HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 初産で安産祈願行かなかった方

初産で安産祈願行かなかった方

2014.8.15 16:58    10 10

質問者: 匿名さん(秘密)

戌の日の腹帯や安産祈願、お守りなど何もしていません。
興味がなかったのと体がだるくて出かけるのが面倒だったからです。
義両親は気遣ってくれて無理に行かなくてもいいし、生まれるまでの体調の良い日に2人で行ってきてもいいと言ってくれたのに、実両親は6ヶ月ごろにまだ悪阻で衰弱している私を無理矢理連れ出そうとして喧嘩になり更に行きたくなくなりました。

今八ヶ月後半になりお産が近づいてきて体調もまずまずなので、今からでも行事としてお参りと御守りを買うだけでもしておいた方がいいのかと迷いが出てきました。

帯祝いや安産祈願をきちんとしても悲しい結果に終わる方はいますし必ずご利益があるとは思ってません。
迷いが出てきたのは、安産祈願は行くのが当たり前という人が何もしてない私を非難するような事を言ってきたからです。

万一何かあった時、安産祈願をしなかったせいだと思うのでしょうか。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それは本人がどうしたいかだと思います。
私は戌の日は別にいいかなぁとは思います。
体調悪い時期に日時が前々から決められてるって辛いですよね

私もここで妊娠の親への報告の時期の質問した時に私は初期流産を恐れて安定期に入ってから報告したい事を書くと「安定期に入ってからでは遅い、戌の日はどうするんですか?」と回答があり、それってみんながみんな絶対するわけでもないからそんな回答よこされても…って正直思いました。
たぶん戌の日が当たり前の方の回答だったのでしょうね。
だから匿名さんの気持ちもちょっとわかります。

でも安産祈願は行きたいです。
行かなきゃならないというよりは自分が行っておきたいという気持ちです。
子宝神社へ行ってすぐ授かったので偶然かもしれないけどご利益あったかなぁとは感じてはいます。

あと、厄年本厄に大きな災難があり、厄除しなかっからかなぁってちょっと思ってる所もあるのでお参り関連は大切なのかなぁと…

2014.8.15 17:48 24

マミ(秘密)

万が一があった場合、人間は弱いので何か、もしくは誰かのせいにする事が多いと思います。

自分のせいにするのか、神様のせいにするのかは分かりませんが。。。

今は元気で動けるのなら、気晴らしに安産祈願に行って来てはどうですか?

そんなにかしこまって行くようなものではないので、時間のある時にフラーっと行ってみればいいと思います。

私は妊娠9ヶ月の時に安産祈願に行きましたが、お腹の大きな妊婦さんも多かったですよ。

2014.8.15 18:56 24

ななし(36歳)

私はそういう神頼みのようなことには一切興味が持てなかったので、一人目の時も二人目の時も何もしませんでした。

職業柄、安産になるかどうか、無事に産めるかどうかはお守りなどの有無で左右されないと感じています。
ただ、気持ちの問題というのは案外影響したりしますし、ご自身が気になるのであれば、例えばお守りを持っておかれるのも悪くないのかもしれませんね。

2014.8.15 20:49 152

匿名(40歳)

初産の時は戌の日?安産祈願?なにそれ?というような感じで全くせず出産。お宮参りもお食い収めもやりませんでした。

まぁお宮参りは5ヶ月ぐらいに近所神社でお参りだけしましたけど。一部の人にはえぇ〜!と驚かれてやったほうがいいよとか言われましたが何とも思いませんでした。
私も主人も全然興味がなく万が一子供が健康に育たなかった時にそのせいにするという感覚すらないので。
でも誕生日やイベント、記念日などはみんなでパーティーしたり七五三はちゃんとやりたいようにやりました。

こういうのって誰から言われたからやるんじゃなくて自らしたいとおもってやるものだと私は思います。

でも主さんはもし何かあったらそのせいにしちゃうかも、とか周りから言われてやったほうがいいかもって思われてるのであれば、今からでもやってみてはいかがでしょうか。あまり深く考えず記念という感じで。

いってしまえばやってもやらなくてもどっちでも大丈夫です!体調第一にしてください^ ^
健康な元気な赤ちゃんが産まれますように!

2014.8.15 21:54 43

不要(30歳)

私も5ヶ月で、まだ体調が悪いので行くべきかどうか悩んでいました。私は出来れば行きたいと思っていて、色々調べたら、戌の日にこだわらなくてもいいみたいだし(戌の日は平日で主人も仕事の為、行けないので)体調がいい お休みの日にでも行けたらいいなぁ、と考えてます。
安産祈願をしなかったから何かあるという事ではないと思いますよ。行かない方、行けない方色々いらっしゃるでしょうから。
ただ、心のお守りに お散歩がてら行かれるのもいいと思います。

2014.8.16 08:22 25

でこ(41歳)

4人、生んでますが、1人も、したことないですよ。お正月に安産のお守りを、買ったぐらい

2014.8.16 10:47 26

うん(35歳)

日本はしきたりみたいな事を大事にする、習慣が残っていますからね。
あと神頼みみたいな事とか・・・
でも本人がどうしたいかだと私も思いますよ。
考えようによっては、勝手な時だけ神頼みって
どうなのよ?と思う事もありますし。
あと今時は、お守りも後々の事考えると受けるのもと
言う人もいて、買わない人もいますしね。
その後バタバタして返しに行けなかったらと思うなら
最初から買わない方がと思う考えも理解できますし。
私は友人に安産のお守りを買いましたけど、
むしろ迷惑だったかな~と考えたりもしますしね。
なので何でも気のもちよう一つですよ。

2014.8.16 16:16 15

ビオラ(35歳)

安産祈願は、ご本人が行きたいと思ったら行けば良いと思いますよ。戌の日に拘る必要はないと思います。

どうしても、指摘せずにはいられないので、書かせてください。

御守りは買うものではありません。授かるものですよ。神社に行っても御守り販売所、というのはないですよね。御守り授与所などの表現になっていると思います。

御守りを買っておけば安心、というつもりでお参りされるのなら、行かれない方が良いかもしれません。

2014.8.16 21:35 6

ステラ(37歳)

主です。お礼が遅くなりました。

皆さんのおっしゃる通り気持ちの問題ですね。
関係ない人から批判されたくらいで迷いが出るのが情けないのですが、安産祈願だと気負わずに散歩がてら近所の神社にでもお参りしてこようかと思います。

回答してくださった皆様、ありがとうございました。

2014.8.17 21:35 9

匿名(秘密)

初産で妊娠9ヶ月のものです。

特につわりがキツかった訳でもなく、いたって元気でしたが、私も主人も信心深くないため、祈祷等はしませんでしたよ。

一応、戌の日に出掛けましたが、雨の降る夕方だったので、水天宮には行かず、子宝いぬを観にホテルに行って、そのままホテルで食事をして、お散歩して帰りました。

日を改めて、天気がよく暖かい日に、私達に縁のある明治神宮を訪れ、安産のお守りを買ってもらい、普通にお参りしました。

腹帯にいたっては、お腹を締め付けたく無かったので、仕事に出掛ける時のみ着け、それ以外はゆったり腹巻で過ごしてます。

戌の日のお参りをしなかったからとか、出産・育児用品を全部揃えなかったからとか、そんな理由で子供が不幸になるとかは、実にナンセンスです。

お金や物質に頼らない、精神的な幸福感を求めた方が、心が豊かになると思います。

私は、祈祷したとかいうことより、主人とベビと3人でってことの方が幸せで嬉しくてたまらなったですね。

2014.8.21 00:24 18

ソニママ(37歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top