HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 子どもの発言で冷や汗がで...

子どもの発言で冷や汗がでるようなことはありますか?

2013.10.30 23:33    0 11

質問者: ぽちりんさん(34歳)

先日、5才の娘とテレビを見ていて、ある女性タレントがブサイクだというイジラれ方をしていました。

なんとなく付けていたチャンネルで、娘もいつもは見ておらず、なんとなく眺めていた感じでした。

私はドラマをリアルタイムでは見ずに昼間の空いた時間などに見るので、半沢直樹とか斎藤さん、ウーマンなどを今さら時間を見つけて見ている状態なのですが、その中の登場人物で印象に残った人をよく覚えており、中でも桐谷美玲さんと堺雅人さんが別の番組やCMなどにでると反応しています。

その時娘が、マヤちゃん(桐谷美玲の役名で覚えている)はかわいいけど、この人は顔がちょっとねえ。とぽつんと言ったんです。

我が家では例え芸能人であっても他人の容姿をとやかく言う会話はしていません。

その番組では直接ブスだ不細工だという言葉が飛び交っていましたが、娘が言った感想は顔がちょっとねえ。でした。

こんな言い回しでいうなんて、となんだかショックでした。

ちょっとどうしたの?と聞くと、マヤちゃんとは違ってちょっと変。と言いました。

ちゃんと見ていたわけではないのでブスとかブサイクという言葉に引っ掛かったわけではなさそうです。

○ちゃんは自分の顔をヘンテコだって言われたらどう?と聞くと嫌だと言うので、じゃあ人の顔のことを悪く言わないよ~と言って納得したようですが、こういう感想を人に持ち始めたことを成長と思いつつ複雑です。

幼稚園に行きはじめて親の目のない時間ができました。

色んな変化を見せてくれましたが、こういう嬉しくない成長?は初めてでショックです。

明るくて気持ちの優しい女の子で、相手の立場に立って考えることができますと先生にも言ってもらえています。
私も親バカながら、双子の妹弟想いの優しい穏やかな子だと思っています。

が、間違えてもお友だちにこんな、辛辣で失礼なことを言って傷つけてないといいけど。と心配になりました。

皆さんはお子さんの発言で冷や汗がでるようなことはありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

冷や汗というか、厳しく言って聞かせましたよ。
2度とそのような事は、言ってはいけないことだと。

2013.10.31 06:44 9

にな(37歳)

そんなことでいちいちショック受けてると育児なんて出来ませんよ。
主さんはお子さんのことをかなり買いかぶりすぎているのかもしれません。
まさに、『うちの子に限って』という思考です。


そんなの誰も気兼ねなく発言出来る家庭という場所で本音を言ったのだから別にいいのではないですか?
顔が変だと思った気持ちは本音なのだし、そういうことは外では言ってはいけないという教育をすればいいと思うのですが。


主さん神経質すぎます。

2013.10.31 06:45 38

もんた(34歳)


子供ってやっぱり可愛い人が分かるし好きだと思います。
私も子供の頃、友達のお母さんがとっても綺麗な人で
可愛いな~いいな~なんて思ってましたし
特に女の子は可愛いに敏感な気がします。

ただ、だからといってそうでない人に「ブサイクだね」などとは
言わないと思いますよ。
それは言ってはいけないことだってなんとなく
分かってると思います。
今回はご家族だから言っただけでしょう。大丈夫ですよ。

関係ないんですけど、
産後太りがピークの時に、子供のクラスの子に
「あー!また赤ちゃんがいるの!?」って
目をキラキラさせて言われたことがあります。
これは悪意なき発言・・こういうのは仕方ないですよね。
「違うのよぉ~いないのよぉ~」と言いながら
ダイエットを決意したのでした。とほほ。

2013.10.31 07:04 13

まあさ(35歳)

小1です

小学校へ上がってから、驚くような発言をたまにするのでその都度注意します
(例:ウ●い、キ●いなど。)

昨日は止まっている某宅配業者の車を見て、『嘘つきク●ル宅急便!』とテンションが上がり冷や汗がでした…

テレビの影響も凄いです

2013.10.31 07:50 4

らん(28歳)

子供って大人ほど空気を読まないから、何も考えずそういう発言する事の1度や2度誰でもあるんじゃないですか?
まして外じゃなく家の中。
これまで通り注意していけばいいだけでは?

