HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 子どもにTPOは不要?

子どもにTPOは不要?

2014.3.9 01:39    0 19

質問者: ラクダみたいさん(秘密)

幼稚園に通うくらいのお子さんを持つお母さんに伺いたいのですが、おこさんにはどの程度TPOを教えていらっしゃいますか?

同じクラスの女の子で、4月から年中になるのに、お着替えの時に裸で走り回ったり、ウンコとかチンチンなどという言葉を異様に面白がり好んで使う子がいます。
お迎えでお母さんと一緒になるのですが、3歳の男の子がおり、その子と一緒になると同じように大声でそればかり連呼し、うるさいくらいはしゃぎます。

オシッコ!と叫んでパンツを半分教室で脱ぎ始めながらトイレに向かったりも参観で見ているのでいつもなのかもしれません。

そして、保護者の話などで聞く場があっても急にあのね~などと関係ない話をしだしたりもします。

私とその子のお母さんは役員にあたっており、話をしないといけないことがあるのですが、お迎えの時に呼び止めてすぐに済む話なのに帰りたい!帰りたいと足を踏み鳴らして騒ぎ、ほんの数分の立ち話も中断されます。

うちの娘は大人の立ち話の数分程度は横で普通に待てます。そして、下ネタに関しても、女の子なので恥じらいについては教えてきたので、人前で言うことはありません。

確かにウンコやチンチンなどの響きは楽しいようで、子どもなら大抵は面白がるのは承知しています。が、娘は厳しく教えたことはないですが、トイレの中以外でパンツを脱いだら恥ずかしいこと、ウンコとかなとなどのことは言葉も口に手をあてて、大きな声で言っちゃ恥ずかしいよ~などと
理解しているようです。
なので自然にですが、お風呂からあがったらパンツは一番に履くこと。と思っているようですし、幼稚園でのお着替えの時にも上も下も脱いでからではなく、大人の表現だとなるべく肌が出ない効率のよい着替え方を自然にマスターしています。

特別ませているともおもっていないのですが、先日また係りの話で話したときに、おとなしく待っている娘をみて、大人の話をよく聞いてからに、おませさんなんだね。と言われました。
少し言い方にカチンときたものの、昔からおとなしい方なんですと答えると、子どものうちから耳年増にさせたらだめよ~もっとおおらかに育てなきゃ!だそうです。

そのお母さんは自分がおおらかに育てていると思っているから大声で下品な言葉を話す女の子を子どもだからと放置し、人前でパンツをずらすのも注意しないのだとわかり引いてしまいました。

私は子どもがそんなふうならてっきり悩んでいるかと思っていました。
私の仲良くしている人のお子さんでそこまで強烈な子どもがいないからでしょうか。

もう少し年少の子どもならわかるのですが、、、。

そうとも言えないのでしょうか。

実は本来の役員さんが昨年で転校され私が急きょ引き継ぎ来年度もこのお母さんと2人ですることになります。

以前からお子さんの行動を疑問に思っていたところに、できたらかかわりたくないタイプだと早々に思ってしまい、少しでも頭を柔らかくしたいと思っています。

私は子どもに対してのハードルを上げすぎでしょうか

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は子供らしさに欠けてるので悩みましたが、主さんはそれが良しなんですね。
主さんの所もうちも大体がそういう子なんですよ。

主さんもただ、おおらかに育てなきゃなんてあんたに言われたくないよってことですよね。
話しは子供云々よりそのお母さんのことが嫌になったってことですよね。
すり替えてお子さんに攻撃心を向けない方が良いと思いますよ~

こんなスレを立ててみた所子供は別に自分の子じゃなし、正直どうでもいいと思ってませんか?
でレスであなたの教育もう少し緩くしたらと言われた所で変えるつもりもない。

2014.3.9 08:23 22

はは(秘密)

後で困ったり恥かくのは当人たちだから、勝手にしてね、と突き放す気持ちでいたら気にならなくなるかも。

つきまとってくる縁の切れない友達とかじゃないなら、今後も一定の距離保ったらいいと思いました。

2014.3.9 09:17 17

よしきち(37歳)

女の子の中ではけっして多くはないと思いますが、そういう事を面白がってやる子は確かにいますね。
その子タイプこそむしろ母親が教えるべき子だろうとは思うんですが、特に教えたわけでもないのに大人の話を黙って聞ける子というのは実際大人しい子が多いですし、その子とは性格的にも真逆すぎる気がするので、主さんのお子さんと同じものを求めるのはちょっとハードルが高いかなと感じました。

2014.3.9 09:35 16

う~ん(34歳)

所詮他人です。その親も子も。適当に「はあ」とか「そうですか」とか相づち打って放っておきゃいいですよ。
役員一緒にやりたくなかったら、既に一年やったことを主張して誰かに代わってもらっては?

