HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > こんなものですか?担当医...

こんなものですか?担当医に不信感です。

2012.12.29 17:58    0 23

質問者: はなはなさん(30歳)

こんにちは。経験が無く気になり続け、不安があるので相談させて下さい。
私は38週に脳血管の病気による帝王切開が決まっています。
第2子目を妊娠中で、現在32週で、健診時1400gで「赤ちゃん小さめですねぇ」と呟くように言われました。主人も健診にはついて来てくれて、「かなり小さいのですか?何か問題あるんですか?」と聞いたらまた俯きながら「母体と赤ちゃんに特に問題は無いですねぇ」と呟くように言いました。 問題無く、問題のある小ささでは無い…と言われましたが「次の健診で伸び率が悪ければ入院ですから…」と呟くように言われてしまいました。
説明を求めたくても流すような答えしか返ってこなくて、特に問題は無いのに入院だと言われてよく解らないです。
よくわからないまま流れで入院してしまっても上の子も居ますし、お腹の赤ちゃんの不安もあるし 二倍の不安で食欲も無くなってきました…。
説明を求めたくても流すような答えしか返ってこなくて、特に問題は無いのに入院だと言われてよく解らないです。
ちなみに第一子目は32週に同じ位の大きさでしたが、「小さめだけど元気だから、安心して大丈夫」と言って下さいました。第一子目と2子目は病院は一緒ですが担当医が違います。
いつも釈然としない健診で、主人も「上の子の時の担当医にセカンドオピニオンとして観てもらっては?」と言います。 釈然としないまま不安でお正月を迎えるのは嫌な感じです…。

皆さんはこんな経験ありますか?
また私の認識不足なら教えて下さい

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

辛口になるかな…

気になって心配なら、どうしてもっとしっかり聞かないんですか?
呟くようにとか、それはもともとの先生のしゃべり方だと思うし、心配なら細かく聞いたらいいと思います。
先生はただ小さいから入院じゃなくて、成長が見られないなら入院っておっしゃってますよ?

問題がなさそうでも成長が見られないと様子を見るために入院することがあるというのはそんなに疑問に感じますか?
逆に成長なくてそのまま何もない方が怖いと思います。
妊娠にどういう影響があるのかないのか知りませんが持病もお持ちで、なんか意識が足りないように感じました。

流すようにとかいうのは言い訳に聞こえます。
担当医が違えば言い方も重視する考えも少し違うかもしれません。
子どもも一人ひとり違います。
前の医師も次の検診で成長がなかったら同じように入院をすすめたでしょう。

気になるなら聞くなり調べるなりしたらどうでしょうか?
私は引っ越しで産院が変わったり曜日によって医師が違ったりで5人の医師にみてもらいましたが、疑問に思ったことは何でも聞くようにしています。
子どもの命が大事ですから。

2012.12.29 21:18 50

もうすぐー(26歳)

1400gだと、30週の標準体重なので、32週としてはやはり少し小さめですよね。
でも、現時点で母子共に異常は無いとのこと。

とはいえ、34週でも胎児が大きくなっていなかったら、明らかに何か問題があることが疑われるため、これ以上母体に入れておくより取りだしたほうが良い等々の判断をするために入院するという意味だと思います。

医師の言っていることは何らおかしな点は無いですよ?!

主さんが現実を信じたくない気持ちが医師に対する不信感になっているだけだと思いますが…。

次の健診で成長してくれていると良いですね。

2012.12.29 23:46 32

波平(33歳)

