HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 子どもの上手な叱り方

子どもの上手な叱り方

2013.12.29 01:23    0 4

質問者: かなさん(34歳)

教えてください

私は大声で怒鳴ったり、同じ事を2度注意しても止めない時は手をあげてしまうことがあります

感情的になってしまい、反省することばかりです…

子どもにはその都度怒った理由を言って、言い過ぎたり、叩いたことの謝罪もしていますが…

難しいです

将来グレてしまうのではと心配です…

子どもは本当に大好きで、かけがえのない宝です

遊んだり、こちょこちょしてふざけたり毎日楽しく過ごしていますが、怒らない日はほとんどありません

6歳なのですが、指や何か口にする癖があり、直りません

その為風邪をひいたり、今も咳をぶり返してしまい、イライラしてしまいます

原因はそれだけじゃなく季節も関係してるとは思うのですが、

どうしたら指しゃぶりがなくなるかと、私が感情的にならない方法を教えて頂きたいです

よろしくお願いいたします


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

指しゃぶりを辞めさせるのではなく、その原因を考えましょう。指しゃぶりは子供からのサインです。何かを伝えています。ただ、子供自身、何を伝えたいのか自覚はしていません。「叱り方がうまい親の習慣」という本があります。一読する価値はありますよ。大声で怒る(叱るではない)や手を挙げる 等は親自身が感情が高ぶってコントロールするのが難しくなる可能性があります。

私は娘がまだ3歳の頃、自分で靴を履く事ができるのにわざと履かない事があり、出掛ける支度の度に苛々しましたが、そんな時はわざと玄関のドアを開けました。こうする事で、密室にならずに、私自身も人の目がある事を意識して堪える事ができました。

2013.12.29 13:26 2

車酔い(35歳)

感情的にならない方法…子供に無関心になる事です。ただこれには少し語弊があり、主さんのように子供に構い過ぎる方なら、丁度良くなるのでは?という意味です。

指しゃぶりをやめさせたい…指しゃぶりをしていない時に誉める。これに尽きます。

2013.12.29 17:51 1

ないと(35歳)

指しゃぶりは甘えたいというサインです。欲求が満たされれば直ります。

子供は風邪を引いていたり、具合が悪いときは反抗的になったり、言うことを聞きませんので、押さえこもうと頑張らず、5分くらい放置してみては?お母さんの言葉は届いてると思いますよ。耳が悪くないのなら二度以上言わなくていいのではないでしょうか?
大人に比べれば行動が遅いのでイライラするかもしれませんが子供のペースを理解してあげたらいいと思います。

2013.12.30 00:12 2

ありす(34歳)

コモンセンスペアレンティングと言う、子供の問題行動に対する効果的なしつけ、叱り方のプログラムがあります。
私は講座を受けましたが、検索しても出てきます。
凄くためになりましたし、親も子も共に成長するんだと実感です。オススメです^ ^

2013.12.31 01:37 3

りんこ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top