HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 子供の可愛いがられ方に差...

子供の可愛いがられ方に差を感じたことありますか?

2014.3.27 08:41    0 12

質問者: かなさん(30歳)

先月大学の時の友達と集まりましたが、私の子供が1番感心を示されていないように思いました。
やはり、友達同志のグループの中でも一番の仲良しの友達からできた子供はやはり思い入れもあって可愛いと感じますか?
それとも顔が可愛い、やヤンチャな感じの子供より大人しくてふぁーんとしてる子の方が自然と好意を抱きやすいですか?
私の子供の顔立ちがハッキリしている顔では無いせいなのだとしたら露骨に反応に差がでることに、さみしく思ってしまいますし、今後他の場面でもこういうことがよく起こり子供が感じるようになったらと思うと不憫に思ってしまいました。逞しく生きる他ないのだとは思いますが。
私自身は気を取り直してまた可愛がって育てていきたいと思っていますが、
自分の子供も可愛がってほしいと思うのは甘えた考えでしょうか?
こういう経験された方やそういう場面に、遭遇された方いらっしゃいますか?
どういう対応や気持ちの対処をされていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

一番仲良しの子の子供が一番かわいいという訳ではなくて…仲が良い子ほど妊娠経過を聞いてたり、赤ちゃんの頃から知ってたり、馴染みがあると言うことはありますけどね。
あと正直いくら友達の子でも、かわいげないなぁと思うことはあります。そういう子よりは愛嬌のある子の方がかわいいと思ってしまいます。

自分の子供も同じくらいかわいがってほしいという思いは甘えではないでしょうが…。
相手次第でしょ?どうしようもなくないですか?

2014.3.27 09:50 13

匿名(30歳)

話の流れ的に仲良し加減に差がある集まりなら、仲良い友達の子供に一番声をかけるのは普通だと思います。
主さんは違うのですか?

その状態だと子供の顔の問題ではなく主さんの人気度の問題かと。

2014.3.27 09:56 18

しゅふ(秘密)

友達の子どもでなくても、泣いちゃう赤ちゃんよりニコニコしている赤ちゃん、人見知りする子どもより人懐っこい子どものほうがこちらも相手しやすいですよね。
(私は)顔立ちはとくに何とも思いませんが・・・すごくはっきりとチャームポイントがあれば、話しのきっかけにはなると思いますが、マイナスにとらえては見ませんね。

子どもが相手にされない、という感情って結局自分のためになっていませんか?『自分の子どもを可愛がって欲しい!』って、子どもが可哀想と思いながら『子どもを可愛がってもらえない私も可哀想』の感情が隠れていませんか?
子どもの性格や個性で、後々作られる友達関係の中でのポジションは人それぞれ変わっていくでしょうけど、不憫とか逞しくとかよりも『可愛がってもらえないかも』というネガティブ思考がどうなのかな、と思います。
結局、主さんの友達(とその子ども達)に対するライバル心の問題かと。

2014.3.27 10:46 20

絡みやすい(30歳)

ごめんなさい、同じ経験はありませんが主さんはその時に他のお子さんに関心を示していたのですか?

私は基本子どもが大好きなので、集まりの時は友人の子どもに声かけて構ったりしています

なので自分の子だけが可愛がられていないと感じる主さんは他のお子さんに興味があるのかな?自分の子どもしか見ていない?と感じてしまいました…



2014.3.27 11:10 38

みゆ(34歳)

主さんが、他のお子さんをすごーくかわいがればいいと思います。
見た目ではなく、子どものかわいらしさって、親の印象でかなり変わります。

児童館等でも、子ども好きな感じで、自分の子に話しかけてくれたり、かまってくれたり、名前覚えてて呼んでくれるママは、お子さん共々好感もてませんか?