確かに辛口ですがごもっともなご意見ありがとうございます。
言葉足らずな面があり申し訳ありません。
担当医には毎回色々聴いています。しかし面倒な顔をされてふてくされたような、小さな声で言うので、毎回助産師にも聞きます。助産師は毎回違う方が担当になるのでとても親切で丁寧な方なら担当医の意図が理解できたり、色々勉強させられたりします。
ただ圧倒的にやる気の無さそうな助産師が多いので、質問があると「そんなの私に聴かれても…」みたいな事を言われてしまいます。
ご意見により転院すれば?と言われたりもするとは思いましたが、個人病院より設備や規模の整う現在の総合病院が望ましいとの事です。住んでいる地域が田舎な為、産院も選べず、現在通院している病院が一番大きな病院なので転院は考えてません。
担当医変えたら?と仰る方々も想定しましたが、妊婦の振り分けや他の産科医が大勢の妊婦を抱えているので無理だと言われました。
ただ担当医に「聞く・聞かない」だけでなく釈然としない信頼関係も築けそうにない医師に手術を頼むのも不安です。
こちらは何度も主人も担当医に説明を求めたり意見をしたりしましたが、余り改善はみられませんでした。なので以前の担当医にも一度セカンドオピニオンとして受診したいと考えています。

回答者さんはきっと「自覚のあるしっかりした」妊婦さんだったのでしょうね。

私は「自覚の足りないしっかりしていない」妊婦・母なんだろうなと反省しています。
愚痴の様な言葉を羅列するとまた怒られてしまうのでしょうね…。
回答ありがとうございました。

2012.12.30 00:45 11

はなはな(30歳)

知人の状況と似ているのでコメントします。

知人は羊水が少ないと妊娠中期に医師から言われており、気にしていましたが特に追及せず大学病院の精密検査等も受けることはありませんでした。
33週で1500g位と赤ちゃん小さめ、伸び率が悪いと言われて通院中の個人産院で大学病院の胎児エコーの先生が派遣されている日に詳しく見てもらうと
羊水が少ない、胎盤の液状化、臍帯が細いなどの影響で胎児に十分な栄養が与えられてないことが考えられる。
出産は帝王切開。お腹の張りや出血があれば入院かも。場合によっては赤ちゃんを取り出して外で育てるべき。と言われていました。
なぜ入院?と今一釈然とした理由が分からなかったそうですが、その後出血が見られ即入院しました。

入院後判明したのが妊娠中毒症でした。
母体のためと、赤ちゃんをこのままお腹にいれていても状況がよくない場合は早産の方が安全という判断のようです。

胎児の成長が悪いのは何かしらの異常や理由が在り、緊急措置がとれるようにと入院になたのだなと思いました。
その後、知人は36週1700gで出産となりました。赤ちゃんは小さいけど元気だそうです。

只、低体重児はその後の成長や障害など不安な部分が有るのも事実だと思います。お腹で育てられるなら出来る限りお腹に入れて胎児を大きくさせてあげるのが何よりなので、早い段階で最善な処置をするためにご自分で色々な情報を知り、状況を把握するのが大事だと思いますよ。
私は知人の考えが有るので煩いことは言いませんでしたが、知人の対応は随分のんびりとしているなと感じていました。

御主人の意見にあるセカンドオピニオンは大切ですし、自費になりますが大学病院で胎児スクリーニングを希望で受けることもできます。
胎児スクリーニングは胎児の内蔵や脳も詳しく見てもらえるので今より状況がはっきりするのではないかと思いますよ。

因みに私は妊娠初期に妊婦検診でのエコーだけではなんだか不安な時があったので、
葛飾の慈○会病院で予約を取り、胎児スクリーニングを受けました。紹介状無しで¥15000くらいでした。

2012.12.30 07:39 10

エレ(29歳)

全員が主さんの望む態度の医師ってことはないと思います。主さんは一から十まで主さんの納得のいく態度と説明がなければ嫌なんですよね。私はいろんな事情で病院を変えましたがやはり先生によっては丁寧な説明をしてくれる方とそうでない方がいます。でもその病院にかかっている以上はその先生に信頼をおいています。もちろん気になることは聞きます。

お医者様も人間ですし全員が全員あなたの希望する態度ではないと思います。

先生への不信感をこういう場で書くなとは言いませんが、ご自身の気持ちの切り替えも大事ではないですか?

