HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 吸引分娩について

吸引分娩について

2015.6.17 22:37    0 11

質問者: マンチカンさん(32歳)

間も無く9ヶ月になります。初産です。

段々と出産に対する不安が大きくなってきました。特に不安なのが初産なので、吸引分娩になるのではないかということです。会陰切開自体はむしろして欲しいくらいで全く怖くないのですが、吸引分娩は切開しても後のダメージがしない場合と比べ全く違うと聞くので。

掲示板などで吸引•鉗子分娩になった体験談をよく目にします。でもとある産科HPでは、初産の吸引分娩は2,3%らしいです。実際はそうあるものではないけど、たまたまそういう趣旨(吸引分娩に関する)の質問だったから吸引分娩の方が回答されて、それで多く感じるだけなのでしょうか?体感的に初産の半数近くの方が吸引されているような錯覚さえあるので(^^;)

もちろん仮に実際は少ないといったところで自分もだから大丈夫なわけではなく、状況次第で吸引になることももちろんあると理解しています。でも無駄に怯えず、その時はその時くらいで思いたいです。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もうすぐ出産されるのですね!
私は初産で吸引分娩でした。会陰切開もしました。赤ちゃんの頭が大きくてなかなか降りてこず、分娩台に先生が乗り、お腹押されまくって、吸引分娩でした。吸引しなければ母子が危険になるのでと言われ、吸引は一瞬でした。でも、私はそのせいなのか大量に出血しました。確か1、5リットルの出血でした。悲劇はその後で、会陰切開した後、縫合しましたが、出血が止まらず子宮にガーゼを何度も入れ換え、もう一度縫ったので、出産よりも縫合が痛かったです。
でも、今となっては吸引でも赤ちゃんが元気に産まれてきてくれたので、良かったと思っています。色々考えると不安ですよね。私もそうでした。でも、なるようになります。案ずるより産むが安しですよ!赤ちゃんと一緒に出産頑張ってくださいね!

2015.6.18 07:52 8

ママ(30歳)

はじめまして。

私も初産で、吸引分娩をしました。

出産初期段階では、自然分娩を予定していましたが、赤ちゃんが降りてこず、私も上手くいきめずに、急遽吸引分娩にしてもらいました。

術後を心配されているのならば、自然分娩だろうが、吸引分娩だろうが変わりませんよ。

自然分娩された方でも、縫合後の膣の癒着で再手術されてる方もいれば、私みたいに吸引分娩でもピンピンしています。(産後の縫合の痛みはありますが)
経過は個人差があります。

どういう出産にしても、出産時は辛いし、『早くどんな手段でもいいから楽にしてくれー』と、産まれてきてくれた子供との出会いに感動することと思います。

無事、ご出産されることお祈り申し上げます。

2015.6.18 12:57 6

あんこ(29歳)

ママさん貴重な体験談をお聞かせいただきありがとうございます!

ママさんも吸引分娩だったのですね。やはり吸引になるケースはデータよりも多いのでしょうか。

しかもお話を伺った限りかなり大変だったみたいで•••子宮にガーゼなんて、想像しただけでも倒れそうです(^^;)

会陰切開までは私も普通に覚悟できているのですが、吸引分娩につきものという中の切開や裂傷が怖くてたまらないです。カップを入れる時が痛いと聞きますし•••それでも今ではなるようになると思えるのですから、女性は強いですね。

2015.6.18 13:04 3

マンチカン(32歳)

あんこさん貴重な体験をお聞かせいただきありがとうございます!

あんこさんも吸引分娩だったのですね。自然分娩に比べ、吸引分娩の方が産後の裂傷が酷いような印象をいろんな書き込みから受けていました。会陰切開をしてもさらに裂ける、中も傷だらけになり裂けるのはお約束、みたいな•••中には4度裂傷の方もちらほらと。

もちろん自然分娩でもそういうことはあるだろうなと思いつつ、吸引ならほぼ確実にそうなってしまうのでは?という不安です(^^;)

自然分娩で会陰切開をして傷も酷くない方は1週間ほどで痛みが和らいできて、逆に吸引などで傷が中と外で酷かった方は最初にレスをくださったママさんのように後の処置が辛いのはもちろん1ヶ月以上痛みや違和感に苦しむというイメージでした。実際そのことで悩まれて書き込みをされている方がたくさんいらっしゃって。

吸引になっても必ずしも傷が酷くなるとも限らないのですね。それを聞いて少し安心しました。

私もきっと今はあれこれしても仕方がない心配ばかりして、でもいざお産が始まると何してもいいから早く出してあげて!となるのでしょうね。

2015.6.18 13:18 4

マンチカン(32歳)

