HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植後に飲む薬について教...

移植後に飲む薬について教えてください。

2014.10.6 01:16    0 2

質問者: うさぎさん(33歳)

体外受精の移植後に、プラノバールが処方されます。
ホルモン値を測ってからの処方というわけではなく、多分移植する人全員が処方されています。

私はプラノバールの副作用が辛いので、ルトラールという薬を出してもらっているのですが、先生いわく「本当はプラノバールのほうが良いんだよね」とおっしゃっていました。

プラノバールとルトラールは、どう違うのでしょうか?

デュファストンを処方される病院もあると思うんですが、皆さんのクリニックはどうですか?

先生に「無理してでもプラノバール飲んだ方が良いでしょうか?」と聞いたところ、「いや、それで体調が悪くなってもあれだから…」とは仰っていました。

若干、プラノバールの方が妊娠率が良いみたいです。

プラノバール、デュファストン、ルトラールの違いって何でしょうか?

これはホルモン補充周期?ではないと思いますが、妊娠された方は、何を飲まれていましたか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は自然周期で、移植後デュファストンでした。陽性もらってます。
体外受精だと一度卵を取り出しているので、自然妊娠に比べてホルモンが反応しにくいということなのでしょうね。

ところがズボラな私は12日分処方され判定日のお昼まで服用するはずでしたが、判定日の朝の時点で4日分も余ってました。
それでも判定日の黄体ホルモンの値はいいですね!と言われたので、飲む必要がどのくらいあったのかは分かりません。
私も副作用と思われる症状に数日悩みました。頭がくらくらするような、いわゆるつわりのような。
3〜4日目には体が順応したのか症状は軽減しました。

2014.10.6 07:25 5

リリコイ(29歳)

薬と妊娠率は関係ないかと。
個人的にはルトラールはお勧めしません…デュファストンに比べて(あとひとつの薬は服用した経験なし)作用が強く、さらに体温上昇作用があり、移植陰性の時に高温期が20以上続きながら生理も来て、規則正しかった生理が次の周期までに40日もかかり、服用中は火照ってだるいし…思わせ振りな薬な気がしました。もちろん個人差があるとは思いますが、間違いなく作用は強いです。本来なら黄体ホルモンが十分なら薬は必要ないと思いますが着床を助ける意味で補助的に飲む訳で妊娠したら止めないと良くない薬です。主さまのホルモン値にあった薬がルトラールならば上に書いたような副作用は我慢する必要があるのかもしれませんね。
ルトラール以外で大丈夫ならデュファストンお勧めします。私は一人目もデュファストン、今2人目もデュファストンで妊娠中です。デュファストンは私の場合全く副作用は自覚しませんでしたし、体温も自力ですので紛らわしい体温を示すことはなかったですよ。

2014.10.6 20:39 2

ブンブン(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top