辛口な意見ですみません…。元気な赤ちゃんが産まれてくること願っています。

2012.12.30 08:56 22

たま(34歳)

エレさん、アドバイスありがとうございます。

自分の住む地域では大学病院は無く遠方になりますが、なる程!今主人と話してみたらそれも視野に入れてみよう、と思います。次回の健診でこちらが説明を求めても危機感無く一言二言で終わるなら自分達で明らかにさせたいと思います。
健診時にきちんとお話して下さる助産師が担当して頂けるとありがたいですが…。

医師と角が立ったまま出産するのも嫌だし赤ちゃんにも悪いと思うからこちらが先生とお話する時はストレートに話してると思いますが言葉を選びながら伺いを立てています。
気疲れしてしまい、愚痴っぽくなりましたがそれではまだまだ甘いみたいですね…。

アドバイスがとても嬉しいです。ありがとうございます!

2012.12.30 08:57 4

はなはな(30歳)

すみません、追加レス読みましたが何の追加にも補足にもなっていません。
やはりただの言い訳です。やる気ないとか。
それにね?助産師さんに聞いてどうするんですか?
入院などの判断をするのは医師です。

あと、主さんって胎児の平均体重とか調べたりはしないのでしょうか?
あんまり平均的な数字のみみてても不安になる場合もあるけど、小さいとなればどれくらい小さいのか、それって問題あるのかな?て調べたりしませんか?
医師の「小さい」という発言にも理解がないように感じられるのですが…

あと、病院は基本的にいつでもあいています。
お正月だからとしまっているわけではありません。
不安でお正月を過ごすのが辛いなら、どうしてもみて欲しいともう一度受診されて、聞きたい事をまとめておいて入院についてもう一度伺ってはどうですか?

2012.12.30 09:11 36

もうすぐー(26歳)

主さん、なぜそんなに怒るのですか…モンスターみたいです。
(特に二回目の投稿)

回答にそこまで反感覚えるなら、ネット掲示板になんて相談しなきゃいいじゃない?
回答者のみなさん主さんを思って、まっとうな回答されているのに…あなたの態度はすごく無礼です。

担当医師に対する態度もそう。「私の思い通りの回答や反応をしめしてくれないなんて、ひどい!」ってことですか?

体調や気分も悪く、不安もあろうかと思いますが、世の中全ての人が、あなただけを思って動いているわけではないのですよ。
傾聴する気持ちはないのでしょうか。

こういった中でも、セカンドオピニオンを提案されるなど、冷静な判断ができる旦那さんがいらっしゃることは幸いです。
大事になさってください。

2012.12.30 09:42 26

なつ(35歳)

そんなに主さん、責められるような事しているかなと感じました。

医師も色々なタイプの人がいるように、患者もそれは同じですよね。楽観的な人もいれば心配性な人もいる。

主さんの担当医は何となく質問しづらい医師なのだろうと感じました。大切な命に関わる事を説明するのですから、小さな声で呟くような話し方は聞き取り難いですよね。
一般企業でそのような話し方をしていたら、確実にクレームを受けますよね。患者だから指摘しにくいだけで。

私ならそのような医師へは、せっかく説明して頂いたのに、すみません。私の理解力が足りなくて、~と教えて頂きましたが~という意味でしょうか?もう少し詳しく教えて下さいと聞きます。

あくまでも、先生の説明の仕方が悪いのではなく患者の私が悪い、理解力がないという姿勢で。
府に落ちないですがこっちが主導権を握る位の気持ちで。

医師でも本当に親切で丁寧、優しい医師もいますし逆もいます。でも医師の性格を変える訳にはいかないので、こういう人なんだな~と患者が上手く操る位の気持ちでいるように私はしています。

2012.12.30 10:19 17

匿名(35歳)

主さんってなんでも自分の思い通りにならないと気が済まないんじゃないですか?一番最初の方のレスも辛口でもなんでもないですし、的確なことをおっしゃってます。前置きで辛口になるかもしれないですが…という内容を書いていますが私は優しい方だなと思いました。そのレスへの返信の一言めが確かに辛口な意見…。