去年初めて出産し、吸引でした。

私は赤ちゃんの頭がはまって、いきんでも出てこなかったので切開して吸引しました。

私は吸引て珍しくないと思っていたので、カップが見えて吸引かな~でももうすぐ生まれるんだ!と思ってたくらいでした。

私は緊急帝王切開になったら…とずっと心配してたくらいでしたf^_^;

出血が1リットルを超えて貧血になりましたが、あまり貧血の実感もなく会陰の傷も円座がなくても座れるくらいで貧血以外はピンピンしていました。

初めてだと色々不安でしょうけど、母は強し!で出産頑張って下さい。

2015.6.18 14:23 4

ぷにボン(32歳)

息子を、吸引分娩で産みました。
お陰でツルッと出てくれた(産めた)ので、良かったですよ。

後から聞いた話によると、
陣痛に合わせて、私がいきんだ時に、息子の心拍が停止していたようで、
「早く出してあげないと」と、お医者さんが判断されたようです。

母体と赤ちゃんの命を守るための選択なので、その判断をしたお医者さんには感謝しています。

確かに、会陰切開で切った範囲は、自然分娩より広いと言われましたが、
私は吸引分娩の経験しかないので、吸引しない分娩との違いは分かりません。

大丈夫、ほんの1〜2週間で、傷の痛みは消えますよ。

元気な赤ちゃん、産んでください

2015.6.18 15:51 4

れぽん(33歳)

カップ入れるときは分かりませんでした。それよりも、陣痛のほうが辛かったので早く出て~!という感じ、むしろ出てくるときは何ともいえない開放感でした。傷は確かに痛いですが、痛み止めももらえるはずですし、ちょっとの辛抱です。あっ、もし貧血気味ならギリギリまででも改善するべきですよ!血液がサラサラになり、私のように大量出血になってしまうので。貧血は3カ月たった今でも続いています…

2015.6.18 16:04 4

ママ(30歳)

確か吸引分娩は異常分娩に当たったと思います。つまり、何か良くない事態が起きたから選択されるもの。

うちの子も心拍数が落ちて吸引分娩になりましたが、そりゃ大変は大変でしたよ、でも、それで赤ちゃんの命を助けてもらえたと思えば大したことではないです。私も大量出血しましたが命にかかわるような状態にはなってません。医療の力にただただ感謝です。

無事なお産になりますように。

2015.6.18 22:56 3

やどかり(36歳)

私も1人目の時に吸引分娩しました。

私のいきむ力が弱くて、子供の出てくる力も弱くて、何度いきんでもなかなか出なかったので、最後に吸引しちゃうね、と言われました。
吸引はあっという間で、出てきてホッとしましたし、必要だからそうなったのだと思ってます。

出血量も普通だったし、会陰切開も産後も普通の人と別に変わらなかった様に思います。
同じ病院で出産した人達と仲良くなって、入院中の経過とか話してても同じ様な感じだったので。

2015.6.19 08:02 2

あや(36歳)

ぷにポンさん貴重な体験をお聞かせいただきありがとうございます!

ぷにポンさんも吸引だったのですね。そう思うと、やはりデータよりも実際吸引分娩になる方は沢山いて、実は周りの経産婦さんに聞いてみても『私も実はそうだったよ〜』ということもありそうですね。それでも普通に産めたから、特に話題にもせずにということもありそうです。

確かに母体がいきめなかったりするときの吸引なので、することでより早く赤ちゃんが出てこれるのはその通りですよね。いざお産が始まってしまうと一刻でも早く!となりますもんね。私もきっとそうなりそうです。産後の傷も私が想像しているよりも治りも良かったようで•••もし私も吸引になってもそうあればいいなと思います。

2015.6.20 22:22 1

マンチカン(32歳)

れぽんさん貴重な体験をお聞かせいただきありがとうございます!

出産は命がけと言いますが、本当にそうですよね。今は吸引、鉗子分娩のおかげで出産できるケースがとても多いのでしょうね。

傷口も少し通常よりも範囲が広かった程度とのことで。吸引=広範囲傷だらけになり、会陰部の回復もすごく遅いイメージがあったので、そうでもないケースも今回お聞きして結構あることがわかり安心しました。もちろん私の出産も吸引になって、酷くなることもありえますが(^^;)

吸引分娩自体はお医者様が必要と判断してする処置なので、されること自体は仕方ないと思いつつ、でも傷が酷くなるのは怖い•••というややこしい心理です。何があっても子供のためと思ってどんと構える気持ちが大事ですね

2015.6.23 10:30 0

マンチカン(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top