2014.3.9 10:52 7

匿名(32歳)

TPOというよりはそのお母さんが嫌なんですよね?

確かに女の子ならそこまでいったり裸になったりする子は少ないと思いますが、主さんのお子さんのようにできる子も少ないと思います。

私が子どもらしくない子だったので大らかに子どもらしく‥ということは常に頭においています。
主さんのお子さんは少し聞き分けが良すぎる印象です。
主さんはそこはなんとも思っていないみたいなので、それぞれでいいと思いますが。

でも子どもの行動は関係なく、役員のことは関わりたくないじゃ済まないわけですし、ふつうにされたらいいんじゃないですか?

2014.3.9 12:00 27

ビクドン(38歳)

次に年中さんですよね?
男の子なんてそんなもんじゃないですか?
小学校入っても男の子なんてウンチ一つで盛り上がれますよ。
TPOって(笑)
そんなものわきまえてる年中さんなんか、逆に子供らしくなくて怖いです。
それに男の子と女の子は違いますよ。

2014.3.9 13:12 4

えー(33歳)

トピ主さんに厳しい意見が出るのがこの掲示板の特徴ですが…。
私は、トピ主さんは間違っていないと思いますよ。
うちは息子と娘がいますが、娘はもちろん、息子(男子)ですら、年中にもなったら人前でして恥ずかしいことはわかっていましたよ。
まして、女の子ですよね。
男女差別はいけないとは思いますが、こういう場合は、男の子ならある程度許せても、女の子でそこまで恥じらいがないのはあり得ません。
私が母なら、大慌てでやめさせるレベルです。
大人しく待てる待てないは、子どもの性格もあるので何とも言えませんが、おおらかと下品は全く違うと思います。
幼稚園の先生は何も言わないんでしょうか?
お着替えの時にそんな状態だったら、普通は注意しますよね。

2014.3.9 13:56 44

匿名(秘密)

横ですがえーさん。

女の子ってちゃんと書いてありますよ。
主さん批判の前によく読みましょうね

2014.3.9 15:45 24

おいおい(30歳)

私なら総称してトイレって言うようにさせます。
でもまあ年長くらいになったら自然に変わりますよ。

個人的な意見ですがあまり恥ずかしいって教えすぎるとトイレを我慢する子になる場合もあると思うので言いすぎもあれかなと思います。

2014.3.9 15:55 4

うーん(34歳)

主さんに賛同しなかったら厳しい意見になるんですか?
この掲示板の特徴って‥思ったまま書いてはダメなんですか?

それに間違ってないって、誰も間違ってるなんて言っていないし、そもそもあってる間違ってるの問題なんですか?

2014.3.9 16:07 36

匿名さん(38歳)

娘さんが出来過ぎるから、ハードルが高くなってしまうのはしょうがないですが、娘さんレベルは少数だと思います。
大人が話し込むと「ねーまだー」とか言い始める子も多いと思います。


相手のお子さんまでのやんちゃぶりは、女の子では少数だと思うので、余所は余所!と思って娘さん基準で考えないようにするしかないですね。


他の人も仰ってますが、相手の親子と正反対過ぎて合わないんでしょうね。途中で辞めることも出来ないでしょうし、役員の間だけ、と割り切って頑張るしかないと思います。


気になるなら、主さんがそういう場面に出会った時に「あらー女の子はトイレで脱がないと恥ずかしいよ」と伝えてみたらどうでしょう?
それもしたくないならスルーするしかないと思います。




2014.3.9 18:14 9

春よこい(38歳)

レスにかみつくのも、この掲示板の特徴ですよね。
私へは意見してくださらなくて結構ですので、トピ主さんにレスしてください。

2014.3.9 19:24 15

匿名(秘密)

噛みつく噛みつくってかなり被害妄想がおわりのようですが大丈夫ですか?