普段からそういう性格なのでしょうが…。

主さんは医者の意見や事情とは関係なしに少しでも自分にとって気に入らなければ、医者にだけ非があるような言い方をしますよね。医者にも性格があります、説明の仕方は人それぞれ。そんなに不満があるなら今の週数からではいろいろ大変だとは思いますが転院なり先生を変えてくれるように訴えるなりした方がいいと思います。可能であるなら多少は妥協も必要かと思います。医者とうまくつきあっていくことが出来るのであれば今のまま見てもらった方がいいと思います。今までの経過も知っているだろうし。説明不足だと思うならとことん聞くなりすればいいし、週数の大きさなら調べればご自身でも平均が分かりますよね。…ただレス見る限りは今のお医者様とうまく付き合っていこうという感じはしないので別の方法を探した方が良さそうですね。

…お体大事にしてください。

2012.12.30 11:09 30

とこ(37歳)

レスの返し方を見ても主さんの性格が良く表れていますね。
気に入ったレスにはキチンと対応するけど、そうじゃなければぞんざいな対応。
もう少し大人になったほうが良いですよ。世の中、主さんの気にいる人や出来事ばかりじゃないですから。

2012.12.30 11:42 41

かまち(29歳)

私はスレ主さんに同情しますね。
私の地域は特に田舎なので、昔ながらの意識でいる医者が多いんです。
医者の判断は絶対で、患者はそれに盲目的に従うべきみたいな風潮があります。
患者がもっと質問したり、納得できるまで説明を求めたりして、
医者の意識を変えるくらいにして行ければいいのだろうけど、まだまだですね。
患者が医者に合わせて行くだけの関係では、自分(家族)を守れないと思います。
これからの時代、患者を納得させられない医者は生き残れないようになると思います。
具体的なアドバイスでなくて申し訳なかったですが、
私はスレ主さんの不安感よく分かりますね。
可能ならセカンドオピニオンがいいと思いますよ。

2012.12.30 12:31 8

ジル(34歳)

少し前にも妊娠・出産の広場で『胎児が小さめ…入院?!』で投稿された方ですよね?
名前は違いますが内容全く同じですもんね。
こんなに詳細が他人とかぶるとは考え難いです。
前スレでは解決しませんでしたか?
改めてスレ立てることですか?

2012.12.30 13:07 36

ゆり(27歳)

>圧倒的にやる気の無さそうな助産師が多い

そうなんですか。

私は3つの産院を経験しましたが、どこも圧倒的にやる気のある助産師が多かったです。

助産師って、看護師資格がある人が、さらに学校に通って取得する国家資格なんですよね。

医師のアシスタントというより、助産師自身で検診もするし、お産も導ける、ケースによっては会陰縫合もするし、産後の指導もする専門家であって、誇りにあふれている印象です。

でも、医師とは分野が分かれているから、医師の分野をしつこく聞かれても困るでしょうね・・。

他の方も言っている通り、主さんは自分が期待する対応・回答をもらえないと、相手のせいにする性格なのかなと思います。

ネットでその病院の口コミを見てみたらいかがでしょう。
助産師が親切・丁寧という評判がたくさんあるなら、
「圧倒的にやる気が無い」のは主さんに原因があるのだろうと、ご自身をかえりみてもよいかと思います。

2012.12.30 14:05 9

hiyopiyo(41歳)

