HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 顕微の後、6w5dで胎芽...

顕微の後、6w5dで胎芽が確認できませんでした。

2013.7.25 15:00    0 2

質問者: satomisoさん(32歳)

 ジネコ会員

先月末に顕微授精による凍結肺移植を行い、妊娠陽性判定はいただいたのですが、本日6w5dで胎芽が確認できませんでした。
医者からは、この時期に見えないと厳しいと言われました。

私は難病をもっており、採卵数日後にも病気が再発し入院しているので、先生はかなり警戒されているらしく、流産の可能性が高いから難病の主治医の先生に流産手術の際に気を付けることを早く聞いてくれとか、受け入れてくれる病院がないかもしれないとか、現実問題なので言っている意味はわかりますが、私もショックで先生の話をまともに聞くことができませんでした。

不妊治療の病院が、8月7日から夏休みに入るので、それまでに決定して手術する病院決めないと、と先生は焦っているようでした。

ですが、病院帰りにネットで検索してみると、7週目や8週目でも胎芽を確認できた人がいることを知り、あと2週間、可能性がゼロでないなら、私は待ちたいと思っています。
待って、やっぱりダメで、自然に流れたとして、それで病気が再発しても、死ぬわけではないのでそれでいいと思っています。
なんだか、病院の夏休みがあるから急がされている気がしてしまって、別に理由があるならきちんと説明してほしいですが特に説明もなく(胎嚢の大きさとか聞かされていません)、夏休みだから夏休みだからと言われると、私はそっちを優先できません!と思ってしまいました。

先生によって見解は違うともよく聞くので、不妊治療をしていることは伏せて、街の産婦人科で一度診てもらおうかとも考えています。無茶ですか?
もう、本当にあきらめなきゃいけないのか、可能性がゼロなのか、他の先生の意見も聞いてみたいです。

ショックでショックで、でも自分の病気云々よりも、着床してくれた卵を信じたいです。最後の最後まで、可能性がある限りあきらめたくありません。

同じような経験されたかた、いますでしょうか。
私の考えは甘いですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そのくらいだともう心拍も確認できてもいいころだと思いますよ。


長くお腹に入れておくのも良くないですよ。

私今日手術を受けてきました。
去年から二回目です。

1度目は全く出血もありませんでした。

二回目はタラタラずっと出血があり止まりませんでした。

2回とも様子を見てもダメで手術でした。

早めにされた方がいいですよ。

2013.7.25 20:24 11

さくら(27歳)

7週や8週で胎芽確認というのは自然妊娠ではないですか?
体外や顕微だと排卵日が確定しているし
6週5日だと心拍確認できる時期です。
7週に入るとどれくらいの心拍数というように
心拍数まで決まっていてそれからずれると医師からは流産の可能性を
示唆されます。
妊娠初期はどの受精卵も同じような成長です。
そこからずれると結局は育たないという結果になることが
ほとんどだと思いますし私自身もそうでした。
出産できたのは数週にみあった成長だった時だけです。
あきらめたくない気持ちはわかりますが医師が言っていることは
突拍子もないことではないです。

2013.7.25 22:56 12

はな(41歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top