主さんへのレスは別でキチンとしていますので心配無用ですよ。

2014.3.9 22:30 9

匿名さん(38歳)

よその家のことですのでどーでもいいといえばどーでもいいですが
私は主さんも相手の方も極端すぎてどっちも嫌です。

でも強いて言うなら相手の方のお子さんの方がましかなあ?と思います。小学生に入る頃までには少しは落ち着くだろうし、意外と年頃になったらおしとやかになったりして。という気がします。

私の周りでは若い頃固すぎて、中年になってから弾けすぎちゃったり
固いまま40代、みたいな人が結構多いので、娘には程よくゆるく育って欲しいと思ってますね。
我が家は至って普通の家庭なので厳しく言わなくても平均的な貞操観念もマナーも身につくと思ってますし。

2014.3.9 23:12 12

ななこ(秘密)

いろーーんな子がいるのよ^ ^
子どもの数だけ親もいる^_^
こういう子もいるんだな。って。 こういう親もまたいるんだなって。
ただ、そう思えばいいの。
ませてるんじゃないわよ!と思うなら、いえ、こうしなさいとしつけていますからと言えばいい。昔からおとなしいんですと言わないで、ね。
まあ〜とにかく!
これからまだまだ色んなタイプの子供や、その親に出会うよ。
ハードル上げ過ぎかどうか悩むまえに、
ハードルなんて設けない方が、これからの出会いが広がるよ^_^

色んな出会い、楽しんでね^_^


2014.3.10 01:05 16

みつ(42歳)

匿名さんにあててではありませんが、別にレスにかみつくのってここだけじゃないですよー。
一つの意見ですから。主さん以外の人とやりとりしちゃいけないきまりとかないですよね。

本題です。
下品とおおらかは全く別ですが、小学生でもそういう下品な子いますし、やんちゃ系はいます。女の子でも、です。教育なのか性格(何度言っても聞かないとか)なのかは、わかりませんけど。

お互いの教育方針に口を出すのはトラブルの元ですから、何か言われても「そうですかー」で聞き流す。

大雑把なお母さんという印象はありますので、一緒に役員をされるなら細かいチェックなど必要なのではないかという気はします。

必要事項はメールで済ます。でどうですか。

2014.3.10 07:11 4

美奈子(34歳)

決めつけるわけではありませんが、母親が他の人と話すのを全く待てない子どもが近くにおります。すぐ話に割って入ります。
発達障害を診断されているそうです。

もちろん一つのケースです。ご参考までに。

また他人を変えることは難しいと思います。
よって主さんが対応を変えるしかないのかもしれません。メールで必要事項を交換するのは文面に残るしよろしいと思います。

また友人は他の幼稚園児とその親をみて、同じ小学校に行かせたくないと考え私立に入れました。

私は様々な子どもを知ることは小さな社会を知ることと同じで、そういう人とも関わることはコミュニケーション力を育むのに有効と思うのですが、友人は頑として私立を選択しました。こういう方もいます。これもご参考までに。

2014.3.10 10:19 7

主さんが変わるか工夫するしか(40歳)

大らかに育ててますが、大人が大事な話をしていたらおとなしく待っているか勝手に遊んでます。人前ではしたない行動はしないので、改めて教えたこともないです。

というか、大所帯の園ですがみんなそんなものです。

色んな人がいますから。ちょっとカチンとくることを言われただけのことですよ。そんなあれこれ思い悩むようなことじゃないように思いますよ。

2014.3.10 17:35 2

うーん(35歳)

うちの子が通う幼稚園では男の子でさえ、年少さんでも
そんなことする子いませんよ。
別にハードルあげているとも思えませんが…。
私もごく普通に育てているつもりです。ウンチとかオシッコ!なんて
面白がって言うことはしかも人前でパンツを半分おろして
駆け回るなんて…そんなことしたことありません。
でも、そんなことしちゃダメだよなんて教えたこともないです。

親同士の話を待っていられるかいられないかはまだこれから変わってくるかと思います。
うちの子も年少さんの時は何も言わずに待っていましたけれど、
年中になってからは邪魔しますよ。他の女の子も同様です。

そのお母さん、我が子が通う園にいたら確実に引かれてしまうなあ…。

2014.3.11 21:11 2

匿名(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top