沢山の返信ありがとうございます。
自分の投稿に善意で厳しく言ってくれた方、ありがとうございます。
私は真剣に悩んでいたので、しかし話す人が居ないので、こちらに投稿した次第でした。皆さんを不快に思わせたかも知れませんが返信をありがとうございます。
回答者さんが真剣に返信してくれたと感じたので自分も真剣に返事をしたつもりです。しかし私が逆ギレしているようにきこえたり人格まで否定されている様にも伺えて、それは残念であり遺憾でした。
私の投稿するテーマが「診察に対しての説明が伺えない」と言う愚痴や不満みたいな投稿だったので、愚痴や不安を言うのが間違えている・妊婦として・患者として間違えているならば仰って下さい。
しかし返信を総称して「子供を守れるのは母だけ」「自覚が足りない」と言うならば明らかに医師の面倒臭そうな対応に対して納得していないのに 了解し続けるなんて私には出来ません。
医師を頼りにせずある程度自分で解決するならば 健診の意味合いが無いと感じたからです。
皆さん個々の意見があると思いますが、真剣に返答してくれたと思うからこそ自分も考え方を羅列したのみです。

この掲示板はいかなる場合にも、明らかに当たり散らされてると感じた場合にも「はい、分かりました。自分がいけませんでした」と言わなくては行けないのでしょうか?
顔が見えないから何とでも言えるし所詮他人事だと思います。

私の投稿や返信の仕方に腹立たしさを覚えた方申し訳ありません。しかし逆ギレしたわけではなく、「違うことはきちんと伝える・受け入れることは素直に受け入れる」と 言う言動を行いました。
私の人間性や今回の医師に対する価値観が本当に間違っているなら申し訳ありませんでした。

2012.12.30 14:48 5

はなはな(30歳)

なんか最近、医師の言い方や態度が不満スレばかりですね。
内容は多少違えどまたかって感じ。

ここで医師の態度を愚痴って何か変わりますか?

医師に言うなり自分が流すなり、どちらかしかないですよね?

2012.12.30 15:45 21

匿名(秘密)

妊娠中って不安ですよね。

私も一人目のときに担当だった先生が、無口で自らはあまり説明をしてくれない先生でした。
でも、愛想のいい先生だけがいい先生でしょうか。
医者は医者であり、機器を使用してお腹の中を見てくれたり、いろいろな検査をして子供に異常がないかを専門的な目で見てくれています。でも、医者に見てもらう数分の時間以上に胎児と共に過ごしているのはお母さんです。
自分の体や胎児に不安があれば、それを詳しく伝え、納得する答えが返ってくるまで聞いたらどうでしょうか?
医者に遠慮したり、怖いと感じたりしてませんか??
結局は人間同士の付き合いですから、もっと積極的に関わったらいいと思います。
医者なんて、プロですから、素人の私たちがどんなことに不安を持ってどんな答えを待っているのかなんてわからないものだと思いますよ。

たとえば、病院に羊水検査のポスターがあって、無知だった私は、子供の異常がわかるならやりたいと先生に話しました。
そしたら、それはあなたには必要のない検査ですよと検査の内容を説明してくれました。
でも、そういう検査があるってことを必要な人には知らせるし、必要じゃない人には言わないですよね?
だから、医者が与えてくれる情報は、最低限であり、それ以上に妊婦が何を知りたがっているかなんて、私たちがきちんと伝えない限り医者もわからないのだと思います。

私は一人目のときに、帝王切開で、「お母さん以外の対面は体をきれいにしてからお洋服を着た状態でになる」という話を看護師さんからされ、主人ががっかりしていたため、担当医にも院長先生にも「出産後夫が子供にすぐ会えるようにしてほしい」と話したところ「絶対に無理」とのことでした。
駄目もとで何度もお願いしても駄目でしたが、結局手術当日、生まれてすぐのところへ主人が呼ばれ会わせてもらうことができました。
担当医が院長先生のいない日に手術日を組んでくれたのかあなんて勝手に思ってます。

出産前はすごく無口で感じの悪い先生も赤ちゃんを抱く私にはすごく優しかったです。
妊婦は病人ではないんだから、医者にばかり頼らずしっかりしなくてはならないものなのでしょうね。

2012.12.30 20:11 4

みみ(30歳)

