HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊婦検診の費用

妊婦検診の費用

2013.9.8 07:30    0 13

質問者: まいさん(38歳)

現在、二人目妊娠中で昭和大学病院にかよってますが、
1回目の検診代は内診とエコーで2000円ちょっとでした。

ですが、2回目の検診費用は採血、内診があり18000円もかかりました。

両方助成券を使っての金額です!
1回目は5000円の補助、2回目は8500円の補助を差し引いた金額です…。

つまり、2回目は補助券がないと26000円を越えます。

3回目は精密エコー(昭和大学で生む妊婦さんは出産までに三回の精密エコーがあり必須とか)が7000円と妊婦検診代が別途に6000円かかり、そこから助成券を使って8000円でした。

一人目の時(三年前)とは比べ物にならないくらい高いと感じます。

大学病院はこんなものでしょうか?

他にも昭和大学で検診を受けた方、同じくらいでしたでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

神奈川にある、私立大学病院で出産しましたが、初期、中期、後期の血液検査を含めた検査は、無料券?助成券?を使っても、実費で2万2千円とか掛かりました。
毎回の診察も、実費で多分2000円程度払っていました。

個人病院で出産した事もありますが、総じて大学病院は高いですよね。私立大学病院だけでしょうかね。

検査項目も個人病院よりかなり多かったです。心配性なので、当時高くても大学病院を選択しました。

前スレって、昭和大学病院なのですね。
でもやはり、大学病院は一般的な個人病院よりは高いですよね。

2013.9.8 09:43 6

匿名(秘密)

私は昭和大学病院ではないのですが
都内の私立の大学病院での出産予定です。

妊婦健診の血液検査の際は、補助券を使っても自己負担が
25,000円位ありました。
しかも検査項目が抜けていて、後日さらに検査し
8,000円徴収されました。

毎回の健診も、補助券以外に自己負担が
3,000円から8,000円くらいあります。

上の子の時と同じ病院で、その時も高く感じましたが
更に高額になっている気がします。

今回は中期の妊婦健診だけ、近所の婦人科へ4回行きましたが
やはり自己負担が2,000円から6,000円ありました。

自己負担なしの病院に出会いたかったです。




2013.9.8 10:25 6

レタス(35歳)


昭和大学ではありませんが。
2回目のエコーはそんな感じでした。
18400円かかりましたよ。

母が私を産んだ時よりもかなり費用が高くなっているので、驚いてました。

3回目のエコーはそんなかかりませんでした。きっと大学病院なのでお高いんじゃないかと思います。

2013.9.8 10:47 5

NANA(23歳)

大学病院ではないですが、血液検査があると
そのくらいはします。
特に高齢出産だと、検査項目も多いのではないでしょうか?
ただ、私の通っている個人病院は血液検査を1度に行うと
患者の負担が増えるので2回に分けて行ってくれました。
(補助券が2枚使えるので…)
妊婦健診は、補助券があっても本当に高いですよね…。

2013.9.8 11:53 6

よっぴい(35歳)

私も大学病院ですが、初回の妊婦健診は32000円かかりました。もちろん、自治体の補助券使ってこの料金です。血液検査や、子宮がん検査等の費用が高額なので、次回からはかなり安くなるはずです。

高いですが、
赤ちゃんのためですから、仕方ないですね。

2013.9.8 14:17 16

やえ(33歳)

大学病院ではありませんが(総合病院)血液検査の時はそれぐらいかかりましたよ

自治体によって助成額が違うので私の友人はもっと安かったみたいです
内科等で血液検査受けたことないですか?
保険きかないから結構高いんですよ

2013.9.8 17:28 2

なな(35歳)

すみません、昭和大学のお話しではないのですが…
私が通っていた個人病院では、初診時に妊娠判定などして5000円ほどかかりましたが、それ以外は500円~1000円ちょっと位の支払いでしたよ。
なぜこんなに違うんでしょう。
ちなみにド田舎です。
都会の病院だと高いんですかね?

2013.9.8 19:55 3

いり玉子(秘密)

昭和大学病院ではありませんが…

大学病院(国公立)で2回出産しましたが、そんな額見たことありません。

初回は5000円くらいでしたが、その後はずっと千円以下でした。
たまに数千円になることもありましたが、それでも安かったですよ。

分娩・入院費も、自分で支払ったのは+2万でしたし、大学病院はどこも安いんだと思っていました。

2013.9.8 22:16 1

びっくり(28歳)

昭和大学ではありませんが、大学病院に通ってます。埼玉の獨協ですが、昭和よりも高額です。正直、昭和安いなぁー!って思っちゃいました。やはり、大学病院は高いんでしょうね。

2013.9.8 22:55 3

匿名(秘密)

皆様、丁寧なお返事ありがとうございました。

病院によって様々な値段であることがよくわかりました。

私立の大学病院はやはり高いようですね…。
それにしても2万、3万を越える病院がある事には驚きました。

1人目の時は都内の別の病院でしたが、安いときは数百円、高くても一万円かからなかったように記憶しています。

高齢だったりハイリスクの場合、検査項目が増えることもあるのですね。次回、先生に聞いてみたいと思います。

でもやはり、自費ならなおさら検査の項目、値段など一言説明して欲しいなと思いました。

でも最後まで昭和にかかる予定です。

お返事して下さった方の中に、前日のスレと同じだと思われた方がいましたが、前日のスレは違う方です。

私も知らないまま投稿してしまったので、紛らわしくなりすみませんでした。

本当にたくさんのお返事ありがとうございました。

2013.9.9 01:19 2

まい(38歳)

大学病院ってなんでそんなにお金がかかるのか意味が分かりません。
十割負担にしても高いですよね。

同じ検査をしてもらってるのに普通の産婦人科では全然そんなお金はかかりませんよ。

頸管長測定のための内診エコーと採血を自費でしたときも5500円しかかかりませんでしたよ。

医療点数はどうなってますか??
点数の紙をもって市役所や、区役所に聞いてみるのもいいかもしれませんね。

昔、主人が昭和大学で働いてましたが、そんなにはいかないはずだけどと言っていましたよ。

まぁ自由診療みたいで言い値になってるんでしょうか(--;)

2013.9.9 08:31 4

睡蓮(34歳)

大学病院に限らず都会の病院って高いですよね
地方に里帰り出産して健診代を自費で払ってたんですが(後から全額戻ってきます)毎回3000円でびっくりしました
分娩費用も都内で通ってた病院より20万以上安かったです

2013.9.9 15:36 2

ゆり(35歳)

睡蓮さん、ゆりさんもお返事ありがとうございました。

診療点数は領収書には記載がなく、その他の欄に金額がポツンと載ってるだけです。
明細書はもらわなかったです。
採血した時には何がいくらくらいなのか口頭で少し聞きました。

次から明細書ももらうようにします。

地方の病院はやはり東京より安いんですね…。

土地代が入ってるんだろうなあとは思うんですが、同じ都内でも違いすぎますよね…。

高い病院は意外と情報が出てないので、明確に出ればいいなあと思いました。

みなさん、ありがとうございました。

2013.9.9 23:11 1

まい(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top