でも子供に限らずですが、どんなに穏やかで優しい子だっていつでもそうとは限らないし、相手や状況によって行動や言動が変わる事なんていくらだってありますよ。
私も穏やかで優しい子だってずっと言われてたけど、自分より気弱な子には強気で接した事もあったし、家族の前ではきつい言葉も言いましたよ。
もんたさんじゃないけど、ちょっと我が子を買いかぶりすぎな印象です。

2013.10.31 09:02 5

じんべえ(35歳)

幼稚園の運動会中に息子をトイレに連れていったら、女子トイレの手洗い場に保護者の女性がいました。(入り口が開いていて手洗い場のみ見えるタイプのトイレ)

息子がその人に気付き、とってもとっても大きな声で、
「ママ見て!すごいデブ!」と…。

一瞬で汗かきましたよ(泣)
「こら、何言ってるの」とだけ言うのが精一杯でその場から逃げました…。
離れてから説教です。
理解してくれたのであれから二度と言いませんが、本当に焦りました〜…。

でも子どもって多かれ少なかれありますよね、こういうこと。
じゃなきゃ何が良くて何が悪いか覚えられないです。
うちの子達も先生に「どうしたらあんなに優しい子になるのかって先生の間で話題なんです」って言ってもらえるような子ですよ。
我が子達には「自分がされて嫌なことは絶対にしちゃいけない。何か言ったりやる前に相手がどう思うか考えなさい」と教えてます。
でもあるんですよ、そういうこと。
なぜなら子どもだから。

主さんは考え過ぎと言うか、子どもに夢や理想を見すぎてる気がします。
子どもは天使じゃありませんよ。
まだまだ未熟なただの人間です。
最初から何が良くて何が悪いか、全部理解してる子なんていませんし、純粋で素直な分そういう場面はあって当然だと思います。
それに対しての親の対応が大事。
3人のお母さんならもっとドンと構えてないと、これから心身共にもたなくなりますよ。

2013.10.31 09:06 23

ありますよ(秘密)

どんなお子さんでも、一度は口にしますよ(笑)
何気に言って、相手の反応、周囲の反応を見て、叱られ、注意され成長していくのでは?
うちも、叱りますし、なぜ言ったらいけないのか?話しますよ。でも繰り返すのが子供。注意し教えるのが大人。
優しい子だからって、あんまり関係ないと思いますよ。

2013.10.31 10:36 27

かぼちゃ(35歳)

親の仕事って、子供がいい点をみて、安心するのではなく、子供が間違った方向に行きそうになったら、それを矯正することなのではないか、と思ってます。

矯正するべき点があったら、親の出番!だと思います。それが親の仕事なんだと思います。

2013.10.31 11:57 13

匿名(秘密)

外からは仕方ないですが

TVは出来るだけ、無駄に見せない方がいいですよ。

Cmでも、映画の宣伝などで暴力シーンごあったりします。
見てしまったら、もう記憶に入るし怖いですよ。

2013.10.31 13:16 0

とく(30歳)

たぶんそういうテレビとか見てなくても
言うようになると思いますよ…。

幼稚園生も年長とかだと○○先生の方が可愛いから
○○組が良かったとか言っているのをみますし…。

最近冷や汗が出たことは…
幼稚園の個人面談に行った時、年少の子供が
うちの前に来ていた親子を見て、
「なんで○○ちゃんは、おばあちゃんときたの?」と
言ったときですかねー。

2013.10.31 14:08 7

あや(28歳)

子どもって残酷で無神経ですからね。
私は子どもに関わる仕事をしてましたが、思いやりがあり頑張り屋で正直で・・・と親が絶賛していた子が、お父さんのいない家庭の子に、

えっ?お父さんいないの?かわいそー!!

とニヤニヤしながら言っていたのを見た時はとても腹立たしかったです。

その子が特別でなく、子どもはそういうものだと思います。
そのつど、なぜ言っては駄目なのか?相手の立場で考えさせるしかないですね。

過剰に子どもを無垢な存在だと決めつけると、いずれその幻想がなくなった時、子どもも親も関わりが難しくなると思いますよ。

2013.10.31 19:32 9

ちゃむ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top