すごく不安でここに相談されたのですよね、少しでも情報が欲しいですもんね。よくわかります。
あなたの意見や考えもあるので全てを「はい、わかりました」「私がいけませんでした」と言う必要はありませんよ。

でもね…せっかくレスしてくださった回答者の人達に「私の自覚がないのでしょうね」とか「みなさん母親の自覚があるんですね」なんて嫌みを書くのは大人じゃないですよ。

討議の場では、反論することは当たり前悪くもありませんが、それでも嫌みは必要ありませんよね。

不快に思う人は、おそらく主さんのそのような態度に対してだと思います。

意見があれば言っていいと思います。でも言い方次第で相手の印象もかわります。

そして主さんは、このことを理解できる方だと思います。

2012.12.31 08:42 17

わかりますが (32歳)

もう出てこないつもりでしたが、最後に。

私のレスはもともとの性格上いつもキツイ内容になってしまうので、今回はきっと主さんも不安だろうとあえて「辛口」と前置きさせていただきました。
ですが、まさか「確かに辛口…」と返ってくるとは思わず驚きました。
あと最後の分も本当に嫌味にとらえましたし、ものすごく気分が悪いです。

私の意見をすべて受け入れる必要はありません。
私も何度もこちらに投稿させていただいているので、投稿するくらい悩まれたんだということはわかります。
医師の態度が気に入らないということ自体はすごくわかります。

しかし読まれる方もそれぞれとらえ方があります。

>「診察に対しての説明が伺えない」と言う愚痴や不満みたいな投稿だったので、愚痴や不安を言うのが間違えている・妊婦として・患者として間違えているならば仰って下さい。

これについて私はしっかりと回答していると思いますがどうでしょうか?

>しかし返信を総称して「子供を守れるのは母だけ」「自覚が足りない」と言うならば明らかに医師の面倒臭そうな対応に対して納得していないのに 了解し続けるなんて私には出来ません。

だからこそ、納得いくまで聞くしかないのでは?

>医師を頼りにせずある程度自分で解決するならば 健診の意味合いが無いと感じたからです。

その通りです。頼りにしたらいいと思います。

>「はい、分かりました。自分がいけませんでした」と言わなくては行けないのでしょうか?
顔が見えないから何とでも言えるし所詮他人事だと思います。

すべてに納得する必要はありませんが、他人事とかいってしまうなら本当に回答者に失礼だし、愚痴だというのなら(駄)の広場にでも書いたらよかったんじゃないでしょうか?
そしたらきっと主さんよりの意見も出たのではないですか?
あくまで軽い愚痴なら…

あと、こんなものですか?と聞かれるとこんなものだと思います。
主さんよりの意見の方も、いらっしゃいますし、その方の考えも間違ってはいないのでしょう。
でもやっぱり自分がちゃんと聞いてないだけな気がしてしまいます。
これもあくまで私の意見ですけどね。


医師の回答の仕方が不満に感じているように、主さんの回答にたいして不満を感じた方もいたということじゃないですか?

2012.12.31 11:25 22

もうすぐー(26歳)

主さんには、人の意見を聞く気がないのではないでしょうか。
私は間違ってない。私の納得のいくこと以外はイヤ。
そう言ってるように聞こえますよ。

2012.12.31 12:59 20

なな(33歳)

こんにちは。

真剣に回答して下さっていたのに、失礼な事を言ってしまいご免なさい。
不安や心配がピークになってしまい、自分の気持ちに余裕が無く、視野も狭くなっていたと思います。

主人は産科医ではありませんが同じ医師なので、 時間のある時に診察に同行してもらった際、私が言う様に本当酷い対応だよねと言われ、私も主人も様々な側面で細かい回答や説明を求める部分もありましたが、担当医自体若く知識不足な面があるのかな…と言う解釈になってしまいました。
主人はかなり歳上なので考え方が古かったり主人の言う事が総てでは無いと思いますが、とにかく私の中で不安や心配がピークでした。
先日この掲示板で質問しましたが、やはり否定されてしまったので、「質問の形を変えれば?」と言われたので再度また投稿させて頂きました。

