HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 『存続絨毛症』の治療について

『存続絨毛症』の治療について

2012.10.30 22:48    4 12

質問者: ぺぺこさん(32歳)

 ジネコ会員

8月に第2子を自然流産しました。
心音確認前の初期流産だったので、仕方ないことと気持ちを切り替えて前に進もうと思っていたのですが、当初順調に低下していたhCGが9月下旬より240→261→263と徐々に上昇し始め、超音波エコーの結果、子宮内に血流が確認されるとこのことで『存続絨毛症』と診断されました。

精密検査が必要とのことで、10月中旬に大きな病院を紹介されMRI検査など受けたのですが、子宮内には約1cmほどの血腫?のようなものが確認されるものの境界線が明瞭なため絨毛癌などの可能性は低いとのことでした。

そう爬手術で取り出すことも考えられましたが、私の子宮が後屈しているので器具の挿入の際、子宮内膜を傷つけるおそれもあり積極的な治療は行いたくない、悪いものではないようなので自然排出を待ちましょう、という見解でした。

10月下旬に入り、数値自体は25まで下がってきているのですが、依然としてエコーには得体のしれないものが残っているようです。

なお、9月も10月も月経は順調にきており、11月の月経で自然に排出されればと願っているところではあるのですが、このまま排出されないと癌細胞に変異してしまったり、次の妊娠にも影響するのではないかと不安を抱いています。

医師の言うとおり、自然排出を待っていいものなのか、積極的治療を行うべきか何かご意見があれば、お聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

流産自体が辛いことなのに、存続絨耗症を含む絨耗性疾患は
さらに追い打ちをかけるような状況で、たいへんお辛いですよね。

私も同様の経験があります。
胎嚢が見えぬまま流産確定となり、私はそうは術を希望したのですが
次の妊娠のために内膜を保護するため、という病院の方針で
自然に出てくるのを待つことになり、流産確定後約2週間後に自然流産しました。
しかしその1ヶ月後にhCGが急上昇し、存続絨耗症と診断され、そうは術を受け、hCGは正常値に戻りました。

流産の悲しみが長引き、結局はそうは術を受ける事になってしまい
入院したり身体の回復が遅れたり、、、
最初の流産確定時に病院を変えてでもそうは術をしておくべきだったと思いました。

ぺぺこさんはそうは術が難しそうとの事ですが
存続絨耗症は絨耗癌に繋がる怖い病気だと思います。
セカンドオピニオンで違う病院の意見を求めるのも一つかと思います。

よりよい形でよくなって、また妊娠にチャレンジできるようになるとよいですね。

2012.10.31 08:47 14

みかん(秘密)

半年かけて、0になれば良いかと思いますが、残ってるのは不安ですね。
次回の生理で排出してしまえば良いのですが。25ですから、大丈夫かと思いますよ。

私は胞状奇胎でした。オペを二回して、5ヶ月で0になり経過観察は一年でした。


2012.10.31 11:11 34

ピカピカツー(36歳)


こんにちは。私も以前存続絨毛症と診断され、ほとんどの場合自然に出てくるから、と言われたので、待っていました。メテルギンという子宮収縮剤も服用しましたが、自然排出はされず、結局診断されてから半月後に掻爬手術となりました。あまり長く置いておくのもよくない、と言われたからです。

hCGは診断時の2700から4000近くにまで上がり、手術前日は800台に下がっていました。術後は劇的に減りましたが、それでも完全に0.0に下がりきるのに一ヵ月半かかりました。
私は不妊治療中なのですが、0になれば治療を再開できるといわれたので、翌月から再開しました。

ちなみに私の場合は手術は日帰りで、前日にラミナリア挿入でした。私も子宮後屈で、子宮口がかなり狭いため前処置にかなり手間取りましたが、手術自体は問題なく終わりました。





2012.10.31 20:42 12

水玉(41歳)

みかんさん、お返事ありがとうございます。

ご自身のお辛い体験まで教えていただき、感謝いたします。存続絨毛症自体、広い意味合いを持つため調べれば調べるほど不安がつのっていたのですが、同じ体験を乗り越えられた方がいらっしゃることを知ることができ、心強く感じました。

