってますよ。

子供は私とは正反対で明るく元気で人見知りもしません。
子供は親に似る部分もありますが、別個人です。
全く別の人格が全く別の人生を歩みますよ!
だから大丈夫です!

お子さんをみどりさんご夫婦が心から慈しみ
愛情一杯に育てれば、内側から自信に溢れた
優しくたくましく成長すると思います。

>運動・工作・家庭科・音楽
私も工作以外さっぱりでした。
工作だけは両親がクリエイティブな職業だったので
子供の頃から自然と情操教育されていた部分もあり
遺伝もあったのか何もしなくてもできましたが
他は悲惨で特に運動は小3でスイミングにも
行きましたが、今も全く泳げませんし
中高と体育は赤点スレスレでした。
これらの科目って幼児期からの経験だと思います。
思えば両親は仕事に忙しく、私は幼児期これらに
きちんと触れ合ったことは全くありません。
音楽や体育は学校で教わる前に
習い事で既に周りは「できる」状態でしたが
私はできず苦手意識が先行し、どんどん嫌いになりました。

なので私は子供にはそんな思いをさせないよう
1歳からヤマハに通わせ
積極的に公園で外遊びやお散歩
2歳はプリスクールと体操教室
3歳以降はプールも追加の予定です。
ヤマハは1年で成果が見えてきていますし
(びっくりすることにリズム感や音感がすごいです)
体操教室では私たち夫婦(夫も運痴)の子とは
思えないくらい活発ですよ!
訓練すればできるんだな~と実感しました。
向き不向きは多少あれど、幼児期に遊びながら
基礎を学ばせれば人並みにできるようになると思います。

家庭科も小さい頃から、遊びの延長でやらせれば
習慣になったり、楽しさを見つけたりすると思います。
私は子供に洗濯物を畳む、料理の簡単な手伝いも頼んでます。
子供のエプロンもありますよ。

親が習い事をさせてプロの力を借りたり
意識してお手伝いなどをさせる方法もありますよ。

どんな子に育つかは子供次第ですが
苦手や不安を取り除く手伝い
自信をつける手伝い
これらは親の出来ることです。

過去の自分は振り返らずに
今からお子さんの為に
何がいいか考え実行していけば良いと思います。

2010.12.26 02:29 17

ちょび(29歳)

考え過ぎです(笑)
私も人間関係は苦手です。上手く付き合えません。子供が生まれて子供を通して知り合いに毛が生えた様な人が数人出来ましたが、必要以上に自分からは誘いません。でも外から見れば体育会系のハツラツ肝っ玉母さんですが、外見と内面に大きな隔たりがあります。そこも悩みの種です。自殺とは程遠い雰囲気ですが、悩んだりご飯が喉を通らなくなった事もあります。面倒見がいい割には都合よく遣われて友人関係で報われた事はありません。
1歳の息子がそんな私に似ない様に守りサポートして行くつもりです。とことん息子に付き合って行くつもりです。

不安はありますが、とことん付き合う、その覚悟の方が大切なのでは?と思っています。

2010.12.26 03:02 18

Sora(32歳)

不安は誰でもありますから、心配せず元気な赤ちゃん産んで下さいね。
育児の中で母親になったら日に日に強くなるものです。
まずはお体ご自愛して、可愛い赤ちゃんに会いましょう。

2010.12.27 15:27 19

よっこらしょ(28歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top