私は掲示板は元々活用しないので、マナーや話し方、それ以前に不快な返信の仕方で皆さんに申し訳ないと思いました。
本当にごめんなさい。
自分が冷静になれないときやただ漠然とした不安感がある時には掲示板は活用しない方がいいなと思います。本当に無知で申し訳なく思います。
この掲示板で仰ってくれた方々の意見を参考にしながら、病院と担当医は変えられないので自分なりに最善の出産をして行こうと思います。

本当にありがとうございました。

皆さんもお幸せに過ごして下さいね!

2012.12.31 14:13 5

はなはな(30歳)

もう締められていますよね。
スレ主様に読んでもらえたらと思い、投稿しました。
私は今保健師やっていますが、臨床でも看護師として働いていたので、私の考えを述べさせて下さい。

最近よくジネコで「医者も人間だから」とか「患者のモンスター」なんて書き込み、見かけますが、

医者は人間で、機嫌もあれば、性格もありますが、やはり、「お医者様」の時代は終わって、今は「患者様」の時代です。

治療は、患者主体であること。医者はそれをサポートする存在であること。それが一番の前提だと思うんです。

だから、合わせなくてはいけないのは、医者の方なんだと思います。
患者が不安に思っているんです、ましてやお腹の中にいる小さな命のことを。
医者は皆、全力で患者のメンタルも含め、治療に当たるべきです。
そして、医者をサポートとするのが看護師で、看護師は患者が少しでも疑問や不信に思うようなことがあれば、医者に申し立てるなりなんなり。仲裁に入る役目も果たします。

その、基本的なサービス精神がない(医療を敢えてサービスといわせてもらいます)
それが出来ていない医療現場があるなんて、看護師の立場から、本当に申し訳なく思います。

不快な思いをし、不安になっている患者さんがいること、
私は悲しいし、もしスレ主様が私の患者さんなら、一刻も早く、問題を解決してあげれるよう働きかけたいと思います。

モンスターでも結構だと思います。
病院は、誰のためですか?あなたのための病院です。どんな難しい事例の患者でも、適切に対応しますから、どうか医療者側主体の治療にはならず、患者さんも参加して下さい。


スレ主さん、元気な赤ちゃん、産んで下さいね!
応援しています。

2012.12.31 23:39 7

最後にいいですか?(30歳)

私は、難治療性の持病があります。
(上の子を出産後かかりました)

まだ原因も、治療法も良く解っていない病気です。

なので、主治医も手探りで治療している感じで、最初は話をきいていても「・・・だからどうなるんだろう???」と釈然としない事が多かったです。

なんだかよく解らないまま、長期入院。

これではいけないと思い、自分で病気について調べ始めました。


慣れないと、医師と話すのって、全部言いたい事を言いきるのって、苦労すると思います。

答えを濁されたり、流されたり、嫌そうにされたり、よくわからない言葉で言われたり・・・「そんなこともわかんないの?」という態度をとられたり。

今後の付き合いも気になって、強く言えなかったり。

あると思います。

私はありました。

でも、質問を用意して、自分でも勉強していくといくらか「話せた!解った!」という感じになっていくと思います。

今はネットでも簡単に医学知識が手に入ります。
難しい書籍を読まなくても、似たような境遇の人たちが、たくさん情報を載せてくれています。

(その中から正しい情報を選びとる努力は必要ですが)

予備知識は会話をスムーズにしますし、
医師が「この人は適当に流せない相手だ」と認識してくれるきっかけにもなると思います。

医師も人なので、イイ人も悪い人もいます。

相性もあります。

セカンドオピニオン、良いと思います。

担当を替えて欲しいと、医事科や病院内の相談所などに相談してもいいと思います。

医療も自分で納得して受けるべきサービスだと私は思っています。

しんどいことも多いと思いますが、頑張って下さい!

2013.1.2 08:08 4

りか(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top