みかんさんはそうは術を受けて、どのくらいの期間で正常値まで戻られたのでしょうか?その後、次の妊娠再開の許可はどのくらいでおりられましたか?質問ばかりで申し訳ありません。

私自身は早く身体をもとのように回復させ、次の妊娠をしたいと願っているため、今はこのまま自然排出を待つより、手術で確実に除去した方がいいのではないかという気がしてなりません。そのため、予約を来週に早めてもらい、もう一度説明を聞くことにしました。手術ができないにしても子宮収縮剤を処方してもらい、次の生理に備えられればと考えています。

2012.10.31 23:44 13

ぺぺこ(32歳)

 ジネコ会員

ピカピカツーさん、お返事ありがとうございます。

ご自身のお辛い体験を教えていただき、感謝いたします。
2回も手術をされたのは、大変でしたね。その後の経過の期間まで教えていただき、ありがとうございました。

数値は徐々に下がってきているのですが、子宮内に残ったものの存在が不安でならず、悪性のものでないにせよ早く排出させた方がいいのではないかと気ばかりが焦ってしまって…

来週もう一度、医師に相談しに行きたいと思います。ありがとうございました。

2012.10.31 23:52 13

ぺぺこ(32歳)

 ジネコ会員

水玉さん、お返事ありがとうございます。

私も先月子宮収縮剤を使用したのですが、自然排出されませんでした。それなのに何もしないまま自然排出を待つのに疑問を感じ、こちらに投稿させていただきました。

同じように子宮後屈で手術をされ、順調に数値が低下されたお話を伺い、やはりきちんと処置をした方がよいのではないかという気持ちが強くなりました。

1か月後だった受診予約を来週に早めてもらったので、もう一度しっかり主治医と話をしてきたいと思います。貴重なお話、ありがとうございました。

2012.11.1 17:31 8

ぺぺこ(32歳)

ぺぺこさん

ご質問にお答えしますね。
hCGの値が正常値に戻ったのは術後7〜10日後ぐらいだったと思います。
流産後ゆっくり下がって来て、突然3倍に跳ね上がったため、そうは術になったのですが
術後あまりにあっけなく下がったので、早くそうは術しておけばよかったと思いました。

次の妊娠再開は一度生理が来たらと言われて、生理が再開したのは術後2ヶ月経った11月でした。
12月は年末で私自身忙しく、病院も年末年始にかかる頃だったため
先生と相談してお休み期間として翌年1月から再開しました。

存続絨耗症をネットで調べると本当に不安になりますよね。。。
私も半ベソになり、夫からネット禁止令を出された程です。
ぺぺこさんの一日も早い回復をお祈りいたします。

2012.11.1 18:51 8

みかん(秘密)

みかんさん、丁寧にお答えくださってありがとうございます。

みかんさんのように手術ですぐに数値も戻ってくれるのであれば、このまま何もしないまま悶々と過ごすより良いのではないかという気持ちが強くなりました。

私も旦那からは心配しすぎさ~と言われていますが、身近に存続絨毛症自体を知っている人すらおらず情報がない中で、こうやって実体験されている方のお話を聞けることは本当に励みになります。ありがとうございました。

2012.11.1 21:41 7

ぺぺこ(32歳)

この度はとてもお辛かったですね。眠れていますか?

私は全胞状奇胎に第2子で2度続けてなりました。主さんと病歴が違うので、参考にならなかったらすみません。でもお気持ちはとても良く分かります。

私は一度目は正常値になり、基礎体温が2相性になるのを2周期確認し妊娠許可が出ました。術後半年程でしたが、同じ経過でも先生により判断が分かれるようです。

二度目は術後2年はあけた方が良いと言われて、2度続けては稀なので、治療が出来る別な病院に転院しました。数値は順調に下がり、抗がん剤治療はせず、術後5年経ち、現在妊娠中です。

私の場合は術後~日で~という数値をクリアしているかを追っていく検査でしたが、途中微妙に数値が上がった場面がありました。その際、すぐに治療するのではなく、次の検査まで様子を見て下がっていたので予防的な治療はしませんでした。

私も自分が病気になった時は、上の子の寝顔を見てはこの先の不安と悲しみとぐちゃぐちゃでしたが、主さんもとてもお辛いと思いますが、今は体を休めていつか赤ちゃんが戻ってくれる日を、私も願っています。