2014.3.27 12:49 11

りお(29歳)

主さんのお気持ちも分かります。
もし自分の子があまり感心を示してもらえなければ悲しいですよね。
でも、悲しい、残念という気持ちだけでとどめるべきです。
我が子も可愛がってもらいたいというのは求めすぎだと思います。


はっきり言って、他人は人の子にそれ程興味ありません。
身内とかものすごく親しい親友くらいじゃないでしょうか。
親友でも、相手の子が生意気なら嫌です。
生意気でなくても自分の可愛いという基準に達していない子だとそれほど興味ないです。


私も30年来の親友と同い年の子どもをを会わせましたが、親友の子はものすごく乱暴で、ちっとも可愛いとは思いませんでした。
むしろ、親友との付き合いは楽しく続いていたのに、その子のせいで関係が危うくなりそうな程でした。
親友は好きなのですが、その子どもはうちの子に乱暴するし物は壊すし大嫌いです。
こんなこと書くと子供相手に大嫌いとは大人気ないと必ず横槍があると思いますが、もちろん心のなかだけで留めておくので相手にはそういうそぶりを見せません。本心は操作出来ないので仕方ないです。



それくらい、人の子どもって、大して気にも留めないと思います。
可愛がられるのは容姿がかわいいか、愛嬌があるかですね。
それがない子は興味もたれないと思います。

2014.3.27 13:47 8

みなこ(38歳)

仲良しの子だからではなく、何度も会ってる子だったり、愛想がよかったり、よく話す子だったりする方が相手しやすいです。
顔の可愛さとかはあまり関係ないように思います。
主さんのお子さんはやんちゃタイプなんでしょうか?
それなら動きが激しくて構わなくても勝手に遊んでるから放置されやすいとかもあるのかも?
親がそんなに気にするほど子供本人は気にしてないかもしれませんよ。

2014.3.27 15:16 4

とくみ(32歳)

私自身は自分の子には感じたことありません。実際友達とみんなで会って、顔の可愛さ、おとなしさで他の子に好意を抱いたこともありません。やはりその子供が人懐っこいかどうかが私の中では一番問題です。私には3歳の息子がいますが、元は子供が苦手でした。なので、自分から話しかけてくる子はこちらも構いやすいです。
ちなみに主さんのお子さんはおいくつでしょうか?私は何を言ってるかわからない年齢の子に言葉を返すことが億劫ですし、ちょうどイヤイヤ期にあたる子なんかも面倒で無視してしまうこともあります。冷たいですが、参考までに私みたいなタイプもいるということで。。

2014.3.27 15:45 2

あずさ(34歳)

理由ってひとつではないです。
主さんが書かれていること、どれもあると思います。

どれだけ仲が良くても、友達が神経質だったりこだわりがある人の子どもは、赤ちゃんの頃からちょっと距離をもって接するのであんまり思い入れがない場合もあります。(ちょっとうまく書けないですが‥)

でも主さんのお子さんの年齢なら、今まで主さんとどのように付き合ってきたかも関係してくると思います。
たまに会うだけでずっときたのなら、小学生にもなればそこまで可愛い可愛いにはならないかなあ。
お子さんの顔ではなくて、性格や愛嬌なんかも大事だと思います。

これからのことを心配されてますが、大きくなれば大きくなるほど、顔は関係なくなると思います。
でも顔じゃなくて愛らしい子っていますよ。

2014.3.27 16:14 6

めんべい(38歳)

ちょっと違いますが、幼稚園では強いママの子供の方がちやほやというか、話の中心になっていたりしますよ^^;
まあ、子供を使ってゴマスリですかね。
主さんの友人同志の力関係はどうですか?案外子供云々よりもママが関係している事もあるかもしれません

2014.3.27 19:58 2

ここ(37歳)

すみません、先ほどレスさせていただきましためんべいです。

主さんのお子さんの年齢を勘違いしてしまいました。
7ヶ月~と7歳~を見間違えてしまって、小学生だと思ってコメントしてしまいました。

主さん、申し訳ありません。
私のだけ削除はできないようなので、主さん、見ている方、私のレスは無視してください。

2014.3.27 20:09 2

めんべい(38歳)

沢山の方から返信をいただき感謝します。ありがとうございます。
私では考えつかないことなど伝えていただき、納得させていただきました。

確かにその日は私が1番グループで関わりが薄い関係で子供ももうすぐ一歳で1番小さく、最初はヤンチャにしていましたが、泣いたりもしていて、私も余裕が無く他の子のことまで感心をあまり向けれていなかったと思います。
それで可愛がってほしいと思うのは甘えですよね。
今後他の子にも興味を持ち、
子供は私と主人が可愛がって優しく愛嬌のある子に育つようにしたいです。
ありがとうございました。

2014.3.27 20:44 2

かな(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top