私もそうでしたが、ネット検索はちょっとお休みした方が良いかもしれません。悪い怖い事が書いてありますが、主さんもそうなると決まった訳じゃないですよ。大丈夫、大丈夫、不安にならない方が難しいと思いますが、ご主人も家族もついています!一人じゃないですよ。

名古屋大学病院がじゅうもう性疾患に詳しいようです。メール等でも質問を受け付けていたと思います。私は結局、メールで質問等しなかったのですが、もし、とても心配であれば大切な体の事なので、別な先生の意見を聞いてみても良いかもしれません。

2012.11.2 10:10 9

匿名(36歳)

匿名さん、お返事ありがとうございます。

2度もお辛い体験をされたのですね。当時の心中をお察しすると心痛みましたが、それらを乗り越え現在妊娠されているとのことで、本当に嬉しくなりました!

今の私は病院に行くたびに一喜一憂し、一人の時間ができるとつい色んなことを考えてしまう日々ですが、匿名さんのようにこの状況を乗り越え、いつかまた私のもとにも赤ちゃんが戻ってきてくれる日がくるといいな~と思いました。

名古屋大学病院の情報もありがとうございました。マイナスな方にばかり考えず、いつか会えるわが子のために自分の身体をメンテナンスする期間と思って、過ごしていきたいです。

急に寒くなりましたので、匿名さんもお身体を大切にされてくださいね。元気な赤ちゃんを無事に出産されますことを心よりお祈りいたします。

2012.11.2 17:01 8

ぺぺこ(32歳)

私も主さまと同じように
8月に二人目を流産→胞状奇胎になり、ソウハ手術2回しました。

その後、HCGが上がり、MRIなど検査をしたら子宮内に1センチの腫瘍?らしきものが見つかりました。

数値もhcgEIAが2300くらいです。0.7まで下げなくてはならないですよね。

来週から抗がん剤治療です。抗がん剤、5ヶ月くらいは最低でも続きそうです。

私もかなりこの病気については調べました。

存続絨毛症はさらに3種類にわかれますね。
①奇胎後hcg存続症
②臨床的侵入奇胎
③臨床的絨毛癌

私はたぶん侵入奇胎かなと思います…
はっきり病名まではまだ聞いてません…
とりあえず病巣が見つかり、数値が上がったり、転移がこわいので早めに治療となりました。

抗がん剤、投薬してしまうと治療が終了してから半年は確実に避妊です。

どんなに早くても、
抗がん剤治療半年+半年避妊=1年は妊娠できない。

私はこの現実を乗り越えなくては次の赤ちゃんに会えないと前向きにいくつもりです。

主さまもそのまま経過観察で数値が下がるのがベストです。

抗がん剤、出来ればやりたくないですよ…
やらないで、正常値になるのがいいです!

ただ抗がん剤治療しても、完治はするし、次の妊娠や赤ちゃんに影響はないようです。

子宮の中にあるものが自然消滅してくれるといいですね。
そう願っています…

お互い、また赤ちゃん授かれますように…

2012.11.2 21:48 7

こしあんぱん(35歳)

こしあんぱんさん、お返事ありがとうございました。

まったく同じ時期に流産、そしてhcg上昇という辛い経験をされている方がいることに胸が締め付けられましたが、同時に苦しんでいるのは自分だけじゃないと勇気づけられました。

私も最初に診断を受けた病院では、おそらく抗がん剤治療になるでしょうと言われ、上の子のことや次の妊娠のことを考えると目の前が真っ白になり、途方に暮れました。こしあんぱんさんもきっと苦渋の決断で治療を決断されたのではないかとお察しいたします。

来週から治療が始まるとのことで、きっといろんな不安も抱えられていらっしゃる中で、励ましのお言葉をたくさんいただき、感謝する気持ちでいっぱいです。治療によって身体が順調に回復されますことを心より願っています。


私の身の回りがちょうど出産ラッシュで、かわいい小さな小さな赤ちゃんを見ると、命を授かるということは本当に奇跡の連続なんだと改めて感じさせられます。お互い、今の困難な状況を乗り越え、再び小さなかわいい奇跡と巡り合えますように…

2012.11.3 09:57 7

ぺぺこ(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top